このエピソードを読む
2022年9月7日 07:34
朝から箸が止まらない、の伝わってきますー。さすがの食事描写です。
作者からの返信
応援ありがとうございます!箸が止まらない感、読みとっていただいて、うれしいです(^^)引き続き飯テロをお楽しみいただけましたら幸いです!
2022年5月13日 13:31
飲茶好きです〜♡読んでるだけでよだれ出ちゃいます。ちまき久しぶりに食べたい…(*´﹃`*)ジュル…
応援ありがとうございます!飲茶、お好きですか? 台湾・中国・香港のもいいですが、マレーシアの庶民的飲茶も親しみやすくていいですよ。ちまきも、店によりそれぞれの味があって、飽きないですよね!
2022年5月13日 09:12
東南アジアって外食が多いんですね。羨ましいです。飲茶がどれも美味しそうです。烏龍茶と合うんですね。
応援ありがとうございます!外食天国なんです。そしてどのごはんも魅力的!飲茶もいいですよ。点心も美味しいし、烏龍茶も、いろんな種類から選べます。
2022年5月13日 08:50
タイでの外食が多いと聞きます。東南アジア全般の傾向なんでしょうか……?タイから来た女性が「料理は家では全然作らない」と言うのを聞いて、料理下手な私は羨ましくなりました。屋台に行けば作らなくとも安くて美味しい料理が食べられるなんて、最高です。
応援ありがとうございます!タイも、マレーシアと似ていますね。あのあたりはだいたい同じような環境かもしれません。その分、というか、働く女性は多いように思います。特にタイなんか、ぐうたらな夫を働き者の妻が支える、というのが標準パターンのようです。それでも、屋台飯で3食済ませられるのは魅力ですよね!
2022年5月12日 23:10
コメント失礼いたします。学校が二部制というのは、なるほどなあ・・・ですね。朝から外食が多いというのもそうですが、国が変わればいろいろ変わると実感しました。
応援ありがとうございます!二部制は、意外と悪くなさそうという気もしますね。兄弟が午前と午後に分かれていたら、親は大変かもしれませんけど。国が変わればいろいろ変わる、、まったくその通りで、面白いです。
2022年5月12日 21:26
マレーシアの教育制度、とても興味深いです。二部制を日本で始めたら……めっちゃ混乱するだろうなぁ(笑)国民性というのも、サステナブルな取り組みとの相性がポイントになるんだろうなぁと感じました☆
応援ありがとうございます!初めてマレーシアで見た時はびっくりしましたが、その後、他の国でも同様の制度があるのを見て、わりとアリかなと思うようになりました。今は日本では少子化なので不要でしょうけど、もし自分が二部制で学校に行っていたら、、、とりあえず、一日が長かったでしょうね☆日本には馴染まないかもしれませんね。。
朝から箸が止まらない、の伝わってきますー。さすがの食事描写です。
作者からの返信
応援ありがとうございます!
箸が止まらない感、読みとっていただいて、うれしいです(^^)
引き続き飯テロをお楽しみいただけましたら幸いです!