従兄弟の日記【KAC202211:日記】

冬野ゆな

第1話 従兄弟の日記

「それじゃあマサト君。ここの部屋は自由に使っていいから」

「ありがとうございます」


 俺は叔母さんたちに頭を下げると、さっそく持ってきた荷物を広げることにした。

 部屋は六畳くらいのこじんまりとした和室で、隅には主のいなくなった勉強机がぽつんとおかれている。机の上に、持ってきた受験用の参考書を次々においていく。


 俺が叔母さんたちの家に泊めてもらったのは、受験のためだ。一ヶ月ほどお世話になる予定でいる。実家からは遠い、この近くの大学を受けると言ったら、もし良かったら使っていいと言ってくれたのだ。実は俺の部屋は弟と同部屋だったので、少し困っていたのだ。高校も三年生の三学期は自由登校なので問題ない。


 叔母さんたちは五年前に息子を――つまり俺の従兄弟を亡くしている。ちょうど俺と同じ、高校三年生の時だった。詳しい事情は教えてもらえなかったが、自殺じゃないかというのは想像がついた。まあ叔母さんたちからすれば、息子がなしえなかったことをやってもらいたい、という気持ちはわかる。


 部屋の中は片付いてはいたが、前の持ち主の片鱗があった。布団はさすがに新しいものだったが、勉強机もタンスも、従兄弟のものだ。机にもタンスにも、さすがに何も入っていない。けれど、まだここには従兄弟の、他人のにおいが残っている。

 なんとも言えない気分を払拭するように、さっそく机を借りて参考書に手を伸ばした。ゲームも置いてきたし、ちょうど良かった。弟も、そろそろ俺といるのも居心地が悪かっただろう。いまごろのびのびやっているかもしれない。

 しばらく数学とにらめっこしていると、下から食事に呼ぶ声が聞こえた。食卓にはいつの間にか帰ってきた叔父さんもいて、俺は挨拶をすませてから食事にした。


「どうだ、集中できそうかい」

「はい、ありがとうございます」

「そうかそうか、なら良かった」


 俺たちは和やかな食事を終えた。それから風呂の順番や、冷蔵庫の中のものに関するルールなどを教えてもらい、俺はまた部屋に戻った。

 着替えをタンスに入れてしまうと、さすがに鞄を出しっぱなしというのもどうかと思った。押し入れなら入るだろうかと開けてみると、下の段に真新しい段ボールがひとつだけ置かれていた。


 なんだこれ、と思って引きずってみると、開いたままの蓋の下にはノートや制服が入っていた。従兄弟のものだった。見てはいけないものを見てしまった気がしたが、やや興味をひかれた。何しろ従兄弟も同じ大学を目指していたらしいから、もしかしたら何か参考になるようなものがあるかもと思ったのだ。

 そっと、ノートらしきものを見つけて取り出す。使った形跡があった。

 ぱらぱらとめくると、文字がびっしりと書かれていた。

 従兄弟の日記だった。

 日付は、死の直前くらいだった。どきりとする。


 俺はなんだかぞっとしてしまって、急いでノートをしまい、段ボールを元あったようにしまいこんだ。


 翌日から、俺は叔母さんたちのごやっかいになりながら勉強にうちこんだ。他人の部屋という意識は拭えなかったが、叔母さんはときどきジュースやお菓子を持ってきてくれて、いい気分転換になった。あと一ヶ月というのが焦りに変わっているのだと思う。

 なんだかここにいると、ずっと見られているような気がしてくるのだ。

 思えば人の死んだ部屋なのだと、いやというほど思い知らされる。

 ふっと誰かに見られている気がして、振り返ることもよくあった。そのたびの俺の集中はとぎれてしまう。でも、誰もいない。


 ――たぶん、あれの事が気になるんだろうな……。


 俺は、押し入れの中の日記にあたりをつけていた。

 従兄弟が残した最後の日記。

 自分でも醜悪な好奇心だと思う。死んだやつの最後の思いを知ろうなんて、そもそもが趣味が悪いとしか言いようがない。だけれど、遅々として進まない参考書に対して、刺激を求めていたのだと思う。


 ――やめやめ! 死んだやつの日記なんか読んで、どうなるっていうんだ。


 けれども、妙な引っかかりはとれなかった。

 翌日、叔母さんと一緒に昼食をとっていると、叔母さんはにこにこしながら話しかけてきた。


「調子はどう?」

「あ、はい。おかげさまで」

「私たちも楽しみにしてるからね」

「はい。きっと受かってみせますよ」

「そうね。あなたなら大丈夫。ずっと見てきた私が言うんだから、間違いないわ」


 ありがとうございます、とは言ったものの、やはり不安は拭えなかった。


「……」


 じっとベッドの上で寝転んで、いまだに見慣れない天井を見る。


 ――参考書が無いか探しただけだから。


 そんな言い訳をしながら、俺は叔母さんたちが寝静まったあと、従兄弟の日記を取り出した。従兄弟の日記は、短いものばかりだった。日によっては、天気だけで済まされているものもある。受験直前だから、こんなものだろう。


 それは、受験までの――正確には従兄弟が死ぬまでの一年間が、こと細かに記録されていた。

 そこには受験に対する不安があった。あの大学を受けることになったのも、叔父さんのすすめで受けることにしただけで、本当は何をしたいのかわからないということが書いてあった。そんなものじゃないかと思う。けれど、自分の事を言われているようでちくりとした。


 日記の主は、焦りを感じていたようだった。


『まったく勉強が手につかない』

『母さんと会いたくない……』

『このままじゃ僕は駄目になる』


 ネガティブなことばかりが書かれている。けれど、俺はいつの間にか、そのどれもに共感していた。ここに書いたのは俺自身だったのではないか。

 昼間になると、確かに叔母さんは褒めてくれる。けれどもその期待が、重圧に感じるのだ。叔母さんなのだから自分の母親とは違う。それがわかっていてもなお、冷や汗が流れていくのを感じる。


「あなたはいい子だから」

「はい」

「ちゃんと勉強してね」

「はい」

「きっと大丈夫だから」

「はい」


 まるで機械的な返事しか出来ない。

 俺はますます集中できず、日記にのめりこんでいった。最後の日、従兄弟は何を感じていたのだろう。何を思って、自分でその首を吊ったのだろう。天井に不自然にめり込んでいる小さなフックに、ロープをつないだのだろうか。

 ……どうして俺は、従兄弟が首を吊ったと知っているのだろう?


 その疑問の答えを見つける前に、俺は最後の日記にたどり着いた。

 日付は、今年の受験日と同じだった。

 震える手で、目を通す。

 俺はその言葉を頭の中に入れるまえに、すぐさま日記を段ボールの中にしまいこんだ。そうして電気を消して、ベッドの中にもぐりこんだ。


 翌朝、俺と、叔母さんと叔父さんとで朝食をとった。

 二人とも俺に期待している。頑張らなければならない。


「頑張ってね、カズヤ」


 カズヤは従兄弟の名前だ。

 叔母さんはにこにこしていた。


「はい」


 俺も返事をして、にこにこと笑った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

従兄弟の日記【KAC202211:日記】 冬野ゆな @unknown_winter

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ