第2話 子供の頃に憧れたこと・前編
子供の頃はよく、あれになりたい、これになりたいと、いろいろ将来の
まぁ子供なんてそんなものだけれど、子供なりに真剣に考えた三つの憧れがある。
順番でいくと、
① 児童文学作家
② 漫画家
③ 考古学者
結局どの夢も叶わなかったけれど、大人になった今は大切な思い出のひとつだ。
順序とは逆になるけど、まず最初に玉砕したのが、考古学者。
中学生の頃、吉村作治先生の弟子になってエジプトで発掘したい! という思いを母親に話したら、
「そんな夢みたいなもの勉強しに大学行くの? そもそも大学無理だから」
そんな答えが返ってきた。
うちの父親は広義のダメンズで、家計は母子家庭マイナス(笑) とても貧乏な家だった。
高校も公立一択を宣言されていたこともあって、ここは黙って引き下がった。
その代わり、頑張って働いて世界の遺跡を見に行こう! という計画を立てた。
(この辺が後の貧乏旅行好きへと変わっていくのです)
次に玉砕したのが漫画家。
子供の頃から本に次いで漫画が好きだった私は、高校で漫画研究部に入った。
楽しい仲間とも会えて、すごく楽しい高校生活を送ることが出来た。
文化祭を目指してみんなで漫画を描き、冊子を作るという経験もした。
でも、ここで気づく。
遅々として進まない作業。絵のクオリティを保つことの難しさ。背景が描けない。モブシーンめんどくさっ!
(漫画、向いてないかも……)
誰かが言っていた。本当に漫画を愛する人は、自分のキャラクターの服の模様さえ緻密に描けるのだと。(それが愛♡)
私はせっかちな上に面倒臭がり屋なのだ。やはり向いていない。
何よりも、自分の中にある長い物語を漫画にするのに、一体何年かかるんだよ? という絶望にも似た気持ちが大きかった。
高校で出会った創作仲間が、小説を書いていた事も一因かも知れない。
誘われて、小説を書き始めたのだ。
子供の頃から物語を書いていたけれど、それはあくまでも漫画を描くための覚え書きだったので、きちんと文章を書くのはかなり新鮮だった。
(これが児童文学作家や、カクヨムに繋がっていくのです)
(後編へ続く)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます