02 明日はどんな唄を歌おう?
……けれども、その二つ目の結婚もまた破綻を迎える。
自領の経営には、それなりに自信があったし、重臣たちも褒めてくれた。
そのことから、新しい夫に「手伝ってくれ」と言われ、政にも手を出していた。
新しい夫――今では「夫」と言うべきだが――彼が移り気なのも、仕方ないと思った。
彼の元々の領地での暮らしもあるし、それに、新たに得た領地もあった。
そのそれぞれで情人を持つのも、それは仕方ないと思った。
「母上」
その頃には子供に恵まれ、わたしの関心はそちらに移りつつあった。
夫は夫で、「負担を軽くしてやろう」と言って、宰相だの何だのを取り立て、わたしは次第に政から遠ざけられていった。
子供たちはすくすくと育って行った。
差をつけることは良くないと知っているが、中でもリシャールはわたしのお気に入りだ。
彼こそ、わたしが歌う唄によく出てくる、騎士道物語の主人公であり、宮廷恋愛の主役となり得る男といえた。
一方で、サン・テールは――夫がよくそう呼んでいた――末っ子のサン・テールは、わたしではなく夫の方によく懐き、また夫も気に入ったのか、手ずから育てた。
いつしか、リシャールはわたしの側の領地、サン・テールは夫の方で幾ばくかの領地を与えることになった。
だがそれも、夫の手駒としてならば、という話だった。
それは、他の子供たちも同様だった。夫は王と称していたが、上の子は共同する王として即位させられ、そしてそれは形だけの「王」だった。
娘たちは皆、相応の王侯貴族に嫁いでいき、それはわたし自身も勧めていたことではあるが、夫はいつの間にか嫁ぎ先の領土や爵位を受け継ぐことを主張し、その縄張りを広げていった。
「いっそのこと、お前の
あろうことか、夫は、前の夫の娘をリシャールの妻に、と所望した。
前の夫は敬虔だが政治は不得手だ。
それはあっさりと承諾され、その娘――アデルは幼いながらもリシャールの
夫はほくそ笑む。
前の夫に男子はいない。
これで、またしても領土が、と目論む夫。
その証左に、今までリシャールや他の兄弟に与えるはずの領土をサン・テールに、という話が出た。
だが、その足元から。
叛乱が発生した。
形式上、「王」とされていた上の子が叛したのだ。
呼応して、他の子たちも叛乱に起ち上がる。
彼らは、あまりにも強権的な夫――父に対して反感を抱いており、特にリシャールは、継ぐはずだった領土を、と怒り心頭だったらしい。
だが、夫はさすがに一代の梟雄だけあって、強かった。
私や子供たちは捕らえられ、服従を誓わされた。
しかし、夫の怒りは凄まじく、それは幼いアデル――リシャールの
*
時は流れ。
「アデルを返せ。さなくば、リシャールと添わせ、リシャールに家督を」
前の夫は死んだ。
しかし、再婚を繰り返して得た男子が後を継いだ。
その男子――新王は、姉であるアデルについて、夫へ先の台詞で要求したという。
しかし、夫の返答は「断る」の一言だった。
それは、リシャールへ家督を継がせる方への返答だったかもしれない。
一方、その場に居合わせたリシャールは、冷然と言った。
「これではっきりした。父は、わが妻となるべき女性を……」
リシャールは新王と連合して、今度こそはと夫を攻め立てた。
戦いの末。
夫は心労のためか、病死。
それはサン・テールが夫の所業に反感を抱いたのか、リシャールに味方したせいなのかもしれない。
*
もう、こりごりだ。
好きに生きてきたわたしだが、さすがにそう思った。
それゆえに、生き残った子どもたち、そしてその子ども――孫たちもリシャールの戴冠式にと集め、その夜に密かに言い伝えた。
「いいかい、お前たち。これからは皆で力を合わせないといけないよ」
われながら、
これ以上の戦乱は、誰にとっても不幸だ。
「だから――符丁を決めましょう。いいかい、助けて欲しい時はこう伝えるの」
明日はどんな唄を歌おう?
それは――
「これならば、わたしの産んだ子ども、そしてその子どもしか分からないだろう? たとえ――死んだ夫だとしてもね」
われながら、なかなかの諧謔だと思ったが、誰もがしんと静まり返った。
リシャールと、あとサン・テールのみが、うなずいていたような気がした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます