応援コメント

五.桃子より公務をこなす女」への応援コメント


  • 編集済

    地の文で奇怪な踊りとか言われてる時点で噴いたのに、母子に「何かしらこの踊り……」「変なの……」、近藤さんにも「うわぁ……、こりゃひっどい動きしてるねぇ……」とか言われて、つばきちゃんにも「なんですかこの半年で消える一発屋芸人のネタみたいなダンスは」とかトドメの一撃刺されてダメだったわww余計なことするから怪奇現象より目立ってるじゃねえかwww

    ダメだ、せっかく王道怪奇っぽいノリなのに、完全にギャグホラーwww紡さんの現実的な対処法との対比でもはや桃子ちゃんのが怪奇だわwww

    幽霊なのに人間より存在感あるつばきちゃんに見守られながらスーッと消えていく桃子ちゃんの幻覚まで見えて私の腹筋も成仏しましたwww

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    桃子、なんと儚い生き物……(オブラート)。
    紡が陰陽師のくせに意外と地に足着いてるせいで、
    本作の怪奇とは『呪』によって起こる事件ではなく
    桃子なんじゃないかと思えてきました。

    紡はあれで超越者、桃子は人理を外れたモンスター。
    幽霊のつばきが一番人間性保っているという。
    腹筋は必要なので肉じゃがコロッケで
    輪廻転生させてください。


    辺理可付加

  • この母娘、ドアノブガチャガチャされている割にはドアチェーン掛けずにドアを開けるのですね。ちょっとのんきなのですかね、相手が分かっているからかな?
    桃子ちゃんと近藤さんの紡さん依頼許可のくだり、すっごいボイスドラマで聞きたいです…! この二人は見解の一致があると阿吽の呼吸で進みますね。

    今回の紡さん&つばきちゃんファッションは民族衣装ですね、素敵です!
    どこから買い付けているんだ……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    なかなか習慣付かないようですね。危うい親子です。
    ボイスドラマ、なったらいいなぁ……。近藤の声優、
    誰がいいかなぁ。桃子は、誰でもいいかなぁ。
    案外仲のいい近桃コンビ。

    本作を書いていた頃は、民族衣装を調べまくる日々、
    結構大変でした。

    追伸:♪つばきちゃんが〜よなべ〜して〜民族衣装編んでくれた〜(大嘘)


    辺理可付加

  • 今回は只怖いだけじゃなくて、早くその部屋からどこかに逃げろ!
    という何かのメッセージなのか?(´・ω・`)?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    おや? 冴えた御予想かも知れませんね?
    今回はこのドアガチャの「何故?」にポイントが
    あったりなかったりするのがポイントです。


    水棲虫。

  • もう、タイトルがwwわかってたけど。
    ドンドンって、まさに「怨霊桃子」!
    ここでタイムリープすれば今までのガチャドンもすべて桃子ちゃんってことになりますね(^^)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    内容はホラーなんですがサブタイトルはふざけてます。
    何処かでふざけないと私は息が出来ないのだ!(ダメ人間)

    もうこの世の全ての悪いことはタイムリープした
    怨霊桃子のせいってことでよくないスか?


    水棲虫。

  • 桃子ちゃん大暴走回ですね!
    桃子ちゃんのダンス、周囲からの評判も大変よろしいようで(笑)

    しかし、幽霊の類がしっしっ!で追い払えると思ったのが凄いですね。
    ある意味大物です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    桃子やりたい放題でした。
    ダンスも前衛芸術と判断されたようです。

    しっしっ! で追い払えるほどの大物であれば、
    大物過ぎてしっしっ! で追い払えます(意味不明)。


    水棲虫。


  • 編集済

    心霊現象の解明と懲戒解雇の危機という回のはずなのに、なんでサブタイからオチまで終始ギャグがキレッキレなんですか…!?
    桃子さんの行動全てが面白過ぎる…特にドア叩きまくって怯えさせるのが、本人たちはシリアスなの含めて完全にコント…笑 ドアノブぅ! みんな肝心のドアノブを見てよぉ!
    「全て納得してくれた。」って、全然納得してくれてる流れじゃなかったですけど!?笑
    紡さんとつばきちゃんも(ネタが)冴えてますね〜! 紡さん、なんですかその小学生みたいな睡眠習慣…? そして違う民族になってるつばきちゃん可愛いです!(可愛さで疑問を塗り潰されている)
    普通に叱られてる桃子さんにも笑いましたが、翔子さんもやっぱりちょっと抜けてる方のようで、チェーンは付けた方がいいですよね〜。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    お褒めに与り光栄です!
    それは作者の頭がおかしいからです。真面目に出来ない。
    ふざけずに話を書けと言われたら怪文書になります。
    そして何より、私は書く前は普通に大人しくしようと
    思っているのに、いざ書くと桃子がそういうことを
    するんです。大まかな流れだけ決めてまず頭の中でアニメに
    してから浮かんだ映像を文章に直す書き方をしていると、
    先にアニメの方で桃子が勝手に悪いことをするんです……!
    勝手にドアを叩いたんです! 独りでに動くドアノブより、
    独りでにドアを叩く桃子の方がホラーです!
    私はキャラの暴走を制御出来ない、割とマズいタイプの
    アマチュア作家です……。
    なので桃子に対する周囲の反応は大体私の反応です。
    とすればおそらく周囲は「全て納得してくれた」ではなく
    「ドン引きして何も追求出来なかっただけ」でしょう。

    なんだかんだ紡だって精神年齢高くはないので、小学生な
    睡眠習慣でお似合いかも知れません。可愛ければなんでも
    許されると知っているつばきが、やはり一番老獪ですね。

    なかなか新しい習慣は身に付かないとは言え、
    前にあの桃子にすら忠告されたことが出来ていない翔子、
    ちょっと心配な人ですね。


    水棲虫。

  • ごきげんよう、あはは! 可愛い桃子ちゃんより公務をこなすって、コスプレお姉さんの桃子ちゃんには公務なんてないんだから、言ってみれば誰でも桃子ちゃんよりこなすひとになりますよね、あはっ!(©つばきちゃん)

    それにしても恐怖に震える夜毎を過ごしてきた香月さん母娘も目を見張り、恐怖を忘れさせた可愛い桃子ちゃんの踊り、初めて一般市民に安寧を齎す地域課警察官らしい仕事ができたんじゃないでしょうか桃子ちゃんおめでとうございます!
    私もその動画を観たいです! そして「踊ってみた」みたいな動画を投稿してバズりたいです!

    紡さんが陰陽師らしく見えないのは仕様ですから仕方ないとしても、チェーンをかけなさいという注意を桃子ちゃんもしているのに聞き入れてくれないというのは、やはりコスプレお姉さんだからなのでしょうか?

    本当にただの霊障なんでしょうか? ちょっと心配ですね。
    紡さん登場で解決はしてくれるのかもしれませんが、何故? 香月さん母娘が? そこらあたり、気になりますよね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ご機嫌よう、いらっしゃいまし。
    あぁ! 今までおだ様に京都府警公認コスプレイヤーと
    認められていたからクビにならずに済んだのに、
    遂にそのおだ様から公務じゃないと言われてしまった!!

    古来より踊りは神に通じるものがありますからね。
    素晴らしい力があるのです。ただし桃子の舞は見たら
    頭が理解を拒否する前衛芸術なのでお勧めしません。

    きっと香月さん、桃子の忠告は聞かない方がいいと
    本能で感じ取ったのでしょうね。
    まぁ習慣が身に付かないだけでしょうけど。

    そうです。霊障はよく聞く(のか?)範囲として、
    問題はその因果にあるのです。


    水棲虫。

  •  桃ダン見てみたい……
    今回の『呪』はわからないなぁ。
    水棲虫。さんの事だから、キッチリヒントは出ている筈なんだけどなぁ……

     うん、鉄砲汁、物事には節度?午前2時…
    ああ!わからん! でも、それがいい!!
    明日も楽しみにしています!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    桃ダンは頭がおかしくなる前衛芸術なので
    お勧め出来ません。
    実は今回はまだ、ヒントは出ていません。
    というか、果たして『呪』がどうこうの話なのだろうか……
    みたいな場合まであるのかも?

    お話はまだまだここからですよ! 展開が遅い!👺


    水棲虫。