応援コメント

春のおかず【新玉ねぎ】 残り野菜のナポリタン」への応援コメント

  • お義母様、お箸なんですね!

    でもナポリタンは日本生まれなのでそれも趣深いです。
    ああ、ナポリタン食べたいです!
    自分で作ったものには納得がいかないのに、他人様が作ってくれるとすごくおいしく感じる料理の一つです。

    作者からの返信

    江山菰様
    コメント、ありがとうございます。

    確かになぜか人に作ってもらった方が美味しいものってありますよね。
    あれは、作っている間に味がわかってしまうからなのか、単に私の味付けが悪いのか。

    ナポリタン、日本生まれと昨日の朝ドラで知って、えーーーーー!ってなったところです。
    ナポリのマンマはナポリタンは作らないんだ…。

  • おおー、早速リンクの技を使ってますね笑

    私は、これ、失敗したと思って消した経緯があります。
    自分の作品の、カキカキする場面にトブので、ヤバいと思った。

    他人のは出来るけど、自分のは作品を書いてる所に飛んで行ったので(^^)
    いったい、間違ったのかどうか、そこを知りたいけど、もし他人が自分のカキカキ画面に飛んだら、他人が書くことが出来ちゃうからそれは無いなと、後から思ったんだけど。

    今もわからないので、怖くて出来ないかなと。
    まあ、出来るけど、めんどくさいのもあるし。
    でも、つむぎさんのやり方だと大丈夫のようで、参考になりました(^^)

    知らないこと、まだまだありそうで、私もカクヨム、まだわかってないのです(๑˃̵ᴗ˂̵)

    バジル、もうそんなになってるんですね!
    早くタネを蒔かないと!
    しかし、パスタ、オリーブ油とコンソメも入れて茹でるなんて!
    高級レストランですか?!
    ウチは、塩だけですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

    作者からの返信

    風鈴様
    おはようございます!
    いつもコメントをありがとうございます!

    URL貼り付け、頑張りました!
    近況ノートに作品をつけるやり方!
    スマホからだと、ログインしたときのプロフィールのページの目次から作品を表示させて、その共有マークでアドレスを出す!という複雑な技を覚えました!
    賢くなった!
    来週も覚えていられますように!

    バジルは今年お願いして植えさせてもらいました。
    トマトの間に植えるといいと聞いて(なんでいいのかは忘れましたが)。
    こういう料理のとき、添えるだけでお洒落感が出るのがいいですよね♪

    パスタは、湯を捨てなくて煮込んで?しまうのです。
    大量のお湯を沸かしている間に出来てしまうので、いいですよ!
    邪道ではありますが。

  • ナポリタンだったんだ。
    ナポリタン、美味しいですよね。懐かしい味。「心ゆくまでケチャップをドバー」なんてワンパクな嬉しい響き(笑)。ナポリタンって、ケチャップ多めの方が絶対美味しいですもんね。
     
    隠し味に、もう一つ。
    牛乳を、大さじ1くらい加えてみて下さい。すっごい美味しくなります!!
    牛乳屋さんからのご提案でした。

    作者からの返信

    緋雪様
    いつもありがとうございます!

    ナポリタンに牛乳ですか!
    それは思いつかなかったです!
    まろやかになるのでしょうか?
    いい情報、ありがとうございます。
    やってみます♪