猫の手を借りる、という言葉をそのまま使わずに、スラングとして活用したのが面白いですねー✨☺️
猫の目線から見た風景はいつもと違って見えたでしょうね。本人はめちゃくちゃ大変そうでしたけど、私も体感してみたいなって思っちゃいました👍
躍動感のある景色の移り変わりが印象的でした。面白かったです!
作者からの返信
結月様。ご一読下さりありがとうございます。
「虎の威を借る狐」という言葉を思い出しましてね。廻るネコの力を借る。ねこの手を借りる。という連想をしました。
目線に注目したのは、我が家にワンちゃんがいましてね。階段を降りるとき構えてから降りるんですよ。そこで写真をワンちゃん目線で撮ったら、なんと下の階段が見えないんです。
同じ世界でも違う世界だと言うことワンちゃんから教わり、今回のお題で猫の目線にさせて頂きました。
コメント下さりありがとうございます。楽しんで頂けたなら幸いです。
景色の描写に躍動感があって一緒にワクワクとさせて頂きました。
自分よりも下の世界、下から見上げていく目線は自分が知るよりもぐっと空は広く、心も、ぐっと掴みこんでいくものなのでしょう。
彼の見た世界、自分も知ってみたいものです。
先輩も……、いつか見ることが出来るといいですねぇ(笑)
作者からの返信
とは様。ご一読くださりありがとうございます。
ワクワクして頂きありがとうございます!
ただ一つはっきりしてるのは、十人が見る空は10通りということですね。青なのか蒼なのか、赤なのか紅なのか。
あ、今の所先輩のもとに廻るネコが横切る予定はないのでご安心を。多分、廻るネコが疲れると思うので……。
コメントくださりありがとうございます。楽しんで頂けたなら幸いです。
編集済
企画に参加してくださり誠に有難う御座います。
猫の手もかりたいとは、よくいいますが、(猫より犬の方が役にたつんじゃ?)と思うのは私だけでしょうか?
作者からの返信
アサシン様。ご一読下さりありがとうございます。
実際どうでしょうね。しかし、文豪と呼ばれた人達のほとんどが猫好きで、猫から着想を得ていたのは確かですからね。吾輩は猫であるや注文の多いレストランなど。
なので、役に立つの場合が左右すると思いますよ。多分。
コメント下さりありがとうございます。楽しんで頂けたなら幸いです。