応援コメント

急.」への応援コメント

  • うどんがこういう風に繋がるとは。合意じゃないSMはダメですね(祟られそうな感想)。なるほど確かに神様は天の上にいるし神棚も上の方に作るし……作る場所も気をつけないといけないんですな。土足で踏むとか足蹴にするなんて言い回しもあるし、踏んでくださいって人じゃないと踏んじゃダメですね(そんな人、別な意味で踏みたくない)。

    上機嫌紡さんとぬいぐるみ状態のつばきちゃん可愛い。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    今回も一応、冒頭の料理に話を漕ぎ着けられました。

    合意じゃないのを強要すると、暴行罪ですからね。
    正当防衛をされても文句は言えないでしょう。

    「頭が高い」なんて言い回しもありますし、
    結構物理的な高低を気にする民族なのかも。
    踏んでくださいっていうやつは大体地雷。爆発する。

    浮かれ紡さんもそうですが、大体要領よく立ち回る
    つばきちゃんが被害に遭う、めずらしいシーンでした。


    辺理可付加

  • やはり上下関係が……。(゚Д゚;)
    確かに神棚は高い所に!や「天」「雲」も聞いた覚えがあります。
    自分の枕元に他人の足や、靴下があれば人間でも嫌なモノ。
    いくら神様でもヘソを曲げちゃいます。(笑)
    今度、空き家の実家の神棚を確認しなくっちゃ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    自衛隊ではなく宗教的上下関係でした。
    艦内神社という構造上仕方無い面はありますが、
    それでも勘弁してくれない神様だったようです。
    「天」「雲」こういうのも忘れ去られていくのでしょうか。
    靴下は一気に嫌な感じが伝わりますね(笑)。

    神棚は放置してると良からぬモノが住み始めます。
    空き家ともなれば、小まめに整えるなり畳むなり、
    ご注意下さいませ。


    水棲虫。

  • なるほど、確かに神棚は上!
    そこに気をつけなければいけなかったのですねー。
    神道には決まり事が色々。守るのも楽じゃないですね。

    踏まれ過ぎて叛逆と聞いて、真っ先に桃子ちゃんが浮かんでしまいました…(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    艦という特殊環境なので仕方無い面は大いにあるのですが、
    神道のルールというものは大事なものですね。
    お互い折り合い付けられないもんかな、と思います。

    桃子はもう、叛逆しようとしたらそのまま
    踏み潰されそうなので、大人しくするのが吉でしょう。


    水棲虫。

  • おおー! なかなか正解でしたか?! やったよ桃子ちゃん!!
    しかし前回前までずっと亡くなった人の怨念的なこと思ってたので、駆け込みセーフですね(?)
    紡さんもご機嫌で何よりです。桃子ちゃんの求愛のノリに付き合うくらいって相当ご機嫌でしたか。
    つばきちゃん枕はひんやりしてそうで一家に一つ欲しいですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    大正解でございます! さすが!
    亡くなった方も、上下関係と自衛隊というのも、
    全てミスリードでした。
    やはりいつだって大仕事が打ち上がった時は
    嬉しいものでしょう。そこは紡も変わりません。

    追伸:つばき枕は維持費(飯と酒)が嵩みます。


    水棲虫。

  •  納得。やっぱり綺麗に回収しましたね!
    今更ですが、やっぱりサブタイトルに詰まっていた訳ですね。わかっていても毎度『やられた』と、ニヤニヤしています。
     今回も鮮やかでした。
    ……何故、こんなにも面白いネタが尽きないのだ? 凄い。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    割とミスリードと騙し討ちのオチだったので、
    ご納得いただけて一安心です。
    途中どんな騙しのトリックがあっても、
    サブタイトル君だけはネタバレをしています。
    あんまり内容に触れていないサブタイトルもありますけど。

    ネタの秘密は過去の積み重ねと、なんでもすぐ話のネタに
    繋げる頭の態度と、ちょっとしたことをすぐ調べることと、
    何より犠牲になった睡眠時間です(泣)。
    お褒めに与り光栄です。


    水棲虫。


  • 編集済

    神様の場所が悪かったんですね。
    人間同士だって集合住宅の上下で騒音問題があったりしますからね。
    神様も耐えられなくなっちゃったんですね。

    今回は最後までいい感じにつばきちゃんがミスリードしていて、フォローする桃子ちゃんも可愛かったです
    (*´ω`*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    その上、人間同士は対等な存在ですが神様は上位の存在と
    決まっていますからね。余計に大きな問題なのです。

    人間のフリをしていないつばきがいると、
    依頼人も桃子も得しないというお話でした(全然違う)。


    水棲虫。

    編集済
  • 第十四話も面白かったです!
    なるほど、場所が悪かったのですね。つまりサブタイトル通り、序では「いや、お前…そうやって拝んどるけども、食堂行った時踏んでるわけやん?💢」と思ってらっしゃるわけで…。悪気はないのに、何か逆にすごい慇懃無礼な最悪の態度みたいになってたというのが恐ろしいですね…。
    そして紡さん、自分で言っといて文字通り同じ轍を踏んどるやないですか!?笑 我慢強い式さんもさすがに、「ちょっとその横から足伸ばしてくるやつほんとやめてもらっていいですか…?💢 自分すごく真面目に運転してるんですけど…一回怒っていいですよね…?💢」ってなりますよね笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    楽しんでいただけたようで何よりでございます。
    仰る通り、幽霊とか上下関係と自衛隊とか
    ミスリードまみれだったのですが、全ては
    サブタイトル通りだったのです。

    紡は傍若無人ですからね。日頃から山程無理難題して
    式神と言えども腹に据え兼ねる怒りを買っていたのでしょう。
    人が一番得意満面なタイミングを狙って刺す、主人に似て
    狡猾な式神なのでした。


    水棲虫。

  • ごきげんよう、第十四話の完結、おめでとうございます、そして物凄く楽しませて頂きました、ありがとうございました。
    オチもキレイに決まって、なるほどうどん踏みとの関連性も大納得です。
    そうか、神様、最初は我慢して下さってたんですね。
    金子さんの事故死はミスリードでしたか(あれ? 初めて神様が怒った結果が事故死? じゃないですよね?)。
    紡さんが廊下を走り回るのもそれを確認したかったからなんですね。
    神様なんだから、自分の支配下にある艦を揺らしたり、砲塔を回したりなんて、お手の物なのかも。
    艦内神社の神様、フネを守ってやってるのにこの扱いはなんだ! ということなんでしょうね。
    艦橋にお引越しの神様、これで納得して頂けると良いのですが。
    ラッパ吹かれたり、号令やその復唱でブリッジ内は喧しいイメージがあるので、また怒られないかしら?

    紡さんがつばきちゃんを抱き枕にしてるところ、見たかったです。
    可愛い桃子ちゃんのおやすみのチューは、お嫁に行く日まで大切に取っておいてくださいね?

    楽しいお話、ありがとうございました。
    次話も楽しみにお待ちしていますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ご機嫌よう、いらっしゃいまし。
    第十四話完結をお祝い下さり、誠にありがとうございます。
    楽しんでいただけまして、私も光栄です。

    仰る通り金子さんはミスリードです。
    上下関係と自衛隊、というのもミスリードです。
    ミスリードまみれの騙し討ちエピソードだったので、
    せめてオチくらいご納得いただけるようにしたいと
    思っていました。なのでこうしてお褒めに与り一安心です。

    位置関係を目で確認する為に爆走する喫煙者でした。
    人間の霊には流石に無理でも、神様なら艦を弄り回すくらい
    本気出せば軽いことだったのでしょう。
    那珂と同じ艦内神社なら祭神は天照大神、プライドも
    神力もすごいものがあるでしょう。
    ラッパは……雅楽みたいなものだと思ってもろて。

    抱き枕、される方はもちろん、する方も下敷きの腕が痺れて
    あまりいいことは無いんですがね。
    桃子がお嫁に行けるかは怪しいので抱え落ちしないのも
    テかも知れません。それでも相手は選んだ方がいい。

    こちらこそお付き合い下さり、ありがとうございます。
    次回もどうぞよろしくお願い致します。


    水棲虫。