第51話 戦闘中の違和感
『本艦はこれより絶対防衛宙域に入ります。ホワイトホールより出現した
愛機、“サンダルフォン”の
俺は既にスタンバイを完了している。現在はサブモニターに映し出されている、セシリア艦長の指示を聞いていた。
前回やり取りした時と同様、
太陽系に展開された『絶対防衛宙域』を抜けてしまうと、そのまま地球圏に雪崩れ込まれてしまう。
それだけは断固として阻止しなければならない。
絶対防衛宙域を死守こそが国連宇宙軍の存在意義であり、ゼピュロス艦隊の使命である。
「了解した艦長。こちらも余裕があれば共に戦おう、その方が被害も最小に食い止められるだろ?」
『はい……助かります。それと、あのぅ』
「なんだ?」
『い、いえ……それでは御健闘を祈ります!』
モニター越しでセシリアは綺麗な敬礼を見せ通信を切った。
艦長モードに入っている彼女は、普段学園では見られない毅然さが見受けられる。
まぁ、あのノリで艦隊を指揮されたら大変なことになるからな……最後は素に戻りかけたように見えるが。
「ホタル、出撃準備に入る」
『
同時に
後は艦長の許可次第で、単機出撃となる。
『マスター、オーナーから通信がありマス』
「繋げてくれ。イリーナ、どうした?」
『忠告よ。やることやったら、《ヴァイロン・システム》でとっとと帰還しなさい』
「どうして急かす?」
『シズに言われているでしょ? 脳内物質に変化が見られるって……感覚も以前より研ぎ澄まされた反面、それだけ負担が強いられる筈よ。きっと今の"サンダルフォン"じゃ、貴方の反応コマンドについていけないでしょうね』
「確かに“ベリアル”戦でも
『……迷惑じゃないわ。寧ろカムイを失う方が余程……』
彼女は瞳を反らして首を横に振るう。
「イリーナ?」
『なんもない。頑張りなさい、私のエースパイロット』
プチッと通信が切られる。
なんだか様子が変だな……あっ、いつも変か。
頭が良すぎて何を考えているのか読めない子だ。
私のエースパイロットか……悪くない。
『マスター、出撃許可が下りマシタ』
「よし! “サンダルフォン”出るぞ!」
点滅された出撃ランプのゼロカウントと同時に機体は射出される。
デッキ内の風景が急速に後方へと流れ、澄んだ闇へと放り出された。
六枚の両翼を高々と広げる漆黒の
「ホタル、監視船の観測データをハッキングして敵の位置を割り出してくれ。セオリー通り、出会い頭で《レギオン・アタック》を食らわせる」
『COPY。
俺はホタルの報告に耳を傾けながらアクセルペダルを踏み込み、さらに機体を加速させる。
視界いっぱいに流れていく星々。だが真空の世界では星は瞬かない。光の粒として幾万も広がり、そこに存在する。
だからある程度近づけば、目視からでも
問題は距離感だが、ホタルのデータと俺の直観力に空間認識力が合わされば問題ない。
斥候や索敵も容易であった。
『マスター、あと5秒で敵との遭遇ポイントに差し掛かりマス』
「了解、《レギオン・アタック》GO――」
俺はタイミングを見計らい、操縦桿のトリガーを引いた。
両肩部の
ドドドドドゥ――……!!!
全基の突撃型誘導ミサイルは侵攻する
回転しながら体内に侵入し、爆破と共に『
『全弾命中――
「ん? この感じ……
俺は危険察知能力を発揮し、後方に回避する。
刹那
――ギュン!
蒼白く輝く二つの流星が“サンダルフォン”の左右を通り過ぎた。
「うおっ、危ねぇ! 後退しなかったら、もろ直撃を受けていたぞ! にしても早い! 俺の動体視力を持っても、ほぼ残像しか見えなかった……まさか、また“ベリアル”か!?」
しかも2体だよな……流石にあんなのを2体も相手にするのはやばいぞ。
『イイエ、違いマス。
「“マルファス”? カミカゼか……」
見た目は戦闘機、また軟骨魚類の「マンタ」に似た形をしている。
但し胸ビレが真っ白な両翼となっており、羽ばたくように宙域を高速に移動できた。
おそらく直線状の推進力なら、“ベリアル”と互角の速さではないだろうか。
身体の前方側に位置し左右に分かれた、「
その特攻するような戦いぶりから、AGパイロット達の間で嘗て日本の特攻隊「カミカゼ」と皮肉を込められつつ、同時に恐れていた。
『“マルファス”2体、互いに連動しながら“サンダルフォン”の周辺を大きく旋回しておりマス。おそらく自分達に注意を引き付けさせ、他の
「珍しく仲間意識というか、連携しているのか? 仲間を隠れ蓑にしていた“ベリアル”とは違うってわけか……」
『“サンダルフォン”の機動力なら、強引に突破することも可能。こちらも
「いや寧ろ逆だな。わざわざ“サンダルフォン”を引き付けているってことは、それ以上の敵は現れないってことだ。通常の
『COPY。全てマイ・マスターの意志のままに』
忠実なホタルは俺の判断に委ねた。
途端、旋回を繰り返していた“マルファス”の1体が軌道を変え、こちらに突進してくる。
俺は洗練された反射神経を駆使し、機体を操作し難なく回避した。
が、
(ぐっ、なんだ……このズレたような重い感じ?)
ふと機体操縦に違和感を覚える。
以前は一心同体のように動かしていたのに何かが可笑しい。
まるで、自分の意志からワンテンポ遅れたような操作感覚。
そうだ……この感じ、“ベリアル”と戦った時と同じだ。
――俺の反応速度に“サンダルフォン”が追従できていないのか?
───────────────────
《設定資料》
〇マルファス
戦闘機あるいは軟骨魚類のマンタに似た形状を持つ。
前方に開かれた空洞から
その突進力は超高速の域であり、突進力であれば“ベリアル”と互角のスピードとされる。
AGパイロット達から「カミカゼ(神風)」と呼ばれ恐れられていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます