応援コメント

春のおかず【新玉ネギ、スナップエンドウ】 仙台麩の卵とじ」への応援コメント

  • それは完食だわ。
    あぁ! お昼ご飯どうしよう!?

    作者からの返信

    和響様  

    いつもありがとうございます!
    お昼ごはん決まりましたか?

  • 仙台麩ってなんだろうと思って調べてみました。なるほど、大きくて、味噌汁に入れるというよりはおかずになるお麩ですね。地元のスーパーにもあるのか、今度探してみます。
    ちなみに私は、車麩の真ん中に卵を落として出汁で煮たものが好きです(^^)

    作者からの返信

    宮草はつか様
    いつもありがとうございます!
    仙台麩を調べてくださってありがとうございます。

    車麩の穴に卵!それは思いつかなかったです!
    卵を落としてから煮るのでしょうか?
    ある程度煮てから卵を落とすのでしょうか?
    食べたーい!

  • 私の住んでいる地域ではわりと麩という食品は不遇でして、焼き麩以外はあまり売っていません。
    仙台麩ってどんなものでしょう……気になります。

    作者からの返信

    江山菰様
    いつもありがとうございます!

    仙台麩、車麩のようなドーナッツ型でなくてすりこ木のような棒状のお麩で、揚げてあるんです。
    その分焼き麩ほど日持ちはしないのですが、コクがあってお肉の代わりになるんです。から揚げにしても美味しいんですよ。
    こちらにも元々はなかったのですが、ちょっと離れたところにできたトライアルというスーパーに取り扱いがあることがわかって行くと必ず買ってきます。
    お麩界のスーパースターだと思っております!

  • おおー、まあ、丼にしたいよね笑笑

    完食!おめでとうございます!

    私は、今日は、仕事からの畑仕事、頑張ります!
    昨夜は、何故か、朝露が大した事無く、畑はカラカラです!
    なので、水撒きもしないと!

    畑では、やる事ナス事が多く、でも、今、植えたり蒔かないといけない時期なので、大変。

    ナスは、安い苗が手に入り、トマトも高校の農業科の生徒のモノが売ってたので、安くて良い苗が手に入れ、あまりやりたくなかったそれらの栽培をしようと今年は欲張りました笑(๑˃̵ᴗ˂̵)

    作者からの返信

    風鈴様 
    いつもありがとうございます!
    丼で完食!良かったです!

    そちらも畑が本格的に始まったのですね。
    こちらも風とお天気で、水撒きからでした。
    農業高校の苗は元気だと噂なので、きっと立派な野菜になりますね!

  • お麩を入れるは、アリですね〜。だしをよく吸ってくれます。丼にしても美味しい!義母様、正解!!
    しかし、毎回毎回、よくちゃんと作りますよね。今日の昼なんか、うち、夫ラーメン、私塩むすびですよ?
    農家って、お昼ごはんが一番重要だったりするのに、体力ない主婦の私はついつい手抜き。夫、追加でバナナ食べてました。

    作者からの返信

    緋雪様
    いつもありがとうございます!
    農家は体力勝負ですよね!
    私が食いしん坊なので食べたいものには頑張れます(^-^)v

    ラーメン、塩むすびOK、OK!
    それにバナナがついたらあとはお茶休憩にお饅頭あたりがあれば、午後いっぱいいけるはず!