応援コメント

羽田騒乱1」への応援コメント

  • 更新ありがとうございます。

    ラインメタル/マウザー・ヴェルケMG34機関銃ですか!
    重さ12キロもある重機関銃を持てるなんて特機隊員は凄い!!!

    作者からの返信

    加えてあの全身のプロテクトギア、装甲服ですからね。
    アレを着込んで障害物の多い建物内を全力疾走ですから。
    本当に凄くて格好いいです。

  • とりあえず、バカ野党がこの件を切っ掛けに騒ぐことを封じるのが一番大切。
    あと、クソ文化人が雑文を発表する前に抑え込むことね。

    この時の意識変革が不徹底だったゆえに、日本赤軍が湧いて出て、総括という名のリンチを繰り返すわけだから。

    思想統制は良くはないけど、現実から遊離した理想家共が迷惑産み出すわけでね。
    何にしても、原理主義者が一番害悪。

    作者からの返信

    馬鹿野党や左翼の自称教養人が駄文を流すのは何時もの事です。

    ただ、今回は鳩山が原爆以上の爆弾を国会で炸裂させるので何もかも吹っ飛びますね。
    お楽しみに。

  • この時代はビートルズのように都合よく利用できるおバカはいないから、赤どものイメージ叩き放題だろうなぁ。

    ちなみに、ビートルズが言っていた「ラブ&ピース」って本来は"Make Love & Do peace(いわゆるドヤ顔ピース)!"で、政治的な意味なんて欠片も無かったのが真実。R&Rは女を口説き落とすための手段でしか無かったのは都合よく一般の日本人に伝えられなかった事実です。(なので、昔あったツッパリロックンロールとかって曲はモテない男の自虐ネタと解釈するのが正しいという……。例えばクラプトンみたいに「レイラ」を歌って親友とその妻を離婚させて元親友の妻と結婚、やりまくったあとあっさり捨てるのが普通のRockerだという現実。)

    作者からの返信

    外国のアーティスって都合よく利用しやすいですからね。
    翻訳や解釈で色々と英語を知らない日本人に偽情報流せるので。

  • ジンラ號計画、、、、完成していたのか!?ミカドロイドはじまっちゃう?

    作者からの返信

    ごめんなさい、作者未履修でミカドロイド登場しません。
    設定のしっかりしている史実ネタが豊富すぎるケルベロスのほうが好きと言うこともあります。

    登場させられなくて済みません。

    編集済

  • 編集済

    ( ̄▽ ̄)ニヤリ。。。修羅場はこれからd(ーー
     この事態に、デモ隊リーダー(共産党党員)がいち早く鳩山に駆け寄り、腰から抜いた鎌の刃を鳩山の首に当て、特機隊に道を開けるように要求するd(ー▽ー
     本気だぞと、鳩山の首の鎌を動かし、鳩山の首から血が流れだし、特機隊先鋒がたじろぐ。。。とか?(⌒▽⌒)アハハ!
     事態が膠着するかに見えた瞬間、鎌を手にする幹部の頭が消し飛び、血が飛び散り、鳩山の左半身が血に染まる中、銃声が響き渡る。
     撃ち砕かれた頭があったところから、噴水の如く血が吹き上がり、犯人の本体、身体がゆっくり後ろに大きな音を立てt斃れる。
     それに伴い鳩山も引きづられて倒れそうになるが、頭のないものの掴む腕を振りほどき、体勢を保とうとふらつく。
     
     また、人質に取っていた活動家の後方にいたデモ参加者の3人が狙撃の巻き添えを食い、胸、腹、腰に貫通した銃弾を喰らい多量の血を流し、その場に斃れる。(この3人はその後失血死が確認される)
     何が起こったか呆然と立ち尽くすデモ隊参加者。それを期して特機隊がガス弾を水平撃ちしながら再突入開始。状況が認識できないまま立ち尽くすデモ隊参加者たち。ガス弾の直撃を受け次々と斃れるデモ参加者。特機隊の突入による死傷者を出しつつ、首相周辺のデモ参加者が蹴散らされ、デモ隊の手から首相の身柄が奪還される。
     この事態を認識したものが、恐怖のあまり特機隊の突入方向とは反対側に逃げ急ぐことで、前に進もうとするデモ隊後方から流れと、首相周囲から逃げ去ろうとする前方から後方へ向かう逆の流れがデモ隊内部で衝突、更なる混乱が生じる。
     そのデモ隊の混乱に乗じ、特機隊は人質となっていた首相の身柄を後方の安全地帯に移動させることに成功するのだろうな<(・・

     この時のニュースで流された映像から犯人の人着、デモ隊参加者の証言、公安の調査映像資料から共産党員であることが特定され、その日のうちに、関東一円の活動拠点に警察のガサ入れが入り、そこに居た者の身柄を拘束。抵抗・逃亡を図った者は次々とその場で射殺されていって、南日本の首都圏における共産党活動拠点が壊滅するとともに、共産主義支持者、共産党員が逮捕拘禁、逃亡しようとして死傷する。その流れが関東・首都圏から次第に地方へと拡散波及していくことに。
     日本における共産主義支持勢力の排除・粛清。。。いわゆる日本におけるレッド・パージがこの日より始まることになった。。。のだろうね<(ーー
     鳩山の地元・出身地では、この日を「解放記念日」として語りつぐことになるのだろうなwww
     
     ちなみに、この日の被害、死傷者数。デモ隊側、死者50名余り(首相を人質にとったリーダーおよびその後方にいた参加者4名を含む)
    重軽傷者、デモ隊の先頭を構成していたものを中心として、300名余り。
     警察側、死者なし。受傷者、警備担当者を中心に70名余り。
     破損器物、警察警備車両および首相移動官邸車両 30台余り、一般車両および報道機関の車両 40台余りがデモ隊の襲撃を受け破損。うち警察車両5台がデモ隊が投げた火炎びんにより焼失。
     また、この時、火炎瓶の投擲を阻止しようとした警察・特機隊の狙撃により、焼死3名腕や肩を吹き飛ばされ失血により死亡したもの5名、こぼれ出た燃料による重度のやけどを含む重傷者15名を出す。
     
     デモ騒乱が制圧されて後に、制圧に参加した特機隊隊員の中には終戦に伴う復員・復学した先、元居た職場、復学後卒業を果たした大学のこのデモに参加していた同期、同僚、後輩を手にするガス銃の銃床で殴り倒すことになった者も。。。
     その隊員いわく「なぜこんなことになった」とぼやき、頭を抱え塞ぎ込む。
     この一件は、デモ参加者、取り締まる側の警察・警備・公安、国民に深い疵、溝を残すことになる。

     後に開かれる国会での質疑応答の場において、この騒乱に関する野党の質疑応答で議場が紛糾し、議事進行が中断、与野党代表による妥協点を模索することで、審議再開前に行われたデモ隊制圧の状況報告・審議の場において、質疑にあたった野党側女性議員((自称)薙刀道有段者)を状況説明の際の実演で昏倒させる一幕を惹起させることもあったりして、国会はまちがいなく紛糾すること間違いないだろうね(⌒▽⌒)bアハハ!

     野党は青ざめ、与党は拍手喝采とか。。(⌒▽⌒)アハハ!

     その後の質疑応答の過程で、鳩山の口から「バカヤロー!」の発言が飛び出し、審議進行が停止。野党からの謝罪要求を首相&与党はこれを拒否。更なる議場の紛糾、騒乱の様相が激しくなる中、伝家の宝刀が抜かれ、衆議院解散宣言が出され衆議院の解散が為される。

     そして、投票日が公表され、選挙になるとか(⌒▽⌒)アハハ!
    (ちなみにこの頃の児童生徒学生は、学業とともに男子は剣道柔道空手(?)弓道等の武道を選択実習・修練し、、女子は剣道&棒術、薙刀、弓道、茶道、和琴を嗜むことが常とされていたd(ーー) 時代の違いですねぇ。女性と謂えど、いいとこのお嬢様は女性と雖も、いわゆる自衛の術を嗜み、心得ていたということですねぇd(ーー)
     それ故ですかねぇ、亭主関白と言いながらもその実態が長柄箒を手にするかぁちゃんに手向かいむなしく家を叩き出される亭主が頻発する事由は<(⌒▽⌒)アハハ!

     午前様 手にする手土産 そっと出し 立ちはだかる 影に手を合わす

    。。。まぁ、亭主が帰宅するまで飯も摂らずに起きて待つってのが常とされたこの時代。 故に、付き合いで帰りが遅くなる亭主は手土産としての折詰めを手打ちの品として、必要としていたのかもしれませんね。。。<(ーー;)ポリポリ)

    >>>追記<<<

     少なくとも戦後日本の方向性を決めた日、いわゆる「(戦後日本の)一番長い日」(戦争終結に向けた日本国内の動きを描いた某映画タイトルそのままですが)になることは間違いないでしょうねd(ーー

     そうそう忘れちゃいけない。。。鳩山の「バカヤロー!」発言。(笑)
    その国家議事場で、某国の議事場と同様、与野党議員、議長をも巻き込んでの殴り合い、流血騒ぎ。その事態が中継放送(ラジオ放送?さすがにテレビ中継は無理だろうかなぁ~せいぜい試験放送どまりだろうなぁ<(==;))街頭テレビの前に人だかり、ラジオに耳を傾ける国民を驚かせるwww 
    (プロレスの中継放送かと、勘違いするかな?(笑) 中継するアナウンサーも某民放アナのように煽る口調で状況を説明?それとも、国営放送アナよろしく、感情の起伏、発する言葉に感情が籠らない抑揚なく冷静にたんたんと状況を説明するのかな?そんな状況を放送するもんだから、その日に放送された番組のなかで一番視聴された番組になったりして(⌒▽⌒)>アハハ!
     なまじ当時の状況(史実)=ラジオ放送が主流の時代であることを考えるとあり得る話だしなぁ<(~▽~;))

     で翌日の新聞(朝刊)の一面見出しが愉しみ♬(⌒▽⌒)アハハ!
     記事内容。。。社説・記事内容も執筆者の意見・主張が書きたてられ、書き綴られているだろうけど、読む側の関心事は「結局、殴り合った与野党議員のどっちが勝ったか?」「殴り合いの結果」だけだったりして(⌒▽⌒)>アハハ!



    作者からの返信

     まあ修羅場になります。
     ただ元ネタに準じているので警察側にも死者が出ますが。

     あと、羽田騒乱のことで国会で揉めますが、その後、鳩山が爆弾ぶちかまし、更なる動揺が広がります。
     お楽しみに。

  • 催涙ガスの煙をが徐々に晴れると、彼らの目前に血のような紅い光が無数に睥睨していた。

    フリッツヘルメットを模した頭部の相貌が無機質な紅い目を光らせた黒色の完全装甲の歩兵集団が足音高く近づくと恐怖で身体が動きませんよね。
    やはりケルベロスは格好いい!

    作者からの返信

    初瀬さんの書いた文章格好いい。
    なんで書けなかっただろうと思う。


    日本でドイツの装備を使って無双するケルベロスは本当に格好いいです。
    はじめは押井監督達がお遊びから始めたのに格好いい装甲服に仕上がったのが奇跡だ。

  • 千両役者登場!

    作者からの返信

     コミックのネタ元のシーンをそのまま描写したのですが、やはり格好いいです。
     装備品とか状況とか自分の作品に合わせて改変していますがそれでも原作の凄みは良いです。