応援コメント

第3話『踊る時計』」への応援コメント

  • おはようございます。
    読み合い企画から参りました。
    本格派の文学小説を読んでいるような心地よさを思わせ、ストレスなく読み進められました。
    無き祖父と自身の才能の差に葛藤する少年の葛藤と苦悩も、ひしひしと伝わってくるようでした。
    ラブコメということですが、今後ヒロインとの間にどのようなドラマが展開されるのかが期待されます。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    純文学めいたラブコメ作品を目指していますが、ヒロインと主人公が会うのが他の先駆者様方のラブコメと比べると遅めなので、そこら辺ちょっと心配だったりします。

  • 企画参加ありがとうございます!!

    この作品の鍵である絵画のように、文章が鮮やかな印象を感じました。筆を折った主人公となぞの転校生……これから何かしらの絡みがありそうですね。まだ序盤ですが、期待しています。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    こういったザ・昔のラブコメを目指していますので、そう言った感想を戴けてとてもありがたいです。

  • 企画から来ました!でいいのでしょうか|д゚)

    私自身は美術に関する知識や技術とはとんと無縁ですが、美術の大学に通っていた知人が意外といて、四季織々に興味津々です!

    というか、書き出し数行で引き込まれました。
    文章に彩りと華やかさがすっごいありますね!すっごいなあ( *´艸`)

    不思議で、この心情とは相反する透明感を持つ主人公。
    そして謎の転校生。

    続き、ワクワクとお待ちしています!(≧▽≦)♪

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    初心者でありますので、その辺手加減していただければ……。
    とは言え、頑張っていき所存ですので、よろしくお願いします。

  • 午後6時に来る客人かな?

    作者からの返信

    さて誰でしょう?

  • 企画から参りました
    面白い作品を探していたら興味深いストーリーと高い文章力で圧倒されてしまいました。これからも頑張ってください。応援してます。お互い頑張りましょう!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    ラノベ世界でも、何処までも現実風味で仕上げれるように頑張ります。
    お互いに頑張っていきましょう!