叢雲ルカ様企画「年末の質問企画になります(´∀`)」への回答

 みなさま、こんばんは。はじめましての方ははじめまして。

 まったり小説書いてます、鳥好きの宮草はつかです。

 以下、質問の回答になります。


①2022年の目標は達成されましたか?


 目標なんてあっただろうか……。

 たぶん毎年「穏やかに過ごしたい」と思ってるだろうから、今年も目標は達成されたと思います。


②2023年の目標はなんですか?


 穏やかに過ごしたい。

 カクヨム内でいえば、もう少し長編の投稿作品を増やしたいです。来年は長編三作品くらい、いけるかな?


③2022年一番楽しかったことはなんですか?


 バードウォッチング中にオオタカに出会った時が一番高揚しましたね。

 こちら、その時の写真です↓

https://kakuyomu.jp/users/miyakusa/news/16816927861502685123


④2023年になって、なにか、楽しみな予定はもうできていますか?


 えっ、なんだろう……?

 長編作品を一作、書こうと思っているのが楽しみです。まだプロットすらできてないけど。


⑤2022年一番悲しかったことは?


 カクヨムのブロック機能を初めて使ったこと。


⑥2022年一番驚いたことは?


 徒歩で通勤中に、街中の電柱にコウノトリがとまっていたこと。

 その時の写真がコチラです↓

https://kakuyomu.jp/users/miyakusa/news/16816927861535250930


➆2022年一番苦労したことはなんですか?


 基本苦労しないように生きているので、あまり思いつかないですね……。

 あっ、寒い冬の雪道を歩きながらバードウォッチングしていた時は「私はなんでこんなことをしているんだろう」と自問していました。


⑧2022年についた大きな嘘はなんですか?


 そんなに嘘つかないですね。

 生米食べるのが好きなので、いつも家族の目を盗んで生米漁ってることくらいですかね。(ネズミかっ!)


⑨2022年なにか、環境の変化はありましたか?


 今年、カメラをもらってから、鳥を見に行く機会が増えました。今までもバードウォッチングは楽しんでいましたが、写真で鳥を撮ることで、いろんな人と話題を共有できて楽しいです。


⑩2022年一番のボケ又はツッコミはなんですか?


ボケ編

知人「下着を描くって難しいよね」

私「ラグジュエリーコーナー行かなきゃ」

知人「……ランジェリーね」

私「えっ!?」

知人「ラグジュアリーとネグリジェが混ざったのかなっ?」


ツッコミ編

兄「猫が飼いたいんだよね」

私「飼うならどんな種類がいいの?」

兄「うーん、メークイン」

私「……ジャガイモかっ!」

※メインクーンだそうです。


⑪2022年一番良かった作品(映像作品・音楽・ゲーム・本等なんでもいいです)はありますか?


 一番が決められなかったので、今年読んだカクヨム作品で面白かったものを二作品(勝手に)紹介します。


『ノーリグレットチョイス』 寺音様 作

https://kakuyomu.jp/works/16817139558809109616

 推しメンコンテスト参加作品。なんか、もう、読んだ時に、やられたー! って思いました。バディのキャラクターもいいし、戦闘描写もユニークで迫力あるうえに、物語の構成がすごく上手いです。文句なしで完成度の高い作品です。


『妖精王のオールドローズ』彁はるこ様 作

https://kakuyomu.jp/works/16817139558941321598

 こちらも推しメンコンテスト参加作品。この作者様の作品は私、大好きなのですけど、今作もやられました。バディの掛け合いが面白くて好きなのですが、なんといっても見せつけてくる「狂気」がたまりません。私、基本レイティング付きやホラーは苦手なのですけど、この方の書くグロテスクさは、美しさがあってメルヘンチックで、怖くても惹き込まれる魅力があります。やみつきです。


 あと、テレビ番組では『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』が楽しすぎてハマっています。


⑫最後に一言お願いします。


 今年を振り返る良い機会になりました。

 素敵な企画をありがとうございます!


 ではでは~。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る