縄文イヌは友達?むしろ家族への応援コメント
そうか 縄文時代なので わんこもお仲間だと 嬉しいよねぇ。
作者からの返信
感想いただきありがとうございます。
現代でも犬は家族、猫はご主人様という人も多いですが、縄文時代では犬は大事な家族であり、仲間でもあったのだと思います。
飄々と終わりましたね。何とも穏やかな気持ちにしてくれる作品でした。
作者からの返信
感想いただきありがとうございます。
はい、そういう作品を目指していましたので、そう感じてもらえて作者冥利に尽きます。
幼い娘を釣れて
→幼い娘を連れて
でしょうか。
作者からの返信
ご指摘いただきありがとうございます。
訂正しました。
編集済
狩りは常に成功するとは限らないへの応援コメント
腸や細々とした町についている臓器
→腸や細々とした腸についている臓器
内臓がきれい取れたら
→内臓がきれいに取れたら
でしょうか。
作者からの返信
ご指摘いただきありがとうございます。
訂正しました。
夏ならお湯を使った風呂も作れるかねへの応援コメント
魚を取って返ってくる
→魚を取って帰ってくる
温泉に入った以来
→温泉に入って以来
持って返って
→持って帰って
でしょうか。
作者からの返信
ご指摘いただきありがとうございます。
訂正しました。
どんな時代でも家をたてるのは大変だへの応援コメント
外気温の影響を受けけ季節にいよって変動する。
→外気温の影響を受け季節によって変動する。
でしょうか。
作者からの返信
ご指摘いただきありがとうございます。
後ほど訂正しますね。
どんな時代でも家をたてるのは大変だへの応援コメント
そうか、縄文時代なのか!良いかもしれない。その時代その時代の良さがあるのかもね
作者からの返信
感想いただきありがとうございます。
そうですね。
基本的に昔のほうが不便ではありますが、それはそれでいいこともあるのだと思います。
縄文ハンバーグどんな味なのでしょうね?試食してみたいです。ちなみに、うちは北海道なので、ホントに鹿肉ハンバーグあるんですよ。食べたことないけど(笑)。
作者からの返信
感想いただきありがとうございます。
”縄文ハンバーグどんな味”で検索してみてください。
意外とおいしいみたいですよw
ちなみにしかと猪の合いびき肉のほうがスーパーの牛豚の合いびき肉よりおいしいらしいです。
イノシシ送りの祭と蜂の子への応援コメント
昆虫食ができる民族は生き残れる気がしています。私は食べ物が昆虫しかなくなったら、真っ先に死ぬ人だと思います(泣)。ゴッキーと蝉は絶対無理です。…もうエビが食べれなくなるぅうう💦
作者からの返信
感想いただきありがとうございます。
昆虫食がなぜ一部でしか発達しなかったかといえば可食部が少なすぎるからなんですよね。
日本の場合鴨や鴈などの渡り鳥やシカやイノシシ、そして貝や魚がたくさんいたので基本的には昆虫を食べる必要はなかったと思います。
この時代食料を得るのは割りと簡単だけど家事は結構大変だへの応援コメント
縄文人の日常生活がよくわかります。貝塚ってそのためにあったんだ。って驚き。農耕民族に対して狩猟民族って、安定した食糧が得られないと思ってたんですけど、そうでもないんですね。狩猟民族の方が寿命が長かったっていうのも驚きです。
作者からの返信
感想いただきありがとうございます。
関東以外の地域ではちょうどよく貝が採取できる浜辺があり、なおかつ小高い場所というのが多くないので関東以外の人口はかなり少なかったようではありますが、基本的には採取ち漁労がメインで狩猟は採取などが難しい冬等の季節に行われたようなので食糧確保自体は難しくはなかったようです。
もっともこれは土器ができたことにより煮るやあく抜きが簡単にできるようになったから可能になったことでもあるのですが。
炬燵は中が暖かいものだと思っていたか?ええそうですよ。への応援コメント
掘り炬燵ってことなんですかね?こたつは幸せになれるものなので、役に立って良かったです。
アパート、そんな使い方になろうとは(笑)。ちょっとずつ現代の文明が入っていくと、歴史が…?大丈夫なのかな?とか、アパートごと元に戻ってきたときに、その状態を大家さんにどう説明するんだろう?とか、いろいろ心配しながら楽しんでいます。
食糧確保のための探索in俺の住んでたアパートへの応援コメント
お。アパートの中のもの、とうとう使うことにしたんですね。
やっぱり、先ずは、食、ですよね。
食べてしまう前に、ちゃんと植えて育てるというのは、うんうん。って感じです。
種があるものは植える。基本です。
うちの義母様はアボカドの種植えてました(生えてきませんでしたが)(笑)。
新しい文明を得て、どんな生活になっていくんだろう…楽しみです。
作者からの返信
感想いただきありがとうございます。
ええ、とりあえず食べられそうなものを放置してしますのはもったいないですからね。
これからもよろしくお願いいたします。
縄文時代に鴨のパエリア!!
家族大喜びじゃないですか!なんなら私も混ぜていただきたいくらいです。
それにしても、そうですよね、考えてみれば、農耕の方がずっと時間と手間がかかりますよね。それでも米の美味しさを知ってしまったら米を作ってしまうのか、日本人。
縄文時代いいですね、のんびりしてて。
作者からの返信
感想いただきありがとうございます。
縄文時代の調味料は塩くらいしかないですが、材料が新鮮なのでおいしいのだろうと思います。
まあ、コメのおいしさを知ってしまったら作ってしまいますよねw
縄文時代はのんびりしていていい時代だったと思います。
女性用下着とボタン止めの服をを作ろうかへの応援コメント
女性用下着を作る…。うーむ。それは、やっぱり、奥さんいてくれて正解でしたね。でも、縄文時代の人も胸の大きさ、スタイル気にするんですね〜。そりゃそうか。動物だって強いものキレイなものに惹かれて子孫を残すわけだし?
作者からの返信
いつも乾燥いただきありがとうございます。
多分縄文時代は全体的にふくよかな報が好まれていたのではないかとは思いますが胸や尻の大きさはやはり気にしていたのではないかと思います。
それは子供を産むときに有利になるからだとは思いますが。
縄文イヌは友達?むしろ家族への応援コメント
物凄く勉強になります。どこから出てくるんですか、その知識??
犬、大丈夫でよかったです。みんなで助け合って生きてるって、こういうことなんだろうなあ。
作者からの返信
感想いただきありがとうございます。
知識についてはネットで調べたり本を読んだりですね。
そうですね。
こういう生き方はあこがれますが、現代日本ではかなり難しいだろうなとも思います。
どうしてこうなった?への応援コメント
凄い。結婚しちゃったんだ。
元の世界に戻れたときにどうするんでしょうか??連れてきちゃうの?💦
それにしても博識。凄く楽しく勉強させてもらっています。
作者からの返信
感想いただきありがとうございます。
もしもっとの世界に戻れそうなら、たぶんこの時代の家族などを連れていけるなら連れて帰ると思います。
どんな時代でも家をたてるのは大変だへの応援コメント
凄い!竪穴式住居の知識が半端ない。絶対、今どこかに実際に建ててるでしょ?(笑)。
竪穴式住居の構造とともに、そうやって作るのにはこういう理由と効果があるからだということが詳しくわかって勉強になりました。
次回、結婚??…頑張って💦
作者からの返信
感想いただきありがとうございます。
私は実際に建てたことはないですがw
でも現代で実査に作って住んでみた人はいましたね。
基本的にこの時代に争いは殆ど無いんだけど、例外もあるって話への応援コメント
縄文ライフ、楽しそう。
自給自足のスローライフ、いいね。
うらやましい〜
作者からの返信
感想いただきありがとうございます。
はい、縄文時代の生活は箱根の噴火や寒冷化が起こった晩期でなければかなり楽しいものだったようです。