応援コメント

第15話 ビーチコーミング(旅行?)」への応援コメント

  • コメント失礼します(*^-^*)

    おかえりなさいませ(*´ω`*)

    うちの父は地層断層など専門で(自称?)
    実家には色んな貴重な石が庭にゴロゴロ転がっています。
    興味ない三姉兄妹は毎日踏みつけてました(笑)

    アンモナイトとか溶岩石。なんかの原石、鉱物。
    それから、天空の城ラピュタに出てきたポム爺さんが割った石
    ラピュタの飛行石のモデル、暗闇で光る石です。
    部屋を真っ暗にして割ったことあります
    もう少し鉱物に興味持っておけばよかったな~

    東海地方なので福井県の恐竜博物館や
    岐阜県恵那のストーンミュージアムあります(*´ω`*)

    作者からの返信

    青木桃子さま。
    うわぁ、すごい! お父様、尊敬します!
    ラピュタの飛行石のモデル✨ すごい!(語彙力💦)
    桃子さまのご実家のお庭は宝の山ですね(≧▽≦)

    恐竜博物館は行きたいと思っていましたが、恵那のストーンミュージアムは知りませんでした!
    いつか行ってみたいなぁ(*´∀`*)

  • 分かります!
    石の図鑑、何冊か持っています……。
    石ってなんか地球のロマンを感じますよね(≧∀≦)
    (福井の恐竜博物館にも鉱物コーナーがあって、毎回釘付けになって見ていました)

    近況ノートの石たち拝見しました。
    それぞれ個性があって綺麗です✨
    そして、ほんとにウズラの卵のような石が‼︎

    作者からの返信

    碧月葉さま。
    わーい! ここにも石ころ好きが(≧▽≦) 嬉しいです!
    私は一冊しか石の本持ってないので、まだまだ石ころコレクションの石たちが何者なのかわからないですが、地球のロマンは感じてます!

    ウズラの卵石(やっぱウズラの卵に見えますよね?)は、今年一番の出会いです(笑)

    恐竜博物館もいつか行きたいとずっと思ってたけど、鉱物コーナーもあるのですね。
    ますます行きたいですー!!