第13話.今夜は鍋



 魔猪の血が抜けきるのを待つ間、クナは近くに大きな木のうろを見つけた。

 入り口が羊歯の茂みに隠れているという好条件。すぐ側に沢が流れているのと、サフロの木があるのもすばらしい。今晩はここを一夜の宿と定める。


 辺りにはむわりと、濃い血のにおいが漂っている。噎せ返るほどの臭気はここ数年、感じていないものだったが、クナは吐くことも鼻や口を押さえることもしなかった。

 血抜きが終わると、魔猪の巨体を魔力水で浄化していく。魔獣は悪臭が強く、人間にとって毒に近い物質を溜め込んでいるので、この作業抜きではまともに食べられない。ついでに毛や血も洗い流せるので、念入りに行う。


 浄化が一段落したところで、食べられる内臓を手早く取り分けていく。

 皮を剥ぎ、肉を削いでいく間にも、クナは水魔法を駆使して浄化の手を緩めない。地味だがこれを丁寧にやればやるほど、肉がより美味しくなると知っているからだ。


 作業は順調だったが、ここで問題が起こった。


「あー……ナイフ、これじゃもう使えないや」


 拾ったナイフが刃こぼれし、いよいよ限界を迎えたのだ。

 首や牙は切り落とせそうもない。残念だが諦めることにした。

 せめてと希少な頬肉と舌をそぎ落としておく。今日食べる分以外は布にくるくると包み、背負いカゴに入れた。この布はもちろん、例の男から拝借したマントの切れ端だ。


 魔猪の頭に短く礼と祈りの呪を唱えると、クナはその場をあとにした。血のにおいは魔力水で流れたので、飢えた魔獣が寄ってくることはないだろう。


 先ほど見つけた木のうろの近くまでやって来ると、昨日のように石を組み合わせて竈を作り上げる。

 自然水を鍋に汲んできて、塩を入れてから火にかける。


 視線を感じて振り向くと、地面に伏せった狼がクナを見つめている。

 クナが持つ小瓶が気になっているようだ。見覚えがあるのかもしれない。


「この塩? 治療した男の持ち物から拝借してきたの」


 もはや狼は呆れるような目もしない。どこか生温かい眼差しだ。


 魔力を絞り、弱火に調節すると、薄切りの魔猪肉を投入する。固めの肉だから、時間をかけて煮込む必要がある。

 蓋の代わりに、巨大なイスーンの葉っぱを鍋に被せた。小動物が雨除けに使う低木の植物だ。森にはいくらでも生えている。


「よく、森では魔猪を食べてたなぁ」


 とろとろになるまで柔らかく煮るのが、クナの好みだ。刺身で食べようとしたこともあるが、とてもじゃないが呑み込めなかった。


 魔猪を倒すには、今日のようにクナの花を利用したり、用意がないときは木の棒や投石で戦ったこともある。村を押しつぶし、建物を倒壊させる恐るべき魔猪だが、森で生きてきたクナにとっては戦いやすい魔獣のひとつだ。

 といっても、食べた回数よりやや少ない数、死にかけてもいるが、結果的にクナは生き残っている。その事実だけで、じゅうぶんだと思っている。


 肉を煮込む間は手持ち無沙汰なので、コグタケとトゲタケの石づきを取っていく。刃こぼれしたナイフでも、茸になら勝てる。

 日が沈む頃になっても、まだ木の棒でつつく肉の感触はかっちりしている。クナはサフロの実をかじって、騒ぎ出しそうな腹の虫をどうにか宥めた。魔猪を相手にたくさん走ったのもあり、かなり空腹だ。


 浮いてきた灰汁をお玉で取る。昨晩作った木彫りのものだ。

 減った鍋の水を足す頃になると、魔猪の肉には柔らかみが出てきていた。


 鍋の味つけには、塩と、新たに見つけたサフロの実をつぶし、砂糖の代用として使う。石づきを取った茸も投入した。

 一気に香りが強くなり、クナのお腹がぐう、と大きく鳴った。口端から垂れそうになる涎を、袖で拭う。


 お玉と一緒に作った深皿に、肉と茸とスープを入れる。

 天の恵みに感謝を! うんぬんの文言も忘れ、クナはふぅふぅと何度か息を吹きかけると、肉を口に入れた。


「んん~……っ!」


 熱々の肉の食感が弾ける。

 思わず、足をじたばたとさせて悶えた。


 舌の上で蕩ける、柔らかい肉の感触。よく煮込み、塩が染み込んだ肉は脂が乗っている。クナは夢中になってもりもりと肉を頬張った。


 肉を堪能したあとは、猪肉の影で待ち受けていた茸類を口に放り込む。

 流線型に沿ってくにゃりと曲がるコグタケの傘に歯を立てると、じゅわりと旨さの凝縮された水分が口の中に広がった。トゲタケの茎に生えた突起も良いアクセントになる。

 ひとしきり味わったあと、スープを飲むと、温かさがじんわりと、冷えきった五臓六腑に染み込んでいった。


 ぽかぽかと温まっていく身体。

 こんな風に温かいと感じるのは、いつぶりのことだろう。体温の上がったクナは、真っ赤な顔をしてうっとりと呟いた。


「……はあぁ。天と地の恵みに、感謝を」


 自然と、感謝の言葉が口をついて出る。

 既に天にも昇る思いだが、実はこれが雌肉なら、もっと美味い。筋肉が少なく、煮込むと雄肉以上に柔らかくなるからだ。


 すっかり上機嫌のクナは、もうひとつの深皿にスープをよそった。

 地面に置くと、目蓋を閉じていた狼がぴくりと耳を動かす。意味を問うように、クナを見る。


「お前もお食べ」


 サフロの実には興味を示さなかった狼だが、肉であれば食べるかもしれない。

 果たして、クナの予感は当たった。起き上がった狼は、ふんふん、としばらく皿周辺のにおいを嗅いだあとに、猪肉に思いきりかぶりついたのだ。


 しかし完全に肉食というわけでもないのか、茸もむしゃむしゃと食っている。腹が減っていたのか、なかなか良い食いっぷりだった。


「誰かと食事するのも、久しぶりだな」


 ぽつりとクナは呟いた。ドルフとは数えるほどしか食卓を囲んだことはない。

 スープのお代わりをよそう。いつもよりも、なんだかお腹が減っているように感じた。


 食事の時間が終わる。

 茂みで小用を済ませたクナは、何気なく頭上を見上げた。

 クナは目が良い。星空に目を凝らすと、少しずつ色の違う紺色の道が幾筋も流れているように見える。


 火の後始末をして、クナは光る実を手に、慎重に木のうろへと這入り込んだ。先住の獣が居ないのは、日が沈む前に確認してある。

 カゴを置き、木の葉を敷き詰めたベッドに寝転がっても、まだスペースがあまる。そう思っていると、のそのそと銀狼がやって来た。食べ物をやって、クナに懐いたのだろうか。うろの中を物珍しげに見回している姿が、ぼんやり照らされている。


「あんたって、名前はあるの?」


 当然ながら答えはない。そもそも名前なんて、人が人を判別するために使うものだから、獣にそんなものは存在しないのだろうが。

 だが、この先も狼がついてくるつもりなら、名前がないと不便だ。呼びかけを言い淀む数秒が、森では命取りになる。


「……ねぇ。ロイって名前は、どう?」


 理由を問うように、狼が上目遣いで見上げてくる。

 面立ちは精悍だが、その仕草は犬のようで可愛らしい。クナがベッドから起き上がり頭を撫でてやると、狼は目を細めた。

 てっきりごわごわしているのかと思いきや、その白銀の毛は細く柔らかくて、指通りが良かった。


「ロイは私のせいで死んだ犬の名前だよ」


 シャリーンの策略に巻き込まれ、ロイは毒を飲んで死んだ。

 嫌われ者のクナに懐くような犬だったから、なんの疑いもなく毒を飲んだのだろうか。あるいはシャリーンに無理やり飲まされたのかもしれない。


 クナとシャリーンのせいで、ロイは死んだ。その事実はどう足掻いても変わらない。

 だからこれは、クナの自己満足なのだろう。


「今日からあんたはロイ。いいね?」




 その晩、クナは夢うつつにある声を聞いた。


 ――ウォオン、ウォオオン、と悲しげに森に響き渡る声。


 ロイの遠吠えだ、と、なぜかすぐにクナには分かった。

 あれは弔いだ。きっと墓も建てられなかっただろう、可哀想な子犬のために……。


「ありがとう」


 ごめんね、と囁いて、クナは丸くなる。

 その翌日、無事に森を抜けてウェスに辿り着くことを、丸くなるクナはまだ知らない。




 ――そしてクナを追い出した薬屋がどうなっているのかも、知る由もない。










-----------------------------



次はちょっと懐かしの薬屋の様子です。


おもしろいとき、続きが気になるときは、ぜひ☆を押していただけたら嬉しいです。励みにして頑張ります。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る