「病者の日記」

低迷アクション

第1話

 以下は新居に越した友人の、その屋根裏から見つかった日記帳の記載である…


3月25日 天気 晴れ 体調 良好 記載時間 午前11時


医者から、その日1日の記録をつけろと言われたので、日誌を付ける事にする。PCでも良いと言われたが、最近はめっきり手で書く機会が減り、とっさに漢字が書けない事もある。頭を動かす意味も兼ね、自筆でノートに文字を書く事にする。


現在の私の住居は住み慣れた都会ではなく、K県のT湖付近の山村跡地…国道の一本道を登った山荘だ。


なるべく人と会わない所に住み、心を休めろとの事だ。幸いにして、蓄えも少しある。ここで穏やかな(今風の言葉を用いたいと思う)スローライフを満喫しようと思う。



3月27日 天気 曇り 体調 良好 記載時間 午前12時


昨日は夜からの雨に備え、色々と片付けや生活環境等の整理を行った。嫌な癖だ。仕事を忘れろと言われているのに、すぐに効率化を考えようとする。昨日の日記をつけなかった事も悔やまれる。いいんだ。自分のペースで書けばいい。


そうやって、後悔と責任ばかりを感じた結果、こうなってしまったと言うのに…


少し、マイナスな面が顔を覗かせ始めた。ここに来て、まだ1週間と経っていないのに…


良い兆候ではない。今日の夕食は酒を多めにしよう。整理していて、思わぬ発見もあった。誰に見せる訳でもないが(主治医には見てもらおうとは思っている)これを記載するのは、明日の楽しみとしよう。



3月28日 天気 雨 体調 少し寝不足 記載時間 午前12時


発見の報告をしたいが、驚いた事が先だ。昨日、家の外で動物の鳴く声が聞こえた。1匹ではない。複数だ。


元の持ち主がいなくなってから、久しぶりの人の匂いに、動物達が反応したのだろうか?


専門家ではないので、わかないが、夜行性の彼等の合唱に少し悩まされた。記録もここまでにし、今日は寝ようと思う。気になる事も出てきたが、これは雨が上がればわかる事だ。いや、雨が全てを掻き消してしまうかもしれないが…



3月30日 天気 晴れ 体調 大きく混乱 記載時間 夕方15時


予感はあった。夜中の合唱はますます大きくなっている。今日、私は外を調べた。前日は雨が降らなかった。それを見越しての確認だ。家の前には柔らかい土がある。そこに足跡が一つもない。


あれだけの動物…いや、動物だと思われる何かが、家の周りを歩き回っていたと言うのに…全ては、あれがキッカケだ。戸棚にあった。古い書物…


きっとそうだ。ページを開き、私が呼んだ内容…あの言葉は…声が段々と増えている。今日はドアをノックされるのではないか…?


とても恐ろしい…


4月2日 


T湖を出るバスに乗った。1度頭を整理する必要がある。医者にも相談したかったが、スマホが圏外、電話も使えなかった。だから、直接出向く。乗客は数えるほどしかいない。老夫婦1組、登山風の男、禿げ頭…


4月3日


懐かしの我が家に戻る。家族は心配してくれたし、医者にも会えた。今日は診察客が混んでいる。日中なので、老人がほとんどだ。黒髪はほとんどいない。白髪と3つの禿げ頭…


4月4日


公園の散歩中だ。子供に大人、大人と禿げ頭が複数…



4月6日


家の玄関前、禿げ頭…



ここで記載は終わっている…(終)


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

「病者の日記」 低迷アクション @0516001a

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ