君が好きなのは猫だから

清水らくは

君が好きなのは猫だから


 ササが逃げ出したと知った時、僕はしばらく動けなくなってしまった。

「パパ、パパ? 探しに行こうよ」

 しばらく、娘の七菜香ななかの声が遠くの方で響いていた。

「パパー! ササと暮らせなくなっちゃうよ!」

 暮らせなくなる。その言葉にはっとして、僕は家を飛び出した。

 ササは、生まれてすぐに引き取った茶虎の猫で、もう12歳になる。結婚する前から、ずっと一緒に暮らしてきた。そのササが、いなくなってしまった。大変な事態なのだ。

 公園、草むら、路地裏、色々なところを探して回ったけれど、見つからなかった。

 夜になり、仕方なく家に帰ってきた。仕事から帰ってきた妻が、とても不安そうな顔をしていた。

「いなかった?」

「うん……」

 ササがいなくなったことは、すでに知らせていた。妻の悲しそうな顔を見るのがつらい。妻はササが本当に好きなのだ。

 いや、妻は、ササこそが好きなのだ。



 高校生の時、妻と出会った。といっても、最初はただのクラスメイトだった。

 僕には何のとりえもなくて、ただの地味な男子高生だった。それに対して妻は、誰もが憧れるような美貌と、朗らかな性格で、多くの人々に好意を持たれていた。

 付き合うことはおろか、話しかけることすら望まなかった。絶対無理だと思ったのだ。

「どうしたのかなー、ご飯食べたいのかなー」

「ニャーン」

 家に居るときにそんな彼女の声が聞こえてきた時は、心底びっくりした。そしてササの鳴き声も、聞いたことがないくらい甘ったるかった。

「あっ」

 ササがいる部屋に行くと、彼女と目が合った。窓越しにササに声をかけていたのである。僕はササを腕に抱いて、窓を開けた。

「えっ。ここ、立原君の家なの?」

「うん。正野さんは、通り道?」

「そう。学校の行き帰り、いっつも見えててかわいいなって。つい、声かけちゃった」

「抱いてみる?」

「いいの? 抱いてみたい」

 僕は、ササを彼女の腕の中に渡した。ササはこれまで見たことないような、幸せそうな顔をしている。そしてチラリと横目で僕を見て、ニヤリと笑った気がした。

「あったかい」

「猫、慣れてるんだね」

「おばあちゃんが飼ってて。でも、うちでは無理なの。羨ましいな」

「あの……いつでも抱きに来たらいいよ。ササももうなついてる」

「本当? うれしい。ササちゃん、また会いに来るよー」

 その日以来、彼女は実際にうちに何度も来た。学校でも普通に話せるようになった。

 妻は、ササのことが好きで、だから僕にも優しかったのだ。



 付き合い始めてからも、結婚しても、妻はササといるときが一番楽しそうだった。その姿を見ていると幸せな気持ちになるとともに、怖くもなった。ササがいなくなったら、僕はどうなってしまうんだろう。

 妻が好きなのは猫で、僕ではないのだから。

 あの日、ササは僕に手を貸してくれたのだ。僕からは決して近づけないような高嶺の花と、結び付けてくれたのだ。

 ササが年を取るにつれて、いなくなってしまう日が近づいているようで、恐ろしかった。ただ、ササはまだまだ元気だ。だから、「すぐではない」と頃を落ち着かせていた。

 それなのに。突然ササがいなくなってしまった。このままだと、妻に笑顔は戻らない。そしてササのいない日々に耐え切れず、僕と別れてしまうかもしれない。七菜香は妻についていくだろう。そうすると僕は、独りぼっちだ。

 ササ。今どこにいるんだ。絶対に見つけなければならない。僕は、一睡もできなかった。



 次の日の朝。庭で物音がすると思ったら、茶虎の猫がいた。植木鉢の上にあるスコップを必死につついている。

「ササーッ」

 僕は駆け寄って、ササを抱きしめた。

 僕の声が聞こえたのか、妻と七菜香も庭に出てきた。

「ササ帰ってきたんだ!」

「よかったね」

「パパ、泣いてるー」

「だって、だって……」

「たっくんは本当にササのことが好きだね」

 妻があきれたような声で言う。僕は思わず、妻の顔を凝視した。それは君じゃないか、という言葉が喉元まで出かかった。

「パパは、ママよりササのことが好きかもね」

「ふふ、そうかも。でもね、ママはササを抱いているときのたっくんの顔が好きなのよ」

 あの時と同じ目で、ササが僕のことを見ていた。「どうだ、まいっただろう」とでも言いたげだった。

「お前、どんな手を使ったんだ? なんであの人は、あんなこと思うようになったんだ?」

 小声で聞くが、当然猫は答えない。そしてササは僕の腕をひっかくと、飛び出していった。

「あ、こら逃がさないぞ」

「パパー、ちゃんと捕まえとかないとー」

 僕は必死でササを追いかけた。そう、ちゃんと捕まえておかないといけないのだ。

 僕は、妻もササも大好きだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

君が好きなのは猫だから 清水らくは @shimizurakuha

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説