焼き鳥の食べ方

ふさふさしっぽ

本文

 焼き鳥が好きです。

 アルコールのおつまみに最適なので、大人になってからよく食べるようになりました。

 とくに塩味の皮が好きです。あの柔らかい歯ごたえがなんともいえません。


 みなさんは焼き鳥をどうやって食べますか?

 串からひとつひとつ外して食べるのは邪道でしょうか。

 私はひとつひとつ外して食べます。


 小学生のころ、近くの神社でお祭りがあって、私は友達がいなかったわけではないのですが、そのときなぜが1人でした。

 ふと何となく、子供向けのおみくじや、わたあめではなく「焼き鳥」を買いたい、と思って、私は屋台で焼き鳥を1本買いました。

 1本80円だった記憶があるのですが、定かではありません。売っていた男の人が「え? 焼き鳥1本?」と聞き返したような気がするんですが、何せ30年ぐらい前の話ですから、違っているかもしれません。


 ただ「焼き鳥買えた!」と思って串にかぶりついたら、緊張していたのか歯茎に思いっきり串が突き刺さって、とても痛かったというのを覚えています。


 あのときから、私は焼き鳥の串が、怖くなったのかも知れません。ちなみにそのときは多分普通のモモかムネの焼き鳥だと思います。子供のころは皮を知らなかったはずです。塩だれって当時あったかな?


 その歯茎突き刺し事件が、焼き鳥を串から外して食べるようになった理由に直結しているかは、分かりませんが、焼き鳥というとその事件を思い出します。


 今回も、お題が焼き鳥だったので、このエピソードを書きました。

 大事にしたい子供のころの思い出のひとつです。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

焼き鳥の食べ方 ふさふさしっぽ @69903

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ