2024/6/8

 私のバイトは接客業だ。社員さんも優しいし、満足していた。

 だが、前普段行かない場所に飛ばされたことがあった。


 初めてだったので、料理の説明や席の場所を覚えなければいけなくて大変だったが、迷惑をかけないようにしようと頑張っていた。


 しかしその合間に客に「どこの国の方ですか?」とか聞かれて心底腹が立った。

 なぜしがない店員にそんなことを聞くのか。プライバシーという言葉を知っていますか?と聞き返したかったが、適当にどうにかごまかした。

 というか私は日本生まれ日本育ちの日本人だ。なぜわからない? 私の発音はそんなに変なのか?


 その後も敬語が少し「変」だからと言って、「あんた母国語日本語?」とそこの年上のアルバイトに聞かれたときは結構傷ついた。

 敬語が変な奴なんかいっぱいいる。私の友達だって苦労しているし、ネットで調べたらたくさん敬語の攻略サイトみたいなのが出てくる。まったくなんてことを言うんだ。アルバイトのくせに。

 前も年下のアルバイトの子に「日本語めっちゃネイティブだからやっぱ日本人ですか?」みたいなこと言われたし、なぜこうも周りの人間は顔で判断してくるのだろうかとむしゃくしゃする。


 その人の日本語の発音に違和感がなければその人は日本人だ。その人の顔がアジア人だろうが、黒人だろうが、白人だろうが、日本語が上手ければ、ここで育って日本の学校行っていれば、国籍も持っていれば、その人は日本人だ。

 アフリカ系アメリカ人のことを他の人はアフリカ出身と認識するのか? 違うだろう? その人はアメリカ生まれアメリカ育ちなんだから。


 私のお母さんだって生まれは外国だが、生涯一番長く過ごしていた国は日本だ。日本国籍だって取得した。


 この世にはどうも世間知らずな人が多く、それを理解してくれないらしい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

僕の戦争 西澤杏奈 @MR26

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ