第494話 ジローが頑張ってくれるほど、面白くなる。

「竜巻のを狙ったのさ」


 したり顔でトーマが言う。


「竜巻の中心は比較的静かだからな。あれだけ風が濃くなれば、空気の流れが目に見える」


 風雪崩かぜなだれは続いていた。地面まで届いた鎌首を伸ばすように、竜巻は標的を飲み込んだ。


 ひょう


 またも風を切り裂き、新たな矢が飛んで行く。

 風陣を雪崩に変えて攻撃に使用したため、ハンナの標的はむき出しになっていた。何の抵抗もなく、ジェニーの矢が標的に突き立った。


 ガリガリと風雪崩がジェニーの標的を切り刻んだところで、試合時間が終了した。勝負は判定に委ねられる。

 慎重なダメージ評価の結果、勝者はジェニーとなった。


「最後の2矢が効いたようだね」

「そういうことだな。あの距離での矢は致命的ということだな」


 ハンナの攻撃手段が乏しいことが災いした。時間がかかり、防御を犠牲にした風雪崩以外に攻撃方法があれば、逆転可能だったかもしれない。


「武器であろうと魔術だろうと、射程、威力、命中率と攻撃速度。その4つが大切ということだねえ」


 しみじみとスールーが感想を述べた。


「本来は、それに接近戦が加わるけどな」


 トーマが指摘する。

 たとえば、マルチェルなら敵の攻撃をすべて叩き落とし、潜り抜けて直接打撃を加えることができる。


 今回の試技会ルールでは認められていない戦い方であったが。


「攻撃力をそうやって測るまでもなく、次の試合ではステファノがジローを圧倒するだろうね」


 門外漢のスールーでも、ステファノの攻撃力が規格外れであることはわかる。


「後は防御力だな。どうやって力の差を見せつけるか」


 トーマが腕を組んで競技場を見下ろした。魔術師の端くれとして、ステファノが魔法でどれだけのことができるのか、純粋に興味があった。


「ジローが頑張ってくれるほど、面白くなる」


 サントスはいつも通り猫背の背中を丸めて、前髪の陰で細い目を更に細くする。

 彼は勝負の行方には関心がない。興味の対象は、魔法や魔道具の応用可能性だ。ステファノが繰り出す技に、明日の世界を動かすヒントが隠されているかもしれない。


「簡単に負けるなよ、ジロー」


 情革研の3人はステファノの勝利を確信しながら、ジローの健闘を心の底で願っていた。


 ◆◆◆


 ジローは冷静だった。


 魔術の腕前ではステファノに遠く及ばない。マランツとの稽古でそのことを思い知った。

 マランツは彼の手が届かない高みにいたが、それさえもステファノの実力には届かないと言う。


 それを師匠が教えてくれた。


 ジローに勝機があるとすれば、師匠が残した「虎の眼」だけだ。ステファノがその存在を知らないアーティファクトなら、彼の精神を威圧し、ジローにチャンスを与えてくれるかもしれない。


 いかにして「虎の眼」を生かすか? それがジローにとって、作戦の要だった。


(チャンスは一瞬。ステファノの虚を突き、隙を作ったところを一気に叩く!)


 ジローが意識を保ったまま「虎の眼」を制御できるのは、5秒からせいぜい10秒。その間に、勝負を決めなければならない。

 それ以上長くアーティファクトを使うことを、兄弟子ヨハンセンはジローに対して禁じた。


「先生の言葉とお前の様子を見て来てわかった。『虎の眼』とは脳の働きを暴走させる麻薬のようなものだ」


 使用した結果、他人の精神に圧力をかけられるようになる。だが、その代償として使用者の脳に大きな負担がかかるのだった。


「使い過ぎれば脳に疲労がたまる。やがて障害が生じ、ついには廃人となる。使えるのは1日5秒だと思いなさい」


 劇薬のようなアーティファクトを、マランツは長年にわたって使い続けた。今回もジローを鍛えるために連日使用を重ねていた。

 魔視脳の破壊だけで済んだのは、途方もない幸運だったのだ。廃人になっていてもおかしくない。


「先生は身をもって『虎の眼』の恐ろしさを教えてくださった。お前は自分の体を大切にしなさい」


 ヨハンセンの言葉をジローは忘れていない。


(勝負は最後の10秒だ。そこにすべてを賭ける!)


 ジローは防護服の袖口から突き出た右手、その人差し指に「虎の眼」を嵌めた。


 ◆◆◆


(ジローは随分腕を上げたみたいだ)


 ステファノは防護服の上から道着の帯を巻き、墨縄「みずち」と小物入れをぶら下げた。

 大工のような職人に見えなくもない。


 今回も邪魔になるヘルメスの杖は置いて来た。


師匠ヨシズミみたいに手を使わずに杖を操れれば、台車を押しながらでも使えるんだけど)


 ヨシズミの「式神使いドローンマスター」は、道具を体の延長のように自在に動かすことができる。ステファノには、まだ・・そこまではできない。


 たとえばヘルメスの杖を飛ばすことはできるだろう。だが、一直線に飛ぶだけだ。

 ヨシズミのように、手を触れずに動き回らせることはできない。


 ステファノのイド制御は幅広く、ヨシズミのそれは狭く深い・・。その代わり、ステファノはアバターに「目的」を与え、独立して働かせることができる。細かい制御を必要としない作業であれば、それで十分だった。


 アバターには「実体」がないため、その働き方は魔力やイドを使うものとなるが。


 守りながら攻める。アバターを使えば、2面作戦を実行できるはずであった。


 ◆◆◆


「両者、前へ!」


 審判に促され、ジローとステファノは開始線に立った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る