第3話 「私」の愛しい「おおきな猫」

「三月の雪」 


     小木原 見菊子様作 「猫」より


**************

 

 灰色の毛皮の猫の「私」と「大きい猫(飼い主)」の「僕」。

「私」と「僕」のそれぞれの視点でエピソードがすすんでいきます。

補完しあっているようですれ違い。すれ違っているようで補完しあうエピソードがぽつり、ぽつりとグラスに滴る水滴のように公開されます。


 その中でもご紹介したいのが、「三月の雪」。

「少し前から」「大きくて馬鹿な猫」は寝込んでいるようです。「私」の世話をする以外「ずっと布団の中」。

「私」は「大きい猫」のおでこに前足を当てるのですが、その表現が

「私が元気のない時、大きくて馬鹿な猫は前足を私のおでこに当てるから、私もそうしてやった。」

「そうした」でも「そうしてあげた」でもなく、

「そうしてやった。」

この言葉の選び方がとても好きです。

猫の自由さ、愛情、距離感とちょっとだけのシニカルさがこの言葉から感じられます。作品を通して「私」の一環した立ち位置です。

少し離れた場所で重ねた脚に顎を乗せた「私」が、横目で「大きい猫」をのんびりと見ている。そんな様子を思い描いてクスッとしてしまうのです。


 エピソードで「お話しのグラス」がいっぱいになったとき、「私」がどんなことを思うのか、今から楽しみです。

皆さんも、この「猫」たちのお部屋にお邪魔してみてはどうでしょうか。


 小木原 見菊子様作

「猫」より

「三月の雪」 

https://kakuyomu.jp/works/1177354054945846138/episodes/16816927861815316527#end

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る