第115話 おまけ 夏祭りの思い出②


「その銃のおもちゃ、プラスチック弾を撃てるらしいぞ?」  


「わぁ。スゲー!じゃあ、試しに鳩でも撃ってみようかなぁ!」


「それなら、神社の辺り、鳩がいっぱいいるぞ?ね、魁虎さん、行ってみましょうよ!」


「おい。おめーら、いーけど、人に見つからないようにやれよ?俺様のイメージに傷がつかないようにしてくれよな?」


トラ男と友達二人の会話を聞いてしまい、驚く芽衣子。


(ええっ!鳩さんにひどい事しようとしてる…?と、止めなきゃ…!)


トラ男達の後を、こっそり付けて、公園の隣の神社まで行く。


神社に着いたところで、トラ男と友達は辺りを見回す。


近くには、鳩が2.3羽しかおらず、トラ男達が来ると、驚いて飛び去って行った。


「ありゃ、飛んでっちゃった。今日は人が多いからか、鳩あんまりいませんね。」


「少し待ってたら、また飛んでくんじゃねーか?」


友達Aとトラ男が話していると、友達Bがお腹を押さえて言った。


「魁虎さん、俺、さっきかき氷食べ過ぎたせいか、腹が…、ちょっとトイレ行ってきます。」

「あ。お、俺もションべ行ってきます。」


つられて、友達Aもブルッと身震いする。


「来た早々何だよお前ら、早く行って来いよ。」


「「すんません。」」


神社内のトイレに駆け込む二人。

トラ男は、銃のおもちゃを抱えて、石造りの椅子に腰掛け待っている。


その様子をジッと窺う芽衣子。


(あっ。二人トイレ行った。一人の時の方が、狙い易いけど…。よりによって、残ったのがトラ男か…。)


芽衣子は、どうやったら、鳩を救えるか考えていた。

作戦① トラ男達を説得する

  →99%の確率で殴られる。

作戦② 武器を奪う。

  

(トラ男の性格から考えて、めーこなんかが説得しても、ほぼ聞いてもらえないし、殴られる

だけだろうな…。武器を奪うのは、一瞬のスキをつけば、出来ないこともないかもしれない。どちらにしろ、失敗すれば殴られるけど…。「りゃくだつ」は、いけないことだけど、鳩さんを見殺しにする罪悪感に比べたら…。)


芽衣子は、決意を固めて、トラ男の近くに忍びより、大声を上げる。


「ああっ!!空にでっかいUFOがっ!!」


「えっ?UFO?」


(よし、チャンス!)

驚いたトラ男が思わず空を見上げたところで、油断したトラ男から、銃のおもちゃを奪おうと近付いて…。


ドベシャッ!!


盛大にすっ転んだ芽衣子。


(い、いったーい…!!今日は下駄履いてるから、機敏な動きが出来なかったんだった。)


「お、お前、何だ…?」


いきなり、目の前に現れた芽衣子に、驚くトラ男。


(ううっ。作戦②失敗。作戦①に変更!多分、殴られるだけだけど…。ごめん。鳩さん。めーこは精一杯頑張りました…。)


起き上がって涙目になりながら、トラ男に

向かい合う。


「ドキン♡き、君は…?」


転んだ拍子に、髪が乱れて、綺麗な目が露わになっていることに気付いていない芽衣子。


「え、えっと…。そ、その銃のおもちゃ、とっても楽しそうだけど…。だけど…。」


恐怖に震えながら、拳をギュッと握りしめる芽衣子。


(い、言うんだ…!鳩さんを撃つのは良くない事だって!やめなって!!)


「は…鳩さ…」

「ああ。このおもちゃ、気になるの?よかったら、君にあげるよ!」


「う、うん。そう。鳩さんが可哀想だから、そのおもちゃはもらって行くっ…て、ええ?いつの間にか作戦②が成功?!い、いいの?」


トラ男の発言にどびっくりする芽衣子。


「ああ。そんなんでいいなら、プレゼントするよ!君、パッチリした大きな目だね。この辺の子?」


「え。」


トラ男に、頬を染めて、興奮気味に話しかけられ、芽衣子は、自分の顔に手をやり、目が露わになってしまっていることに気付き、青褪める。


(し、しまった!めーこの宇宙人みたいな気持ち悪い目が外に出てしまっている!!

トラ男、もしかしてめーこの顔があまりに怖いから貢ぎ物に、銃のおもちゃを差し出して来たのかな?めーこだと気付いてないみたいだし…。だとしたら、この場は結果オーライ?)


「全然この辺の子じゃないよ!すごく遠いところから来たの。銃は有り難く頂きます。」


ガッチリと銃のおもちゃを抱える芽衣子。


「あ。じゃあ、代わりに、この剣のおもちゃをどうぞ。」


とさっきくじで当たった剣のおもちゃを渡そうとする芽衣子だが、トラ男に断られる。


「いや、別にそんなつもりじゃないから、いいよ。」

「ええ?いらないの。」


(めーこの顔が怖いから受け取れないのかな?)


「ああ。それより、そういうおもちゃが好きなら、俺の家にいっぱいあるから、今度、遊びに来な…。」


「…いこぉ〜!どこだぁー?」


その時、かすかに京太郎の声を聞き取った芽衣子。


振り返れば、祭り会場の公園で、急に姿を消した芽衣子を探し回っている京太郎の姿が、見えた。


(京ちゃんが、めーこを呼んでいる!!)


「すみませんが、私はもう自分の星に帰らなければいけませんので、これで!銃のおもちゃありがとう!」

「え、ちょっと待っ…!」


そう言って、芽衣子はトラ男の前からダッシュで立ち去ろうとして…。


(あっ。そう言えば、さっき一つだけ京ちゃんに分けてもらったものが…。大事なものだけど、もらうだけっていうのも…。)


もう一度戻って来て、トラ男の座っている椅子に、何か小さな球を置いてく。


「?!」

「せめて、これだけどうぞ!じゃっ!!」


「あっ。君…!!」


芽衣子は、一目散に祭り会場に戻って行った。


「あ〜、スッキリした!」

「さぁ、魁虎さん。銃のおもちゃ使わして下さいよ?」


「あ。わり〜、他の子にあげちゃった!」


トイレから戻ると、トラ男にあっさりそう

言われ、ショックを受ける友達二人。


「ええっ!嘘でしょ?!」

「そりゃ、ないっすよ、魁虎さん〜!」


「すまんな。突然天使がこの地に舞い降りたので、貢ぎ物が必要だったんでな。」


芽衣子の残していったスーパーボールを握り締めて、ポーッとしているトラ男。


「天使?何言ってんすか、魁虎さん〜!」

「銃のおもちゃ〜!」


「泣くなお前ら!今度は射的でもっといいの、当ててやるから。」


半泣きの友達を宥めてまた、祭り会場に戻るトラ男だった。



             (更に続く)




*あとがき*


小学生の頃のトラ男、悪ガキでしたが、この頃はまだ可愛いものでしたね。

もしかしたら、気付かない内に芽衣子ちゃんが初恋だったかもしれません(^_^;)


次回で夏祭り編終わるかと思います。


今後もよろしくお願いしますm(_ _)m

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る