『人間』

矢田誠一

第1話

人間は理性的動物であるかと言う

  アリストテレスの言葉は、間違いである。

  人間も損得の生き物である。

  他の動物と同様。

  損が続けば死ぬ。

  寄らば大樹の陰と言うが、

  地下や空中での闘いに勝った木が、

  陰が出来、涼しい。(太った会社に、入社すれれば、おこぼれか、貰えると言う、言葉である。)

  実る程こうべを垂れる稲穂かなと言うが、

  金が入れば、「皆様のお陰です。」と頭を下げる、得をしまくった、金持ちの言葉です。

  雄弁は銀、沈黙は金とは、

  世の作りや真実を、知った時、

  バレなかったら、得を、する人間から、

  黙ってたら、おこぼれが

  貰えますよと言う事です。

  言っちゃうと、金から銀に替りますよ。と言う事。

  

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

『人間』 矢田誠一 @yattyann

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る