第61話


 炎を目にしているというのに、悪寒が襲い来るのは何故だろう。

 唐突に――ぼひゅっ!


 縦、真っ二つ。

 炎が、断ち割られる。


「馬、鹿……な!」


 ソールとボレアスは、今は亡きゲンゾ―の相棒、かつて戦場を共に駆け抜けた魔物の最強種、【銀帝】フェンリルの遺児たち。

 まだ子供でも、相応の力をつけてきている――はずだ。

 だがそいつは、その相応の力を打ち破った。

 緩慢な動きで、ゆっくりと、立ち上がる。

 炎に包まれたはずなのに、火傷どころか焼け焦げ一つ身体にない。

 おそらく、何らかの魔法を使ったのだと、ゲンゾ―は推察する。

 相手は、魔族の亜人。全ての者が生まれながら、特殊ユニークスキルを持つ種族。

 魔族の亜人は、500年前の戦いの末期、【転生者】に従うことを拒んだためにそのほぼ全てが滅ぼされた。

 この男は、まだ若い。年齢は、30歳くらいだろう。

 青い肌には、縦横無尽に走る無数の傷跡があった。数々の修羅場と戦場を駆け抜けてきた証だろう。

 猫のような縦長の瞳孔を内包した眼は、あかね色。

 灯る眼光は、赫焉かくえんの如し。

 けるような怒りで明々と、煮えたぎる復讐心で爛々と。

 魔族の亜人の男は、ゲンゾ―の方を、ただ真っ直ぐ見ている。

 ゲンゾ―を、ではない。


「あんた……あんた、一体、何者じゃ? 一体、どれほどのことをしでかしたんじゃ?」


 そんな眼光の先に在る【名無し】の男は、答えることをしなかった。

 声を失っていることを知るのは、少し後のことなのだが。


「この、クソ外道ォ……!」


 だが、理由はどうあれ戦いの引き金となる。













 ジャックマンは、目を閉じる。意識を集中させるためだ。

 血流の奥で脈動するものを感じる。

 それは、ジャックマンが受け継いだ力だ。

 ジャックマンの母は、それを【マニ】と呼んでいた。いにしえの時代より、魔族の亜人に引き継がれる血の霊性に宿るものなのだと。


「【マニ】とは、わたしたち魔族の亜人が持つもの」


 母は、言った。


「心と身体を行き交う力を解き放ち、纏い、振るう。それが、魔族の亜人に受け継がれてきた、戦う術」


 凶悪な攻撃性が、ざわつく。

 湧き起こるのは、戦いに挑む嗜虐的な昂揚感。


「てめぇは、俺の、全力で殺してやる!」


 瞬間、ジャックマンの身体が、紫電を纏った。


「げっ!?」


 狼狽の声が聞こえてくる。

 だが、もう、遅い。

 かっ! と、目を見開く。

 力を、解き放つ。


 AWOOOOOOOOOOO!!!!












 

 奈落の底から響いてくるような、怨嗟の咆哮。

 それは徐々に、解き放たれることへの喜びに満ちた雄叫びに変わっていく。

 放たれているのは、ジャックマンの喉からだ。


「なんだ、あいつ……どうなっちまったんだよ」


 ビリーの呟きは、畏怖に震えていた。

 目の前で始まったのは、変貌だ。

 耳元まで、口が裂ける。歯は牙と化し、獣のものと化す。

 内側から生まれた肉と筋肉は、ジャックマンの身体を三倍近くも巨大化させた。

 変貌に伴い、纏っていた衣服が引き千切れ飛ぶ。

 むき出しになった身体の表面には、体毛がびっしりと生まれ出る。

 嵐がやって来る前の静けさの曇天を思わせる灰色のそれは、装甲のように全身を覆っていく。膨張した腰から吐き出された、尻尾も同様に。

 ジャックマンの身体は、異質な存在へと変わりつつあった。

 頭蓋骨の変形と共に、鼻と耳が前方に突き出す。耳は、頭頂へとせり上がる。

 両腕は、前脚になる。地面につかれたものの先に備わるのは、先端が尖った爪。


「おお、おおかみ……」


 ゲンゾ―が、かすれたうめき声を漏らす。


大狼の皮を纏った戦士ウールヴヘジン……!!」


 AWOOOOOOOOOOO!!!!



 唯一変わっていないのは、猫のものを思わせる茜色の目だけ。

 それ以外全てを変貌させ終えたジャックマンは、天を仰ぎ、咆哮した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る