幻を推す

狼二世

幻を推す

 私が恋を知ったのは、ライブハウスの中だった。

 都会の片隅。お世辞にも立派ではない小さなステージ。年代物の照明の下、踏めば軋む床の上、それでも彼は輝いていた。

 

 心を動かされたのは、姿を見た時だったかな。それとも、歌を聞いた時かな。

 ただ覚えているのは、心臓が跳ねてただ彼の姿しか見えなくなったから。

 呆けた顔で歓声を送る。手が真っ赤になるまで拍手をしてステージを降りる姿を見送る。勢い余って買えるだけブロマイドを手に持っていた。

 少しだけ正気に戻ったのは、隣でふかーい溜息をついた呆れ顔を見た時。暇つぶしに――と誘ってくれた友達は苦笑い。


『あれ、ガチ恋しちゃった?』


 隣に居た友達はおどけて聞いてきたけど、上手く誤魔化せなかった。帰りの電車賃を貸してた頼むのが精一杯。


『ガチ恋なんてするもんじゃない』


 財布を開いて、少しだけ神妙な声。

 うん、私だってそう思った。それに、誰もが口をそろえて同じことを言った。

 だけど、心はもう動いた後だった。


 ただ一人の人間に心を奪われることを恋と言うのなら、それはまさしく恋だったのだと思う。


◆◆◆


 彼はインディーズのバンドマン。お世辞にも人気はなかった。

 それでも私にとっては一番だった。

 だけど世間は厳しくて、彼がメジャーデビューするのには一歩どころか一万歩及ばなかった。


「応援しています!」


 必死に言葉を届けた。最初は笑ってくれたけれど、10度も伝えるころには笑顔は仮面のように張り付いていた。

 だからだろうか、引退すると言われた時も『仕方ない』と少しだけ心の底で納得していた。


 引退ライブはあの日の友達と一緒に見に行った。

 泣かないつもりだったけれど、泣いていた。


◆◆◆


 彼が挫折しても世間は変わらない。

 あの有名アーティストは引退、なんて世間を騒がすニュースにもならない――

 その筈だった。


 大規模麻薬取引の主犯XXX氏は――


 引退ライブから数か月後。

 久しぶりに彼の名前を聞いたのは、ニュース速報。

 推しが犯罪で逮捕されたと言う報告だった。


 名前を聞いた瞬間に背筋が凍り付いた。

 体温は下がっていくのに、心臓の音だけは大きくなっていった。

 まるであの時と正反対――恋が壊れる音がした。


◆◆◆


 何も考えられなかった。

 機械みたいに仕事をしていたら、顔色が悪いと言われた。

 ご飯が本当に不味かった。無理やり喉に押し込むと異物みたいに吐き出しそうになる。無理やり水で押し込んで胃に押し込んでもなんの満足感もない。だけどご丁寧にお腹はなる。


 気持ちを切り替えよう。だけどすぐに頭に浮かぶのはXXXの事。

 どうして――なんで――

 忘れたい。そうだ、ずっと取っておいたグッズを捨てよう。

 押し入れのダンボールを開ける。重かった。CDとか沢山持っていた。どうやって処分しよう。

 壊してしまえばいい。物理的に破壊するのが一番だ。CDは割ってしまおう。ブロマイドは――破こうと手を伸ばした時、いつかの推しと目があった。


 どうしてこうなったんだろう。

 あの日、友達と一緒にライブに行ったこと?

 そう言えば、あの子はどうしているんだろう。


 携帯電話に手が伸びていた。


◆◆◆


 久しぶり――久々に聞いたあの子の声は震えていた。


「×××のことさ」

『うん、知ってる』


 堰を切ったように思い出話がはじまる。

 二人で一緒にライブを見たこと。熱を持って語る私に呆れ顔のあの子の事。

 少し吐き出すと、少しだけ心が軽くなる。


『ありがとう、ちょっとだけ楽になれた』


 違うよ、それは私のこと。


『最後に確認するけどさ――好きだった?』

「うん、好きだった」

『そう、私も』


 そうして通話をきる。もう一度ブロマイドを見る。

 あの日の推しが笑っていた。写真の中だけど、あの日がまだ残っていた。


 なら、それでいいかな。

 あの日のことは、まだ覚えてるから。


 今がどんな形であっても、あの時心が動いたことは事実だから。

 失恋――とはちょっと違う。思ったような未来がなかったとしても、思い描いた過去は変わらないのだから。

 あの時『素敵』だと思った思い出は捨てないで持っていこう。


◆◆◆


 気が付けば、思い出の世界に旅立っていた。

 数年ぶりに開けたダンボ―ル。今でも変わらない推しの姿がそこに在った。

 

 あれから、何年も過ぎた。

 気が付けば私も結婚して故郷の街を旅立った。


 大切なものだけを残して綺麗な思い出のままにしておく――には私は未熟で、苦い記憶も一緒に持ってきてしまった。

 でも、苦いのだって味なのだと割り切れるくらいには大人になれたかな。


 あの日から、XXXがどうなったかは分からない。でも、それでいいんだ。

 XXXがどうなっても、あの日の彼は変わらない。思い出は、思い出のままでいい。


 きっとあの日、私は幻に恋をしていた。

 だけど、それだっていいでしょう。相手が幻だったとしても、恋をしていたと堂々と言えれば人生の実りになる。

 たとえ幻だとしても、素敵だったものは変わらないのだから。

 幻には、最後まで幻ていてもらいましょう。


「あれ、どうしたんだい?」


 大切な人の声が聞こえた。


「実はね――」


 語るのは若い日の苦い記憶。


「そうだんだ、実は僕もね――」


 相槌をうってくれるのは平凡な私に相応しくない素敵な人。

 さて、苦い話も一緒に分け合えば、きっと甘くなるでしょう。


《了》

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

幻を推す 狼二世 @ookaminisei

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ