set list.6―POP REMIXER !
note.28 「全裸で焚火してる人が三人もいるの何事?」
「全裸で
リッチーは
バザールの中を歩いて昨晩来てくれたお客さんからゲリラライブの口コミを聞き取りに。そして帰ってきたら誰も服を着ていなかった。
さすがに三人とも手近なタオルケットなんかをすっぽりと足もとまで羽織って体温を下げないように、かつ、極力肌を不用意に見せないように対策はしているが、北国の人形のような、そういったモンスターような。この光景はどう見ても異様である。
「キングさんが私の忘れた服を取りに行ってくださったんですが、川に落ちて自分ごと
と困ったように、しかしどこか楽しそうに説明するのはカレン。
「俺が落ちたのはコイツのせいだから!」
「
ぎゃあぎゃあと
どちらも憎々し気に、お互いを指さしては
ふと傍らの木にリッチーが目をやると、枝には三人分の服が干されていた。
その中の一着は、大層なめらかで上等そうな布で縫製された、簡素なワンピース。その飾り気のなさが返って品の良さを際立たせている。
「私は人と会うとき以外は服着てないことの方が多いので良いんですけど、キングさんお着替え持ってらっしゃいます?」
「え!? カレンさん裸族なの!?」
「ヘンケレーデンがってわけではないですけど、私は比較的そうですね」
「比較的服着ないで生きてんの!?」
それは裸族だろう。
そんな馬鹿馬鹿しいやりとりをしている横で、むっすーっとむくれている見知らぬ少女は、整えられていたであろう美しく長い髪もぺしゃんこに
「あの、うちのキングが何かしてしまったでしょうか……? 良かったら僕、温かい飲み物作りますけど」
「ええ、有難う。……
「へ? はい、僕はモルットですが」
「まあーっ! やっぱり!」
先程までの不機嫌はどこへやら。風がハンカチを裏返すよりも早く、少女は喜色満面の表情を見せた。
「はわぁ~なんて愛くるしい……初めて生でお会いできたわ! お名前を伺ってもよろしいかしら?」
「ぼ、僕はリッチーです……けど、君はどこの誰なのでしょうか……?」
「リッチーというのね! お名前も可愛らしいわ! ねねっ、握手してくださらない!?」
「は、はあ」
「きゃわわあ~~~~んっ! に、にくきぅだわっ……それにふっわふわ!」
これにはリッチーも参った。キングへ助けを求める視線が飛ぶ。
「こらこらアンタなあ、服乾いたらとっとと自分のとこ戻れよな。リッチーはマスコットじゃねえんだよ、うちのプロデューサーなんだから」
「キング、それ初耳だけど」
救難要請したのに、想定外の助け船。キングの中では、リッチーはプロデューサーらしい。
だがキングの一言が効いたのか、どうせまたキーキーと活きよく文句が返ってくるのだろうと思われた少女は、意外にもリッチーから大人しく離れて
「じゃ、じゃあ僕ハーブ湯準備するね」
リッチーはやっと拘束から解き放たれ、
少女はきゅっ、と己の細い膝を抱いている。キングはそっぽを向きながら少しだけ乾き始めた頭を
キングが見たところ、
「あら、お召し物乾きましたよ。お着替えしましょうか」
カレンの呼び掛けに、少女の横顔に差した影が引っ込む。己より背の高いカレンから、木にかけていた服を取ってもらい、戸惑いながらも笑顔を作って受け取っていた。
(こっちの世界でも、こんな小さな女の子巻き込んでキナ臭いことあるんだな……可哀そうに)
日本にいた時、行き場の無い少年少女達に何もすることが出来なかったことを思い出していた。キングには金も力も無い。歌うことしか出来ない。
しかしそんな時代だから――社会秩序を重んじる為に――セーフティネットからはみ出た存在――まあ、何とでも表現できるが、そういった者達には弱者に近いキングも何も出来なかったのだ。
(でも、この世界なら……こんな子達も笑顔にできるのかな)
裸族三名は物陰で順番に着替えを済ませる。
リッチーの見立て通り、少女は仕立ての良い服に袖を通すと、その
しかしその割にはどこか、表情が暗い。
「あの……服、乾いたらやっぱり戻らないとダメかしら……?」
「お連れ様が待っているのでは?」
カレンはのほほんと
「戻りたくないのよ……戻ったら、私――」
「別にここにいてもいいじゃねえか」
その時、キングはぞんざいに言葉を投げた。
ギターのペグを回す音を響かせて、調弦をしている。
「しょ、しょうがないわね! もう少しだけ……ここに居させてもらえるかしら?」
「おう、いくらでも居ろよ」
立派なワンピースに似合わない小さな声は、ありがとうと言った。
「そうだ、アンタの名前は?」
「なまえ――?」
「そう、名前。聞かせてくれよ。”どの子にもひとつの生命が光ってる”ってな」
明らかに少女は
「……私はこの国の王女、フレディア・マーキュリー――でも、子供じゃあないわ! れっきとした淑女なんですから、その辺心得ておきなさい!」
三人しか聴衆のいない一つの
時が、固まる。
(あんまり大事な身元は大きな声で言わない方がいいのではー?)
(あわわわわわわ……! ほ、本物の王女様~~~~~!!!???)
(フレディじゃん!!!! フレディ・マーキュリーじゃん!!!! 何で
順にカレン、リッチー、キングの心の弁である。
「一応名乗ったんだから……もう
「めめめめめ
リッチーはカタカタと震えて青くなった
「やだ、リッチー! そんなに頭下げないで……きゃわわあ~~~~んっ! 頭下げたら長いお耳もお辞儀してるぅ~~~~!!」
王家でも、ティーンの女の子は情緒の浮き沈みが激しいらしい。
「王女って、なに?」
よくわかっていない部外者約一名(キング)はリッチーにひそひそと顔を寄せる。
「バカ! このマーキュリー国を治める王様の娘だよ!」
「ふうーん」
カレンだけは「私は通りすがりの旅人ですから何も聞いておりません」といった顔を崩さない。目隠しがあるだけに、
「まあいいさ、俺はここで歌うだけ。聞きたきゃ聞いていけばいいんだよ。アンタはたまたまここにいる。そこにラーガは存在する」
「らーが……?」
フレディアは美しい眉を
キングはケースにしまう度緩めるペグを、今も回してる。回しては弦を弾く。しょっちゅうギターを弾くならば、そんな動作は必要ない。それでも張った弦をわざわざ少しだけ緩めるのは、相棒への
「ラーガてのはどこにでもある。アンタが泣いてる時も、笑ってる時も――」
そう、誰に気付かれることなく常に横にいる。
音楽を知らないこの世界で、己はラーガの傍らに、常にいる存在になりたい。ラーガと共に、誰かの傍にありたい。
「アナタ、何言ってんの?」
噴き出す少女は、年相応に見えた。
ラーガは、キングにとって大切な言葉である。
(俺は……音楽から逃げても、逃げられないことを知った。だからもう逃げない。俺は、俺の思うやり方で、音楽を誰かに届け続ける)
[◀◀ other track ▶ play now]
「そこの少年、背中のギターは弾かないのかね?」
南インドは、思い描いていたよりもずっとカラフルな街並みだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます