応援コメント

七.スキピオ」への応援コメント

  • 幽霊と陰陽師が発狂したり犬二匹扱いされててカオスだったのに、最後は切ない。やたら穴を掘りたがった理由が良い子なんだなあと感じます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    あとから自分で読み返すと、本当に自分一人で
    書いたのか分からなくなるくらい
    テンションが乱気流なんですよね。
    しかも大体一話を一回で書き切るので、余計に。

    それでもこんなスキピオが書けるあたり、
    私にもまだ人の心が残っていたようです。


    辺理可付加

  • わんちゃんっっ!!! 犬神関連なのか…?? だから人が穢れてる? まだ謎が残っていますね。

    ペロられるつばきちゃんかーーーわいーーですねーーー! 霊体になるのを忘れてしまうほどテンパってたのか、楽しかったのか。
    桃子犬は認識してましたが、まさかつばき犬もいたとは! つばきちゃんは猫ちゃんかと思ってました(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    やっぱりここまで見たら、アレしかないですよねぇ?

    スキピオは包囲戦術でハンニバルを破りましたからね、
    狙った獲物は逃さないのです。

    つばきは犬にしろ猫にしろ、桃子より賢いのは確実です。

    追伸:多分犬化したら桃子よりつばきの方が大型犬。


    水棲虫。

  • ごきげんよう、スキピオがここほれワンワン、最初っからしてましたよね。
    そうか、仲間のワンちゃんが遊べるように、ボールを一緒に埋めて上げたかったのか。優しい仔ですねぇ、私は名前が名前だから穴を掘ってローマに続く道を作る気なのかと思ってしまいました(嘘ですごめんなさい)。
    紡さんのブチ切れヤケッパチモード、珍しいけれどなんだか可愛らしかったですね。
    可愛い桃子ちゃんを犬よばわりなんて、本当のことを言ってはいけません。
    つばきちゃんは数話前から徐々に可愛い桃子ちゃんウィルスの感染度合いが高くなってきている様子ですから犬呼ばわりでもOKです。
    でも今回私、判らないことがたくさん残ってます(残念だ私!)。
    種明かし、ドキドキしながらお待ちしていますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ご機嫌よう、いらっしゃいまし。
    ローマに行く道ではなく、大カトに追いやられて
    リテルヌムへ行く道を掘っていたのです(悪ノリ)。
    きっと埋められた犬の名前はハンニバルでしょう(大嘘)。

    基本作者が脳味噌沸いているので、登場人物はみんな
    急に頭沸き出します。
    桃子は犬、これを口にするのは国家機密の漏洩と
    事実陳列罪(そんなモンない)に当たります。ご注意下さい。
    つばきは桃子に感染しても要所では賢い系ワンちゃんなので
    大丈夫です。犬化したら知性はつばきの方が大型犬です。

    あんまり分からないように書いているのですから
    (『分かるように書けていない』というのは事実陳列罪)、
    分からなくて残念ということは決してありません。
    いつもの解決編、お楽しみに!


    水棲虫。

  • 最初は金属探知機(笑)で小判でも出てくるのかと思っていましたが、犬の骨でしたね。
    スキピオは仲間を助けていたんですね。
    ただ、犬神?にまつわるお話は全く知らないので、桃子ちゃん目線で真相をお待ちしています(*^^*)!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そんな素敵なここほれワンワンにはなりませんでした……。

    犬の仲間意識は素敵なものですから、
    きっとこれくらいはしてくれます。

    というわけでここからは皆様お待ちかね(?)、
    ゆる〜い民俗学めいた解決編です。お楽しみに!


    水棲虫。

  • ハイテンションでしたね。
    近親婚とか村八分とかおぞましい話を、この勢いで綴るのは新しいと思います。
    犬関係だとバスカヴィル家の犬が好きです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    もしかしたら誰より私が悍ましい話に
    耐えられなかったのかも知れません。
    ノリと勢いで振り切りました。

    犬のミステリだと、名探偵コナンで
    犬の歯型を取って作った凶器で殺害して、
    犬の仕業に見せる話があったような。


    水棲虫。

  •  犬神ッ!!
    お父さんの症状がまさにそれじゃないかぁ!!
     ああ、今回も序盤にヒントが…あったんですね。まあ、迷探偵の名にかけて彷徨い続けます。
     それにしても、今回序盤はぶっ飛んでましたね! 本気狩る☆紡ちゃん(チガウ?)と、つばきの暴走は抱腹絶倒ものでした。
     中でも、つばきの『あはぁ?』は…やられました。 今回も最高です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    おっ、どうやら答えに辿り着かれたようですね?
    物語は四国スタートの時点で大ヒントスタートだったのです。

    紡に埴輪を渡せば魂込めるし、あの独特な視点とセンスを
    持ったハニーに仕上げると思います。
    つばき、もう知っておられると思いますが、ただ年齢相応に
    あはあは愛嬌振りまくだけの存在ではありません。
    他に負けないハジケ具合とこ憎たらしさを持っています。


    水棲虫。