応援コメント

第二膳 後半 『距離をつなぐカレー』」への応援コメント

  • カエルが入っているのは明治時代初期のカレーのレシピですね。
    外国人の少年ということは市造とは別の少年なのでしょうか。
    語り手は幕府側だったのですね。その後、上野戦争から落ち延びたようですが。
    次はどんな出会いがあるのか、楽しみです。

    作者からの返信

    雪世 明良様
    コメントをありがとうございます!
    前の登場人物では「カレー」と出会うことは難しかったので、こーいうことになりました。
    時代設定、マズかった!と気づいた回です。

  • 凄いー!こんな難しいの書けないー!小烏さん、尊敬します。史実の中にあったかもしれない物語。不思議で、素敵で、あったかい。
    カリイ、素晴らしい。当時の食文化もスパイスに、美味しいカリイだったでしょうね。
    ご相伴に預かりたい。あっ…でもカエルは、ちょっと💦ワニ肉代用でなんとかなりませんかね…(笑)。

    作者からの返信

    緋雪様
    いつもありがとうございます!
    ワニで代用!
    ワニ、アフリカの河なんかにいるワニでしょうか?
    あのバッグになったりする。それとも、因幡地方で昔ウサギの身ぐるみを剥いだワニでしょうか?

    そして、その場合シーフードカレーになるんでしょうか?
    そういえば、カエルだと何カレーなんでしょう?
    追及すると楽しいですね♪

  • 小烏 つむぎ 様
     アカガエル、という名前が出てギョッとしてしまいました。カエルを食べる文化がある国もありますから……。
     歴史上の偉人と呼ばれる人も食べていたカレー。同じ料理(まるっきり同じではないかもしれませんが)を食べていたというだけでも、どこか親近感が湧いてきます。

    作者からの返信

    空草うつほ様
    コメントとお星さまをありがとうございます!

    カエル、フランス料理の流れだそうです。
    歴史で習う人物と私たちを結ぶ料理を知ると、歴史がグッと身近になりますよね。

  • 今回も力作でとても面白かったです!
    芝居屋口調の語りが心地良く、癖になりそう。

    作者からの返信

    悠木柚様

    お褒めいただき、ありがとうございます!
    調子に乗ってしまいそうです♪
    励みになります。


  • 編集済

    日本の歴史を動かした人もまたカレーを食べていたと思うと力が湧いてきますね。
    とても勉強になります(*´ω`*)
    さて、アカガエルを調べてこようか、と……笑

    作者からの返信

    奥森 蛍様
    コメントとお星さまをありがとうございます!
    とても励みになります。

    アカガエル、いかがでしたでしょうか?
    フランス料理の流れらしいのですが、なかなかの衝撃でした。

  • おおーーー!!
    これは、お調べになりましたか?

    カリイですか!
    しかし、流石の描写力!
    江戸だと思ったけど、明治のごいっしんの頃ですか!!

    もう、サスガですね!!
    なんで、そんな言葉がわかるんですか?

    アカガエルとか、当時のレシピを入手されました?
    カエルの足の肉は、鶏肉ですね、ほぼw
    食べたことありますw
    でも、そんなに美味しくはなかった、っていうか、食べた店がダメだったというイタイ想い出が・・カエルが泣くから早く、帰ろうって、帰りましたねw(#^.^#)

    作者からの返信

    風鈴様
    いつもありがとうございます!
    週の半分は検索三昧いたしました。
    日本初の洋風料理本のカリイのたんぱく質が、エビとかカエルだった日には、これを書くしかない!と。

    カエル食べましたか???そしてイマイチでしたか。
    あー。
    残念でした。

  • カエルかー!! (一番の驚き!)

    自分の価値観さえ変わってしまった時代。主人公の苦悩が見え隠れしました。
    でも、異国の少年と食べたカリィは心休まるものだったのですね。

    作者からの返信

    一帆様
    ようこそおいでくださいました。
    カエルかぁ!!!!と、私も叫びました。
    フランス料理の流れだそうです。

    時代の転換期に翻弄された主人公ですが、カリィは温かい思い出として心に残ったと思います。

    コメントをありがとうございました。

  • ほっほーう!! これも史実に基づいているのですね。すごい!! とっても興味深いです。激動の時代にふさわしい、未知の味「カリイ」。カエルの肉を使っていたのも衝撃でした。
    少年の仕草も愛らしく、微笑ましかったです♡

    作者からの返信

    霧野様
    コメントをありがとうございます!
    私も初期のカリィにカエルが使われていると知って、エピソードに使わずにはいられないほどの衝撃でした!

  • 素晴らしい!
    凄すぎます!

    むちゃくちゃ良かった!

    作者からの返信

    和響様
    いつもありがとうございます!
    褒められてのびていけるように頑張ります!

  • こんにちは。
    時代の変化に翻弄され、適応したり取り残されたりしながらそれぞれの人生はつづいていくんですね。
    第一膳とは登場人物は変わりましたが、時代の証言を切り取った群像劇になるような読み応えがありました。

    作者からの返信

    久里琳様
    コメントをありがとうございました!
    どう考えても「民」さんは「カレー」を食べそうになかったので、こうなりました(*T^T)
    嬉しいお言葉をもらって、この後も頑張れます!

  • カリイ、この響きだけで歴史を感じさせてくれますね。
    開国されたばかりの時代、人々に新しい文化と交流も生まれ、新しい物語も始まったことでしょうね。
    アカガエル、鶏肉っぽいので当時としては当たり前に使われたのかなと想像します。

    作者からの返信

    出っぱなし様
    いつもコメントをありがとうございます!

    庶民が交流を始めた時が本当の文明開花なのでしょうね。
    この頃はまだ肉は異国人のための物だったそうです。
    初期のカリィは、エビ、鶏肉、カエルが入っていたそうです。 

  • タイスカリイ…クセになる響きです🍛
    史実ベースで書かれてるのが本当に凄い…こういう作風、大好物です!

    作者からの返信

    黒須友香様

    嬉しいコメントをありがとうございます!
    「タイスカリィ」いいですよね!
    今度家でカレーをしたときに、「タイスカリィ」よと言って出したいと想っています。

  • 時代が大きく変わった時に、色々な国の文化を包み込んだカリイを、異国の少年と食べる。

    ほっこりしたやり取り(少年がかわいい♪)の背景が凄くダイナミックで、そのうねりに巻き込まれそうで、ぐーっと引き込まれました!

    作者からの返信

    玖珂李奈様

    素敵なコメントをありがとうございました!
    時代の背景も感じてくださってありがとうございます。
    少年可愛いですよね。
    飯テロに「カエル」は間違えた気がしますが…。

  • 小烏つむぎ様

     今回も素敵ですね。本当にお勉強になります! 楽しみ(#^.^#)
     価値観が大きく変わった時期ですよね。日本国内から海外へと目が向けられていく中で、『夷狄も同じ人であった』と気づけたことは、後の日本が大きく発展する切っ掛けになっているはずですよね。
     美味しそうなカレー。一緒に食べた彼の記憶にも残っていることと思います。

    作者からの返信

    ☆涼月様
    コメントをありがとうございます!

    本当な激動の時代ですよね。
    小学校に入学した子どもが中学校に進学するくらいのスパンで全く世の中が変わってしまったのですものね。

    二人にとってこの日のカレーが何かしら意味のあるものになりますように!と思います。

    そして、お星さまもくださって、ありがとうございます♪
    励みになります!

    編集済

  • 編集済

    上様の苦悩が染みるカリィ。
    こうして脈々と継がれていくのかと思うと、ある意味「大義を彰かに」できたのかなと思えてきますね☆

    作者からの返信

    愛宕平九郎様

    コメントをありがとうございます!
    苦悩の上様も後には最新のカリィお召し上がりになっていると思います。
    その時は、いろいろ染みたでしょうね。

  • 今回もまた味わい深い物語でした。
    最後の解説がまたいいですよね、リアルさがぐっと増していきます。
    カリー、確かに漢方に近いかも!

    作者からの返信

    関川二尋様

    コメントをありがとうございます!
    なかなか本来の「飯テロ」に行かないのが残念です。
    力不足です。
    これから「ホワイトシチュー」を探す旅に出ようと思います。

  • 異国の少年とのやりとりにほっこりしました。言葉がわからずとも、共に腹を満たせば通じ合うものがありますねえ。また勉強になりました。特に歴史の。

    作者からの返信

    蒼翠琥珀様

    コメントとお星さまをありがとうございます!
    勉強になると言ってもらえて、とても嬉しいです。
    励みになります!