第21話 六甲山(ある警官の調書)
数ヶ月ぶりに、神戸の三ノ宮を訪れた
三ノ宮は、海と山に囲まれた街として貿易とともに栄えてきた
旧居留地などのお洒落スポットもあり、若者に人気の観光地として賑わっている
この三ノ宮の山側には、六甲山(ろっこうさん)という山塊が横たわる
子供のころ、六甲山は
源平の合戦で山に追い詰められた平家の武士の生き残り6名が
捕われの身となる前に山中で自害し、その六人の甲(かぶと)が今もなお、彷徨っているというのだと教えられた
怨念の山だと。
しかしどうやらこの説は、いろんな伝承がごっちゃになってできたフィクションらしい。
さてこの日、六甲山を越えたところにある鈴蘭台という街に住んでいる、知り合い宅に泊めて貰うことになっていたのだが
その知り合いの仕事終わりが遅く、できれば深夜まで時間を潰してから来てほしい、と言われていた
そんなわけで1人、なんだかんだ飲んだあと、23時頃タクシーに乗った
有料道路を使わず、428号線という、昔ながらの山道を越えてもらう
この道を通るのも久し振りだ・・・
交通量の少なくなった深夜の山道を走っていると、少なからず不気味な感じは受ける
「運転手さん、あの」
「はい?」
「突然変な話ししますけど、なんか怖い話とか、ご存じないですか」
「怖い話ですか・・・」
「いやあの、久し振りにこの道を通るもので、何か噂話とかないかな、と」
「ああ、このあたりにまつわる感じの話ですかね」
「そうですね・・・なんか、あります?」
しばし考えていた運転手だったが
「でもねえ・・・」
なんだか言いにくそうだ
「なんか、ヤバいですか」
「う~ん・・・この話、してもいいのですが・・・お客さん、戻れなくなるかも知れませんよ?」
「えっ?戻れない、とは・・・」
「ああ、この世にです」
またえらくブッ込んできたぞ笑
「うわ、それは、聞きたいなぁ・・・」
「そうですか。では、お話ししますけど。この一帯ね、埋まってるんですよ、たくさん」
「それは・・・死体が、ってことですか?」
能楽に「船弁慶(ふなべんけい)」という作品がある
兄・頼朝との不和から都落ちした源義経が、尼崎の港から西国に逃れる途中
乗っていた船が武庫山(現在の六甲山)から吹き下ろす風で、どんどん沖に流されていく
そのうち、荒れた海上から、壇ノ浦で滅んだ平家一門の怨霊が現れる
平家の総大将・平知盛の怨霊に太刀で戦う義経に対し、太刀だけではどうにもならないと
弁慶は経文を唱えてアシストし、最期には怨霊を追いやる、という話
しかし平家一門の恨み辛みは消えることなく
この武庫の地に留まり
今も尚、怨霊達は源の血脈を探し求め、所縁の者を見つけては、呪い殺すのだという
「いわば1185年壇ノ浦での平家滅亡からこのかた、800年もの長きにわたる"死のかくれんぼ"が、今もこの地で続いているのですよ」
ブッ込まれた上に、そんな歴史ホラーとは思わなかったな笑
それにしても・・・
「子供の頃に聞かされた話はそこから来てたのか・・・」独り言のように呟く
「えっ?お客さん、この話をご存知で?」
「まあ・・・それに近い話を、ですけどね」
「まさかと思いますけど話ついでに伺いますが、お客さん、姓は?」
「私ですか?・・・ああ、『源』じゃないです笑 それにアレでしょ?頼朝も義経も、今じゃその家系は途絶えてるんですよね?」
確かそんな話を聞いたことがある
「ええ、仰るとおりです。それにあの頃の『源』は、武家社会では流行り名でしたから」
石を投げれば必ず源さんに当たるというくらい、にわか源が多かったのだ
「でしょうねえ笑 あ、ちなみに私は吉見です」
「えっ・・・どちらの?」
「どちらとは?」
「どちらのご出身・・・」
「ああ、能登ですよ」
バックミラー越しに運転手の顔が少し歪んだような気がした
いや・・・笑ったのかな?
「これはこれは・・・なんとまあ。とてもレアな方にお会いしたかも」
「・・・どういう意味です?」
「壇之浦の合戦で、源氏側の"海の大将"は義経でしたが、"陸の大将"は源範頼(みなもとののりより)という、義経の異母兄でした。この範頼も、最期は異母兄である頼朝に謀反を疑われ幽閉されましたが・・・その子孫が、今も能登で続く吉見一族なのです」
「え!マジですか!偶然でもなんか、嬉しいなぁ!!」
「ところでどうします?このまま山、越えますか?」
「えっ?もちろん、鈴蘭台までお願いしますよ」
「う~ん・・・」
「どうされました?なんかあるのですか?」
運転手が無言で指をさす先の、ナビ画面。
「あ・・・あれ?」
いま、前方に照らし出されているのは確かに舗装道路なのだが
ナビ上のタクシーは、等高線で表されただけの、道なき山肌を進んでいる
「どうして・・・」
「嫌な予感はしましたけどね。私、戻れなくなるかもって言いましたよね・・・まだ進みます?」
その会話のうちにも前方の舗装道路が消え、ガタガタ砂利道に変わる
ガードレールも消えてしまった
そのうち遠くライトの先に、無数の甲冑が照らし出される
なるほど・・・
あれは坂東武者の残党どもか
すでにタクシーは消え
俺の乗る、馬の蹄が月夜に響く
おっとどうやら儂は、あの日の武庫に戻ってきたようだの。
是非も無し。悪霊知盛、我と決すべし。
「わからないんですよぉ本当にぃぃ!!」
運転手は恐怖に震えながら同じことばかり言う
「突然、消えたのね。」
こんな真夜中に俺は
こんな山の中で、何を聞かされてるのだろう
山向こうの鈴蘭台からパトカーで駆けつけた警官は
いい加減、不可解な話を繰り返す運転手にイライラしてきた
ところでさっきから・・・
この辺りには野生の馬でも棲息しているのだろうか?
ふふ、まさかな。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます