外伝

孤城の敵 A start of the Legend

上 尾張の虎

 唄が聞こえた。

 聞いたこともない唄だが、その響きと声の良さが相まって、耳に心地よいものとして聞こえた。


「誰だろう」


 そう思って、那古野の町を歩いていた平手政秀は、横丁に入って、その唄の主を探し当てた。

 その唄の主は、まだ少年と言ってもいいくらいの年齢だ。


「織田信秀」


 そう名乗った少年は、「食うか」と言って、胡瓜きゅうりを寄越した。


「旨かろう」


 ぽりぽりと胡瓜を噛む信秀は、中村のという女から貰ったと言った。


は、胡瓜づくりの名人だ」


 聞いてもいないことを滔々としゃべり出す。

 そして、気づくと引き込まれている。

 それが、織田信秀という男だった。



 月日が経った。

 平手政秀は、織田信秀に仕えていた。

 ある日。

 勝幡城しょばたじょうという、信秀の居城でのことだ。


「子が、産まれる」


 信秀はそう告げた。

 政秀は、良かったではないかと言祝ことほいだ。

 そのあと、聞いた。


「……で、誰から産まれる」


 信秀は艶福家であり、正室の土田御前どたごぜんのほかに、何人か側室がいる。

 誰の子であるか把握しておかないと、宿老たる政秀が困るからだ。


「花屋だ」


「何と」


 花屋夫人とは、土田御前の別称である。

 そしてこの時点で、信秀と土田御前の間には、まだ、子がいなかった。


「男なら、嫡子ではないか」


「……そうなるな」


 何だか気の抜けた信秀の返事に、政秀は「おいおい」と肩をつかんで揺すった。


「まことに芽出度めでたいことではないか……何をそんなしておる?」


「いやな」


 信秀としても、男なら嫡子であり、それは嬉しい。

 だがよく考えてみたら、信秀はまだ何事も成し得ていないということに気がついた。


「この濁世だくせ、武士として名を上げんと欲すれど……おれは何もしてはいないではないか、政秀」


「何も……って、津島とかをく治めているだろう。あれ、余人にできることではないぞ」


 津島は港町である。商いの町である。ここを押さえた信秀の織田弾正忠家おだだんじょうのじょうけは、飛躍的に発展することができた。

 一癖も二癖もある商人たちに目を光らせて統治するなど、なかなかできることではない――と、政秀は言いたいのだ。

 だが信秀は口を尖らせる。


「そんなの、父上のうとおりにしているだけだ」


 しかもその父・織田信定こそが、津島を手に入れたからこそ、今の発展がある。今の統治がある。

 信秀が器用に内政をできるのも、すべては――信定がいたからだ。

 自分が始めたことではない。

 自分が成し得たことではない。


「そうかもしれない。でも、何故、今さら……それを言うのだ?」


 政秀は眉間にしわを寄せる。


「嫡男だと、さすがに云わざる得ないだろう……家を継げ、と」


 信秀はそれが気になるのだと云う。

 自分が、信定から継いだように。

 津島を受け継いだように。


「おれは……何かを残せるか?」


「…………」


「虎は死して皮を残すと云う。なれば……おれも、虎になりたい」


「それは、あの唄のようにか」


「うむ」


 信秀は力強くうなずく。

 あの唄のように――人は死してしまうのなら、語り草となる何かをしようという、あの唄のように。


「何かを……したい」


 それは、渇きだった。

 飢えだった。

 のちに、不世出の梟雄として名を馳せる男、織田信秀はこの時、一匹の餓虎がこであった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る