喜怒哀。
くるとん
笑わない男
俺は、笑ったことがない。
産声をあげて此の方、笑い声というものをあげたことがない。喜怒哀楽はもちろんある。ただ、笑えないのだ。「わはは」と笑うこともなければ、自然と「笑顔」になるということもない。
ものごころつくころ、ついたあだ名は「おこりんぼ」。今思えばイジメのひとつだった気もするが、当時の俺は違和感を持たなかった。数年たって中学に入るころ、あだ名は「仏頂面」へと変化した。語彙力の上昇に謎の感心を覚えつつ、さすがに反抗したのを覚えている。
笑うことなく過ごした中学時代。高校時代も特に変化はなかった。唯一あったとすれば、入試面接を乗り越える関係上、口角を上げる練習をしたことくらい。鏡にうつるぎこちなさすぎる表情をもって、あきらめたのも今では思い出の1頁。
そんな俺は今、ステージ袖で緊張の汗と戦っている。
「若手お笑い芸人の頂点、その栄冠は誰の手に!」
「はい、CM入りましたー。再開まで2分でーす。」
そう、笑わない俺が目指した道…それは、お笑い芸人。ここに至る人生は、とてつもなくデコボコだった。平坦とは程遠い、がけとそりたつ壁を繰り返したような人生。
あれはとてもむし暑い、太陽の力を思い知ったある夏の思い出。高校生最後の夏。青春はそれなりだった俺は、親友と海に来ていた。彼女としゃれこむつもりだったのだが、理想と現実は違った。男ふたりで海。仕方がないので全力クロールでも披露しようと心に決めた俺。
「そういえば、3時からライブあるらしいよ。」
「ライブ?何の歌?」
「いや、芸人さん。ほら、ピザのCMに出てる人。チーズびよーんってやってる。」
「あぁ…えっと…。」
失礼ながら、名前がちっとも出てこない。
―――まぁ、共通認識は持ててるんだから良いか。
記憶力は良い方だとの自負はどこへやら。「あの」とか「あれ」とかで会話をしだす日も近いかもしれない。
「見に行こうよ。」
「えっ、暑いじゃん。」
「ステージのとこだから、日陰になるし。」
「…なら…まぁ。」
笑いではなく涼しさを求めたあたりに、俺という人間が現れている気がする。
■
「うひゃひゃひゃっ!おもしろかったねっ…くくくっ!」
「…。」
親友の思い出し笑いに若干の恐怖を感じつつ、ビーチパラソルのしたへと戻った俺。ライブは30分ほどだったが…とても面白かった。もちろん…というと失礼かもしれないが、笑うことはなかった俺。最低限のマナーとして、口角を上げる努力はしたのだが…かえって迷惑だったかもしれない。
「どうやったら笑えるんだろうな…。」
「まぁ、無理に笑う必要はないんじゃないの?どうしてもってんなら、声を出してみたら?わははーとか。」
「わははー。」
「見事に棒読みだな。」
「すまん。」
今のはわざとだったが、笑おうとすると似たような感じになってしまう。もちろん、面白いと思う感情が欠落しているわけではない。だが、笑えない。笑いたい。
そう思った翌日、俺は進路相談に走った。
「先生。俺、笑いの勉強をしたいです。」
「笑い…?お笑い芸人を目指すってことか?」
「いえ…笑いという感情を研究してみたいというか…どうして笑うのかとか。そういうのを学びたいんです。」
「心理学とか、脳科学あたりか。」
「そんな感じを思い描いています。」
そして俺は大学に入った。心理学部。試験の成績は…お世辞にも良くなかったのだが、面接が良かった…と勝手に思っている。「なぜ笑えないのかを知りたい」との志望理由を述べ、ぽかんとされたときはさすがに焦ったが…。
それから俺は、「笑い」を徹底的に研究した。とにかく笑いについて調べまくった。「笑わない」という、ある意味最強の対照実験材料である俺。修士論文は、有名な雑誌に掲載されたりもした。そして得た結論。
笑いたい。
そして30歳の夏、俺は芸人を目指した。最高におもしろいものを作れば、俺も笑えるのではないか。そう思ったのだ。
■
「CMあけまで、5、4…。」
その3秒間、40年近い人生のなかで…感じたことのない緊張に襲われた。これからの3分が、俺の人生を分岐点。そう思った瞬間、なぜか俺の口角が…自然と上がった。
「さぁ、行こう。」
相方の右肩に震える手をそえ、ポツリと呟いた。笑えない俺が目指した、笑いの頂点。そこまであと1歩。
数分後、俺は泣いていた。その涙の意味は、俺が探求し続けてきたもの…そのものだった。
喜怒哀。 くるとん @crouton0903
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます