応援コメント

第27話 チリクラブとフィッシュヘッドカレー」への応援コメント

  • チリクラブとアイスカチャは私もシンガポールで食べました。チリクラブは、辛くてチャーハンと混ぜながら食べました。もちろんすごく美味しかったです🦀

    美味しい食べ物が充実してますよね。ミーゴレンやナシゴレン、ラクサなど、普段からカルディでよく買って作って食べてます。アジアンフード万歳♬

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!
    経験済みでしたか! そうそう、辛いんですよね(^^) それでも完食したくなる美味しさ。アイスカチャンは殺し屋には罰でしたけど。。
    ラクサを紹介しそこねていました。。普段から食べられているんですね。アジアンフード万歳です(^^)

  • ココナツミルクが入ったカレーおいしいですよね。フィッシュヘッドカレーは名前そのままな感じでしたw 確かに不気味だけど、贅沢な見た目だなとも思います。

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!
    ココナツミルク入りカレー、美味しいですよね。フィッシュヘッドカレーも美味しいです。贅沢、、といえばそうかもしれませんね。けっこう大物の魚が使われていることが多いです。

  • ブラジル編でも感じましたが、逞しい自然と人間の文明とのせめぎあい、その風景をダイナミックで鮮やかに描かれますね。
    食べ物はやっぱり南国なんだなあ...と笑
    色彩感覚からして日本とは大きく違うようですね。
    魚のカレー見ました...怖い...(^_^;)

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!
    自然と人間との関わり合い方は、地域によって違うような気がして、面白いですね。ダイナミックで鮮やかとの評、うれしいです。
    料理も風土の影響を受けるんでしょうね。食材も、調理の仕方も、南国!って感じです(^^)
    姿焼きとか、素材そのままな料理も結構あります。魚の頭の姿煮は、生々しいですよね。。。


  • 編集済

    コメント失礼いたします。

    ココナツミルクの入ったカレーはだいた美味しいですね。僕の持論です。笑

    アイスカチャンを検索してみましたが、ボリューム感がすごいですね。パフェの氷版みたいな感じでしょうか。美味しそうではありますが、確かに日本の夜祭りには似合わなそうです。

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!
    ココナツミルク入りカレーはだいたい美味しい説、賛成です!
    アイスカチャンは、おなかぱんぱんになってしまいます。風流なんか、感じる余裕もなさそうです。言われてみれば、パフェの方が近いような気がしますね(^^)

  • もう、なんというか、文章が素晴らしすぎて私なんぞが云えることなどなにもないって感じで。感嘆するばかりで、コメントのしようがないんですよ。なんでしょう、このジレンマ。琳さんの文才と殺し屋さんのキャラが絡まって生まれるマジックのようなものなのでしょうか。はぁ、すごい。

    ということで、食べ物にくらいはめいっぱい喰いついておきます(笑)
    とりあえず読みながら全部検索してみました。チリクラブ! うわあ美味しそう! でもやっぱり食べるのには難儀するんですね(笑) これはワタリガニ系かしら。こういう蟹、私は食べたことないんですが、うちの息子らはズワイガニをまるごと出しても、カニフォークもなにも使わず手だけで綺麗に食べます。学校で習う地域にいたんでw でも家族で私だけド下手くそで(^^;

    フィッシュヘッドカレーは、見た目にちょっとびっくりしますね(笑) でもこれも美味しそうです! 
    アイスカチャン、派手ですね。かき氷もやっぱり甘いのかな。殺し屋さんが食べてるのを想像して、ちょっと笑っちゃいましたw

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!
    文章をこの上ないほどお褒めいただき、光栄です。文章も殺し屋のキャラもややマニアックですが、、皆さんのあたたかい目に支えられて、強化されていっているような気がします。
    シンガポール・マレーシアはお薦めフードいっぱいでどれから推せばいいか迷いますが、チリクラブもフィッシュヘッドカレーも是非お試しいただきたいです。
    学校でカニの食べ方を習う! それは、うらやましくってよだれがたれますね(^^)
    アイスカチャンは、たいてい激甘です。私はけっこう好きですが、殺し屋は悶絶したでしょう(^^)
    ☆もいただいて、ありがとうざいました!

  • アイスカチャン、見てきました。
    日本のカキ氷とは全く違いますね。
    お腹がいっぱいになりそうです。

    今回も漢字の使い方がすごいです。
    読めない字、初めて知る事もあって勉強になります。

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!
    アイスカチャン、調べていただいたんですね。お腹がいっぱいになる、、そうなんです。その点でも日本のかき氷とは違いますね。。
    漢字はなるべく全体の調子を崩さない範囲で…と思っているのですが、皆さんの温かい目に甘えて、時々やり過ぎている自覚はあります(^^;) そんなのも含めて、探求心旺盛な星都さんの滋養になれば幸いです!

  • ――もう陽は海に沒んで、代わりに街の灯りを浪は映し、晝に劣らず綺羅々々しい。

    この後の描写も綺羅々々しくて素敵ですが、この部分が特に好きです☆
    絵が……そして、画が! 鮮明に見えますぞ!

    日本の夜祭りには似合わないかき氷。凄そうだぁ (*´ω`*)

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!
    冒頭の文章から情景を思い描いてくださったんですね。夢幻のような光景、描写を気に入っていただいて、うれしいです。
    かき氷は、見た目も味もインパクトありますよ(^^) ときどき思い出しては、また食べたくなるのです。