三毛のタマ。

倉沢トモエ

三毛のタマ。

 近所の三毛猫のしっぽが割れた、というので見に行った。

 まだ誰もネット配信していないせいか、見物人はさほどいなかった。


 あ、配信しようとしてる奴がいる。


「ちょっと、ごめんなさい。手を貸してもらえますか?」


 反射板を支えてほしいと言われて、支えた。


「あ、その位置かな。ありがとね」


 しかし三毛猫は来なかった。


「なんか、いなさそうだから今日は帰ろうかな。

 ありがとね」


 と言われ、


「お、おう。お疲れさまでした」


 とだけ答えた。


 おばあちゃんがいたので挨拶すると、こっちこっち、と、庭に呼んでくれた。


「ほら、あすこの縁側の下に、茶碗があるんですよ。そこにイワシの頭を置いておくと、なくなってるんですよ。

 見かけたこと、ありますか? あの三毛」

「タマですね」

「ああ、ややこしくてねえ。ミケ、っていうと、それが名前みたいに聞こえる。

 三毛猫のタマ、名前はタマね。

 うちのマサカツが小さいときね。かくれんぼで見つからなくなって。

 どこにいったんだろう、と思ったら、タマが鳴いてね。ついていったらマサカツが木の上でベソをかいていてね」

「そうでしたね」


 そのマサカツも、もうお父さんなんですよ。孫をこないだ連れてきてね。


「にぎやかでしたね」


 タマとも遊んでいきましたよ。本当にタマは助かる猫なんですよ。

 こないだはうちの人が朝に倒れた時も知らせてくれて。おかげで明日は退院できますよ。


「よかった」

「ほんとにね」

「しっぽが割れた、って、ほんとうですか?」

「そうらしいんだけれど、特に何も変わったことはないのよ。よくごはんも食べるし。

 タマも長生きだし、元気なら、それでいいのよ、家族なんだから」

「そうですよね」

「そうよ」

「また、イワシをあげてくださいね」

「もちろんよ」


 うまくいった。


 おばあちゃん、いや、ほんとはお母ちゃんなんだ、人の姿の僕には気づかないな。

 しっぽが割れると、こんなこともできるんだな。


 あとでそっと帰ろう。イワシ、もらえるかなあ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

三毛のタマ。 倉沢トモエ @kisaragi_01

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ