第12話 おしゃべりな着物くん
「こちらへどうぞ」
「妖しい浴衣から今どきのデザインの浴衣まで取り揃えております」
一樺は楽しそうに浴衣を見ていた。
「この星のデザインって、珍しい形をしていますね」
「あら! お客さま、お目が高い、
「……いや、別の浴衣を見せて」
「お薦めは、
しかし
「かわいいけど、でもな―。これじゃ、彼氏募集中みたいでいやだな」
(色々ある
「コンコン、一樺さんはこれが似合うと思う……ボソッ」
「あ、水色で金魚と朝顔か、いいね! わたしも好き~涼しそう」
「僕も一樺姉さんと同じ柄の浴衣にするニャー」
美少年シャルルが九十九の間に割り込む。
「!」
「じゃ、俺も―」
「九十九さんは紺色が似合うと思います」
「いや、でも―おそろ……」
一樺は九十九の浴衣を見立てる責任感で夢中になって何着か、九十九に浴衣を当ててみる。綿子さんお薦めの無地の藍染め、帯は小さく金魚のデザインが施されていた。
「三人ともお揃いみたいで大変お似合いです。よろしいですね」
「ふむ。頼むことにしよう。ついでにこれも頂こうか」
ひょいと取ったのは、
「人間界の時はこれで顔を隠すのですね。でも、九十九さんは体型からして、隠しきれてない気もしますが……」
「体型……?」
「だって、大陸人のような体躯で背も高いし、おまけに金髪なのでお面していても目立ちます」
「……」
レジの前で一反木綿の綿子さんは風呂敷に包んだ中身を見せた。
「ちょうどよかった。若様。この中身は着物、いわくつきの着物です。引き取ってくださいな」
「ほう」
九十九は胸ポケットからメガネをかけて見る。
「……着物といえば、たいてい霊だよな。俺、無理」
ポイっと一樺に着物が入った風呂敷包を渡す。
「九十九さんは霊がきらいなの?
「俺は、付喪神は大丈夫だが、霊は、特に女の怨念が怖くてたまらない」
「……お察しします」
一樺は同情した。
***
浴衣を購入して、アンティークショップに戻り、改めて風呂敷の包みを開けて着物を見た。無地で綿素材の着物だった。
「見たところ地味な柄の着物ね。でも、着物のことは分からないけど、作りが凝っている気がするわ」
『褒めて、褒めて~』
「わっ。着物がしゃべった」
『やっと、わかってくれる人に出会えた~』
着物がふわっと浮いて近づいてくるので、驚いて一樺は一歩引いた。すると美少年シャルルが前に出る。
「着物くん、さん? 一樺に手出しするならこの猫の爪で引き裂くニャー」
『やめて~着物の付喪神だよ! 霊じゃないよ』
「そうなの? この着物は新しいよ、百年も経ってない気がするけど……」
一樺は首をひねる。
「左様、百年たっていなくても、作り手の思いが強かったりすると付喪神になるのだ」
九十九はさりげなくしゃべる着物を着物用ハンガーにかける。
「コンコン、なにゆえしゃべるのだ、着物くん、さん?」
『着物くんでいいよ。実はこの着物は工場の機械じゃないんだ~、れっきとした手織機で作った着物だよ。手紡ぎ真綿糸で織った、職人こだわりの伝統柄で最高級品だ』
「おしゃべり着物くん、その職人さんに返したいが、居場所はどこだ? 連れて行ってやる」
『それが、職人さんはボクを作っている頃から病気がちで、それでも精魂こめて作り、仕上がったと思ったら死んじゃったんだ~。だから、敬遠されて、ボクは売れなかったんだよう。すごくいい出来なのに~誰にもわかってもらえないよー。職人さん史上最高傑作にして遺作なのに~』
「それはかわいそう! 胸張っていいよ。あんたは着物界の王様だわ。一流の着物だよ」
一樺は身を乗り出す。
『うぅ……。うれしいです。こんな風に評価してもらえて、お礼に羽織ってくれてもいいよ』
「……」
三人ともそれに応えなかった。着物くんの機嫌を損ねても困るので九十九はいう。
「コンコン、じゃあ、役に立ってもらおう」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます