応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第112話への応援コメント

    >>ヨグ=ソトースが許容できるのは、きっとそのくらいまでだ。

    ヨグが人間を危険であると認識できるのか?

  • 第108話への応援コメント

    >>そしてコップ一杯分の水を10メートル飛ばすのに必要な魔力量は、ハスター召喚のおよそ倍である。

    コスパおかしいだろw

    作者からの返信

    ハスター召喚は殆ど「おーい。ちょっと来てー」「はい……」みたいなものだし、正気度減少とか踏み倒してるしね

  • 第106話への応援コメント

    >>ナイ神父⊂ナイアーラトテップ⊃ナイ教授 

    その内、ナイ大臣とかナイ裁判長とかでてきそうw

  • 第105話への応援コメント

    クトゥグア触手責めとはなんともマニアックな、、、

  • 第104話への応援コメント

    >>《transparent》知りたくなかった《/transparent》

    誤字?です

    作者からの返信

    報告ありがとうございます。ハーメルンの特殊タグの消し忘れです!修正しました!

  • 第93話への応援コメント

    >>ヨグ=ソトース──外神の中でも最強に近い存在。その“こぶし”

    確かにそういわれると強く聞こえる。
    名前だけは凄いな、、、



    >>《font:86》いあ《/font》

    誤字です

    作者からの返信

    報告ありがとうございます。ハーメルンの特殊タグ消し忘れです!修正しました!

  • 第84話への応援コメント

    好奇心は猫、いや神をも殺すんだよ

  • 第82話への応援コメント

    フィリップ君が入学前に考えていた「ナイ教授がいるのでは?」という予想当たっているではないか、、、

  • 第79話への応援コメント

    >>時間旅行も可能よ。

    止めておきなさい。
    悪いことは言わないから、止めておきなさい。
    猟犬に追われたくなかったら、絶対に止めておきなさい。

    作者からの返信

    『明けの明星』辺りが直撃すれば殺せる……が、そもそも空間歪曲バリアだの角からの奇襲だのが強すぎてルキアちゃんでも死にかねないからね……

  • 第466話への応援コメント

    思うんですけどクテュルフ神話の生物(神を除いて)でSANチェックが起こるのってただ見たことのない気色悪い生き物に嫌悪感を抱いてるからであって極論深海魚と変わらない気がするんですよね
    ルキアに近づけない様にしてるみたいですけど、せっかく知識があるんなら生物解説番組みたいに解説すればSAN値って減らなそうじゃないですか?

    作者からの返信

    どう……かなあ……? 解説したその時点でSAN値が減るとか、説明されて知識はあっても実際に遭遇した時にはやっぱり怖かったとか、全然想像つくしなあ……

  • 第73話への応援コメント

    >>「神官ですよ

    "」"が抜けています

    作者からの返信

    報告ありがとうございます。修正しました!

  • 第64話への応援コメント

    >>同行者『リチャード』『シルヴィア』『ユリア』 死亡

    イイヤツラダッタノニナー


    というか、邪神が迷惑すぎる!
    、、、迷惑やから邪神なのかw

  • 第63話への応援コメント

    みんな、、、

    良い奴らだったのに、、、

    まあ、これでこそクトゥルフだよね!

  • 第56話への応援コメント

    >>子供が4人、うち女が3人

    5人ではないでしょうか?

  • 第50話への応援コメント

    >>推奨技能は【現代魔術】を含む戦闘系技能、【クトゥルフ神話】、【ナビゲート】です。

    この世界、結構クトゥルフ神話勢がうろうろしてない?

  • 第40話への応援コメント

    >>だから──未知を、失くそうと思った。

    ヤメロォー!!!
    世界をSAN値チェック地獄にするつもりか!

  • 第37話への応援コメント

    >>だって、これを刻んだ唯一神が無価値じゃない?

    あれっ、もしかして啓蒙を得てます?

  • 第36話への応援コメント

    >>ルキアは「貴方が来るって聞いて、立候補したの」とウインクする。

    これは、ヒロインムーブだ!!!
    、、、死なないよね?

  • 第36話への応援コメント

    神学の教授とサポーターで来るだろ笑

  • 第18話への応援コメント

    あぁ、無意味なことを…

  • 第35話への応援コメント

    このTRPG感がたまらない!

  • 第14話への応援コメント

    まさしく理解不能の存在。

  • 第11話への応援コメント

    恐ろしいのはマザーの方だったのか…

  • 第25話への応援コメント

    >>黒山羊
    >>推奨技能は【応急手当】、【ナビゲート】か【追跡】、【信用】、【クトゥルフ神話】です。

    はぁ!?
    でも落とし子といってもピンキリだろうしなぁ、、、
    どうなんだろう

  • 第17話への応援コメント

    >>悪魔は全てを知っている。全知全能たる唯一神に造られた、かつての天使は。

    ダメじゃん。何にも分かってないじゃん


  • 編集済

    第14話への応援コメント

    どうせ、最低でも旧支配者レベル以上じゃないと気づかないのだろうと言う上位者への厚い信頼はある。

  • 第8話への応援コメント

    >>最大神格の庇護を受けるフィリップが死ぬことはないだろうが

    死なないと言うよりはなかったことになりそう(外神からしたらそっちの方が楽そう)

    しかし、何故アザトースの加護を受けているのかが気になってしまう。

  • 第7話への応援コメント

    >>明確な怒りに、ジェイコブはごくりと喉を鳴らした。
    >>それに礼などされては、我々の行動の価値が、意思の価値が、貴方たちによって定められてしまうではないですか

    ああ、なるほど。
    「我々(最高位の神格)の行動のかちが、意思の価値が、貴方たち(下等な人間風情)によって定められてしまうではないですか」
    ということか

  • 第6話への応援コメント

    >>ポケットから小さな銀色の鍵を取り出す。

    >>銀色の鍵

    さすがに違うかな?
    ただのヤバイ鍵であると信じたい

  • 第5話への応援コメント

    いや、この尋問官キャラ濃すぎだろ、、、

    でも、クトゥルフだしあっさり死にそうで怖い

  • 第4話への応援コメント

    >>王都の衛士は全員が軍学校か魔術学院の成績上位卒業生か、元Aランクの冒険者──最高位たるSランクの一つ下、成績と人間性を評価された者だけが至る領域にいた者たちだ。

    もしかして、、、めちゃくちゃ凄い?

  • 第3話への応援コメント

    >>人類はそんな──信仰に依って立つしかない、矮小なる下等存在を崇めているのか?

    えっ!?
    そういう仕組みなの!?

  • 第2話への応援コメント

    >>「ia……」
    「ia……」
    「……Yog-Sothoth!!」
    「ia……」
    「ia……」
    「──Azathoth!! ia! ia! Azathoth!!」

    最初の方で「えっ!?ヤバ」となって「Yog-Sothoth」で「わーお」となり、「Azathoth」で脳が機能停止しましたwww
    面白そう

  • 第464話への応援コメント

    神話生物でいっちゃんキツそうなのアイホートの雛ですけどアイホートくん敵対的なんですよねぇ…やはりその道のプロのムンビ君に委託した方が良さそうっすね

    作者からの返信

    アイホート君は、ほら、アレがアレでああなったから……

  • 第463話への応援コメント

    見た目はシャボン玉頭脳は外神1番名探偵ヨグソトース
    に任せましょ

    作者からの返信

    全にして一、一にして全なので……ヨグ兄貴は名探偵であり犯人であり刑事であり被害者であり凶器であり動機でありエトセトラ

  • 第194話への応援コメント

    一人息子ってことはもしかしてそもそもマルクが存在してない世界なのか…

    作者からの返信

    そうね。交流戦編の「あれ」以降、兄も含めて誰も触れてないのはそのせい

  • 第462話への応援コメント

    一撃入れられるの不快感やばいだろうしポケットサイズショゴスでも体にくっつけておけばいざ攻撃喰らった時に防いでくれそう

    作者からの返信

    ダイラタンシー反応刺胞装甲じゃん 臭いことを除けばまあ……いや常時臭い方が不快感強くない……?

  • 第462話への応援コメント

    残念でもないし当然の末路ですね

    作者からの返信

    かなしいなあ かなし……くもないか……

  • 第200話への応援コメント

    しるばかわいすぎ…

    作者からの返信

    ちょこちょこ大活躍してちょこちょこやらかす森幼女……

  • 第129話への応援コメント

    マルクくん可愛すぎる…この章の主人公は間違いなく彼。

    作者からの返信

    マルクくん? はて……マクスウェル家は一人っ子のはず……

  • 第47話への応援コメント

    推しはナイ神父…!その手紙?呪物?を書いている時、さぞよい笑顔を浮かべていたのでしょうね!見たかったです!

    作者からの返信

    そらもう……


  • 編集済

    第460話への応援コメント

    白痴の魔王アザトース、マジで厨二心が疼きますな
    魔王はクテュルフさんの親族(戦闘タイプ)をちょっと借りて突っ込んで来てもらうのが一番早そうですね

    作者からの返信

    何もできない何も知らないが、何か知る何か出来る状態になった=世界滅亡寸前っていう……かっこいいよね()

  • 第2話への応援コメント

    文章が美しい。
    まだどんな物語かわからないのに夢中になって読んでしまった。

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • 第445話への応援コメント

    ポンコツピエロちゃん好き

    作者からの返信

    定期的にフィリップくんの逆鱗をナデナデするぽんこつピエロちゃん……

  • 第456話への応援コメント

    いつまでも座ってるとエコノミー症候群になっちゃいますしね
    クテュルフ神話の呪文に自分の体の不調を相手に押し付けるとかありそうですよね

    作者からの返信

    フィリップくんがそんな便利な魔術を覚えられるかという点を抜きにすると、外神の智慧とか押し付けて即時発狂させるクソつよ魔術化する可能性を秘めている……

  • 第35話への応援コメント

    てっきり、魔術学校で虐められないためのニャル様の自作自演かと思った。

    作者からの返信

    銀髪美少女はニャル様という風潮。あの作品はやはり偉大過ぎる……


  • 編集済

    第455話への応援コメント

    アリさんが自分の仲間を踏んづけたゾウを呪ってもどうにもなんないようにフィリップ君には効かないんやろなぁ
    なまじ効いてもヨグ叔父さんが無かったことにしてくれる

    作者からの返信

    いやあ……どうでしょうね? ひとつ前の章で『深淵の息』が滅茶苦茶普通に通った挙句ボコボコにされたので……過信は禁物

  • 第452話への応援コメント

    なんでそんなキレてるんです?フィリップ君が人魚に余裕の救出されてハスターなり呼び出せる状況にあることは分かってるはず、放っておいても余裕で壊滅させそうですけど

    作者からの返信

    453話読んで分かったかもしれないけど、特にキレてはないんだよね。ただフィリップくんは浮いてるダゴンとハイドラを見て「もう報復が始まってる」って言ってるし、それに関して驚いていないので……

  • 第451話への応援コメント

    起きたら世界滅亡系のグロいスパモンの楽団なんて入れさせたく無いっすよねぇ…
    なおそれにヨシ!🐱⛑️されたフィリップ君

    作者からの返信

    寵愛ヨシ! なべて世は事もヨシ!

  • 第448話への応援コメント

    ダゴン様が出て来ても勝てないなぁ…

    作者からの返信

    それはそう。何ならクトゥルフが出てきても怪しい

  • 第447話への応援コメント

    ディープワンって種族の特性で異種交配可能だったんじゃないんでしたっけ?

    作者からの返信

    そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。フィリップくんを襲う目的で薬を盛ったのかもしれないし、言葉通り普通に伝統的なスープを作っただけなのかもしれない。どうかなあ。

    っていう疑問を全部無視して「キショいから殺そう」って動くのが我らが寵児。

  • 第446話への応援コメント

    ミゴくんがせっせとグラーキーの棘を養殖してるの萌える

    作者からの返信

    人間の脳とか大事にしてくれるしな

  • 第445話への応援コメント

    んめぇ~って言いながら食べそうですよね!!山羊だけに!!!

    作者からの返信

    なお黒山羊編の山羊

  • 第443話への応援コメント

    読み返したらやっぱおもろい
    更新松

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • 第443話への応援コメント

    やろうと思えばヤマンソニキに焚き火にしてもらったり色々できるので余裕のよっちゃんですな

    作者からの返信

    ヤマンソは火力過剰が怖いけどまあ星一個ぐらい……かまへんか()


  • 編集済

    第442話への応援コメント

    邪悪言語と言っても蛇語やらルルイエの言葉ミ=ゴの羽音イースの偉大なる種族の独自言語などいっぱい種類があると思うのですが本作の中では同一という認識でよろしいでしょうか?
    追記やっぱ作者さん天才っすわ

    作者からの返信

    いいえ、かな。作中の邪悪言語は「神格と交信するために作られた共通言語」なので、蛇人間とヴーアミ族が会話するのにも使えるし、3億年前の蛇人間と現代の蛇人間が会話する時にも使える、言ってしまえば万能言語みたいなものですね。
    種族固有の言語は、それはそれとしてあると思います。
    ただフィリピン語と英語の二つを公用語にしているフィリピン人のうち、英語話者が8割以上を占めるのと同じで、複雑で地域やコミュニティによって分化する独自言語ではなく、明確に統一され通用する人間の多い言語を選択的に話すようになるので……今後出てくるかは未定です

  • 第441話への応援コメント

    キシャー!お前が生贄になるんだよ!とか言いそう

    作者からの返信

    言われたらもう戦闘開始よ

  • 第440話への応援コメント

    父なるダゴン様と母なるハイドラ様大いなるクテュルフ様が出てくる…ってコト!?

    作者からの返信

    どうかなあ(韜晦)

  • 第439話への応援コメント

    まだ罪悪感って感情はあるんすね

    作者からの返信

    娘を死なせた罪悪感なのか、「娘を死なせたことに対して何ら罪悪感を抱けない」ことに対する罪悪感なのか……

  • 第438話への応援コメント

    セイレーン(ハンギョドン)が出てくるんやろなぁ

    作者からの返信

    ハンギョドン草

  • 第120話への応援コメント

    わァ~…これはあかん(ºㅁº)!!

    作者からの返信

    過去一でフィリップくんがキレてる回かもしれん

  • 第111話への応援コメント

    マジデスカイ

  • 第435話への応援コメント

    ニャルラトホテプに操り人形にされて魂を冒涜される前に死ねてよかったねモニカ…

    作者からの返信

    それはそう() そういう異常な死に様じゃなかったから、フィリップくんは「幸せな死だ」とか思ってるよきっと

  • 第434話への応援コメント

    おぅ…やられちゃった

    作者からの返信

    間が悪かったね……

  • 第433話への応援コメント

    子供ノフケーですか…テイムできればそこそこの軍隊でも蹴散らせてサンチェックが少なめのお得生物のお供になりそうですね

    作者からの返信

    いや……どうでしょうね? 前衛型ばっかりの部隊ならともかく、大砲クラスの戦闘魔術師で構成された後方火力要員とかだと、絨毯砲撃で解決されそうではある

  • 第432話への応援コメント

    致命傷になってもヨグ部長がどうにかしてくれる人は遊び半分で戦闘できますわな

    作者からの返信

    それに自分の命にも価値を感じてないからね。メンタル面は無敵よ

  • 第430話への応援コメント

    クテュルフSFって書いてる人が誰もいなくて供給に飢えてました。グラーキーの棘を反応装甲にするのはさすがミ=ゴ

    作者からの返信

    ちゃんと強い反応刺胞装甲。反応と刺胞で微妙に重言なのはミ=ゴ語を訳した感を出したかったからなのでわざとです

  • 第429話への応援コメント

    ミゴくん余った素材で作ってそう

    作者からの返信

    試作機だしちゃんとそれなりの物使ってると思うけどなあ……

  • 第428話への応援コメント

    魔法レパートリー少ないと困りものですね
    エルフ王女はやっぱりヘイトキャラなんすね

    作者からの返信

    ヘイトキャラというか、対立要員というか、フィリップくんの外付けブレーキみたいなポジやね。飼い主様はアクセル。

  • 第426話への応援コメント

    ノフケーくん強い

    作者からの返信

    吹雪さえなければ。フィリップくんがミナの手の届く範囲にいれば。って感じ

  • 第425話への応援コメント

    まあマザーには到底及ばないけどって人の心無い

    作者からの返信

    でもマザーは人外の美の持ち主だし……

  • 第424話への応援コメント

    フィリップ君はドライアドっていう種族のためにも森に近づかない方が…

    作者からの返信

    それはそう。それはそうだけど、上位者が劣等種のコロニーを潰してしまうことを気にするかと言われると……ねぇ?

  • 第423話への応援コメント

    ハスターさん邪悪の貴公子とかいうキラキラネームついてるのほんと好き

    作者からの返信

    キラキラネーム草

  • 第386話への応援コメント

    テレーズはフラグ立てまくってたもんねぇ…

  • 第293話への応援コメント

    バッドエンドだったら、フィリップは絶望から人の世を去り、外神化一直線だったのかな

    作者からの返信

    近い。近いけど……この時点のフィリップくんはもう人の美しさを知ってるので、人間を捨てまではしないかな。

  • 第292話への応援コメント

    ヒロインとはかくあるべし

  • 第422話への応援コメント

    マザーはスキンシップ控えないとフィリップ君生きづらそう

    作者からの返信

    一週間で軍馬を数頭潰してるからね……

  • 第274話への応援コメント

    ドライアドの集落があったらまた阿鼻叫喚になってるんだろうな

    作者からの返信

    「ある」し「なってる」。かなしいねぇ……悲しいけど毒ガスの中でも呼吸は止められないし、毒を打ち込まれても心拍は止められないからねぇ……

    あ、ちなみにドライアドは全ての森にいます。
    そういえばド序盤の森にも謎の沼がありましたね

  • 第259話への応援コメント

    あー…面白いキャラだったのにもったいない

    作者からの返信

    し、死んではいないから(震え声)

  • 第226話への応援コメント

    フィリップ「トゥース!」

  • 第185話への応援コメント

    ほーん?
    ノーマルかと思ったらトゥルーエンドなのか

    作者からの返信

    ルキステが生存がまあクリア大前提みたいなところあるとして。
    トゥルーは邪神召喚を使わず、シルヴァに懐かれた状態で、ディアボリカが生存し逃亡にも成功。でないと花婿編に繋がらないからね()

  • 第159話への応援コメント

    シナリオ7とても好き
    主人公の魅力が際立ったセッションだった
    特にマザーに甘えるシーンは悶絶モノ

    中間管理職的なハスターさんは今後も苦労しそうだね...

    シナリオ終わりにリザルトでエンディングの種類が表示されているが、
    もし別のルートならどんな結末だったのかがとても気になる

    作者からの返信

    シナリオ次第ではバッド踏んだ瞬間一番駄目なルート(通称冒涜王ルート)に入る……というこれもまた作中では一生語られない設定があったり

  • 第102話への応援コメント

    tipsいいね
    ありがたい

    作者からの返信

    ここは別に「あれは一体……?」ってモヤモヤさせなくていいところだけど、かといって作中で語ると冗長になるからね。楽しむ一助になったなら幸い


  • 編集済

    第421話への応援コメント

    先生、次回作はクテュルフ神話の軍記物書きませんか?
    ミゴの兵器とかエリア制圧用の設定とか本当に素晴らしいと思います

    全然いいです待ってます

    作者からの返信

    カクヨムでは言ってなかったけど、コレ2000話ぐらいまで続く可能性がひしひしと高まっているので……10年後ぐらいになるがよろしいか()

  • 第17話への応援コメント

    SUNチェックをどうぞ

    作者からの返信

    教会に入ったら例のBGMが流れてくるなんて……

  • 第366話への応援コメント

    ハスターはやっぱり「黄衣の王」って呼び方がある以上銀より金派だなぁ…いや、むしろ黄衣の王の固定観念から外れた銀もアリだな…どの道文字通り人間離れした美人なのには変わらないだろうし

    作者からの返信

    でもフィリップくんが好きなのは銀髪だし……

  • 第333話への応援コメント

    酸チェック…SANチェック!?

    作者からの返信

    言いたかっただけ()

  • 第316話への応援コメント

    確かに森火事に遭うニャルラトホテプとかンガイの森をクトゥグアに焼き払われたニャル様への中傷画すぎて上がった口角と下がった目尻が固定されちゃう

    作者からの返信

    フィリップくんもにっこりの中傷芸術

  • 第217話への応援コメント

    願望を多分に含んだ、仮設ありきの稚拙な理論未満の何かでしかない根拠を端折って思い浮かんだ仮設がひとつ。「フィリップくんアザトース説」

    作者からの返信

    あー……。後学期編のアレとかね。それっぽいよね。あそこで干渉してきたのはアザトースではないけど

  • 第420話への応援コメント

    いいな邪神大戦争、素晴らしい!
    でも今回の一件でフィリップくんがニャルよりも上の立場であることがわかった。
    そんな存在聞いたこともないオリジナル設定だと思うのでどう落とし込むのか見ものですね

    作者からの返信

    ちらちらと情報は開示されてるし、これからもちらちらと開けていくけど、核心が語られるのはだいぶ先になりそう

  • 第120話への応援コメント

    こんな劇的な演出をするくらいだからよっぽどあの状態のフィリップくんお気に召したんだろうなぁ…(しみじみ)

    作者からの返信

    通称寵児モードね。そらもう、ね。フィリップくんのあるべき姿だからね

  • 第105話への応援コメント

    感情取得ゥ…

    作者からの返信

    この世で一番取っちゃいけない類の感情。多分ペナルティか何かで押し付けられてる()

  • 第89話への応援コメント

    扉の向こうにいるのはショゴスでは?

  • 第25話への応援コメント

    お兄ちゃんはオーガスト・ダーレスか…そしてシュブ=ニグラスの落とし子ェ…

    作者からの返信

    生身の人間がどうこうできる相手ではない……

    と思うじゃん?

  • 第419話への応援コメント

    ありゃりゃ
    ちょっとグロいホッキョクグマくんは報告なしですか

    作者からの返信

    そっちがメインじゃないので……

  • 第15話への応援コメント

    領域外魔術を発動する度に脳内に聞き慣れた小気味の良い固形物の転がる音が響くなぁ…

    作者からの返信

    コロコロ……

  • 第3話への応援コメント

    あっ、フィリップくんの名前のルーツはH・P・ラヴクラフトとランドルフ・カーターか!!

    作者からの返信

    せやね。我らが御大に最大の敬意と感謝を

  • 第418話への応援コメント

    ノフケー君かわいい

    作者からの返信

    もふもふしてそうだよね


  • 編集済

    第417話への応援コメント

    イタクァ君じゃなかったら氷要塞ミミズ君とかですかね。
    また小粒かぁ…

    作者からの返信

    逆にクソデカ神格出て来られても困るでしょ

    いや困りはしないけど(手札のクソデカ神格二枚を見ながら)

  • 第413話への応援コメント

    この泥人形君にフルプレートアーマー着せてあげればSANチェックが発生しない対神話生物ボディーガードになるのに…

    作者からの返信

    鎧の隙間から漏れてきそうではあるけど、まあ便利だろうね

    人間基準の便利さなんてナイアーラトテップが認めるわけないんだけど