第18話 その名を、ベラドンナという。



「【鉄馬の王国】の兵たちの士気は、こちらが思うより高いようですね」


 平原に建てられた臨時の天幕。その中で、【黒竜帝国】の高位将校たちがテーブルを囲んでいた。

 皆一様に、険しい顔をしている。

 小さな巨人と謳われる小国【鉄馬の王国】は未だ抵抗を続け、【黒竜帝国】への併合を撥ね除け続けている。

 それもこれも――


「やはり、【姫巫女ひめみこ】ソルカダニの影響が大きいのでしょう」


【鉄馬の王国】には、一人の英雄がいるという。【姫巫女】の異名を持つ稀代の天才女魔術師、その名はソルカダニ。

 幼い頃から遺憾なく己が魔術の才能を発揮し、わずか十四歳で王城へと召し上げられたソルカダニは、宮廷魔術師として【鉄馬の王国】の繁栄と調停に貢献し続けているという。

 そんな強い愛国心の見本のようなソルカダニが、【黒竜帝国】の祖国への進軍を黙っているはずもなく――


「救世主気取りか、たかが稀代の天才と持てはやされる程度の女宮廷魔術師が」

「鼻持ちならぬ」

「されど、危険因子です」

「同感だ。戦のカリスマを有する者に、数多の殉教者はつきものだろう」

「【鉄馬の王国】の民度が知れますな」

「失礼いたしますっ!」


 静かな怒りが内包された悪罵が飛び交う中、天幕に転がり込んでくる者がいた。

 若い通信兵だ。自身にとって遥か目上の存在たちに向けて兵士の礼をとると、声を張り上げる。


「魔法無効化の結界が、ミョルミル要塞全域に敷かれたとのことです!」

「なんだと!?」


 一人の高位将校が、目を剥いた。赤毛の偉丈夫、第七魔法兵団を率いる将軍だ。


「大尉は……分隊長は……ブリスキーは……いや、先に突入した分隊は、どうなった!?」

「つ……通信魔法が遮断され、連絡がつかない状況にあり、安否は……」


 やってくれたのは、間違いなくソルカダニだ。兆候すら見せず国防の要の全域に魔法無効化の結界を敷くとは……稀代の天才と賞賛され、【姫巫女】の異名を持つ魔術師なだけある。

 だからといって、褒めるつもりは全くないが。

 分隊を率いていたのは、赤毛の高位将校――ブライアンの息子である。

 この場に在る全ての者、その誰もが、その生存を絶望していた。

 ブライアンの息子は魔法攻撃兵だった。魔法攻撃に特化した兵だ。

 それが、魔法無効化の結界に飲み込まれたのならば――

 ブライアンは、やおら立ち上がった。

 故に、察した他の高位将校たちの行動は様々だった。

 止めようと口を開きかける者、腰を浮かす者、傍観に徹する者。

 しかし既に、ブライアンは軍議の場から外れている。

 テーブルを横断した先へと、双眸は向けられていた。

 視線の先に掲げられるのは【ヨルムンガンド大いなる竜】の旗――のもと






 そこに座すのは、異装の存在だった。

 この場に在る誰よりも、若い。なにせ、二〇歳にも達していないのだから。

 透き通るような白い肌の、女人の色香と少女の輝きの狭間に立つ、美しい女である。

 身に纏うのは、漆黒のドレス。ただし、金糸、銀糸、精緻かつ華美な刺繍――が、一切施されていない、まるで喪服のようなデザインの。

 その輪郭を彩るのは、胸当、籠手、臑当。鉄靴――いずれも、使い込まれた鎧の部位。

 腰に帯びるのは、軍刀サーベルの代わりに使い込まれた古い得物。

 黒塗りの簡素な拵えの鞘に収まるそれは、独特の反りを持つ細身の刀剣――日本刀。

 貴族の正装とも軍人の典礼の衣装とも呼べない、奇妙な衣装を纏う美女である。


「ならぬ」


 その声は、鋼のように硬い。

 左目にかけたモノクルの奥、オーロラの輝きを帯びた銀の瞳が、厳しい光を湛えてブライアンを見据えた。


ヨルムンガンド大いなる竜】――【黒竜帝国】の威光と誇りの象徴の下、座すことが許されるのは、全てが許す限りただ一人。


「陛下! ベラドンナ様!」


【黒竜帝国】を統治する女皇帝――その名を、ベラドンナという。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る