応援コメント

阻止攻撃」への応援コメント

  • 大和の燃料弾薬食料水の補給は大丈夫なのかな。
    設計航続距離を考えると弾薬以外は持つかもしれないけれど。
    しかしできれば明石のような工作艦にあちこち出続けているだろう故障箇所や武蔵との撃ち合いで破損したところの修理をやってもらいたいところだろうなぁ。砲身交換なんかも。
    米軍サービス部隊の工作艦がやってきて、補修中にR・A・ハインラインと佐久田が雑談交わしたりしたら面白いな。


    屈強なパイロットである南山田が、→屈強なパイロットである南山だが、
    提訴側→天塩川あたりの間違い?

    作者からの返信

    米軍がいるのでサービスは受けられそうですね。

    ハインライン……大和の射撃指揮装置の調整や指導でやってきたことにして登場させても良かった。
    思いつかなかったのは痛恨の失策です。

    誤字の指摘ありがとうございます。
    修正しました。


  • 編集済

    (⌒▽⌒)アハハ! 松本はん。。。ハンス・ウルリッヒ・ルーデルはんと、おなじゅうしてはるとよろしいのと違いますか?(笑) 文句たれてなはんと、気張りなはれ!ってか?(笑)

    T34って、火炎瓶だけ阻止できるって話もあるぐらいなんだけどねぇ<(~~;
    F51なんて使わんと、スカイレーダーでナパームばら撒く方が早いでd(・・
    やるなら30㎜機関砲弾で撃ち抜かんと。
    20㎜砲弾なんて効果ないでしょ。d(ーー

    歩兵阻止に3式弾&気化弾。T34阻止にナパーム&30㎜機関砲弾でしょd(ーー
    空母艦載機でちまちまやるより。戦略爆撃機でナパーム弾の絨毯爆撃雨あられ。。。実行する方が早いし効果的。d(ーー
    焼き尽くせ!一人残らず殲滅だ!戦時捕虜なんて要らん!でしょ。無人の荒野を開拓、再開発したほうが効率的であり経済的だ!戦闘を長引かせることは、米国やソ連の軍産企業体を太らすだけだ!
    こじれた国民、住民感情を是正するよりキッパリ引きちぎって殲滅した方がすっきりとまとまる。後顧の憂いが無くなる。

    作者からの返信

    パイロットの数が足りないのと、近くに敵がいるので一日に何度も攻撃です。

    スカイレーダーが必要なんですが、艦載機ですし、空母に取られています。
    スカイレーダーの方が搭載量多くて良いのですが。