第729話 コツコツドカンの男

 前回に引き続き、漫画「インベスターZ」の話をする。

 単なる投資の話ではなく、人生の知恵を授かることのできる漫画だ。


「コツコツドカン」という投資の格言がある。

 株でも何でも値段が上がる時には、どうしても人はチマチマと利確(利益確定)する行動を取りがちだ。

 だからコツコツとお金を貯める事になる。

 それはいい。


 が、価格が一気に下がることもよくある。

 いわゆる暴落ってやつだ。

 こいつが「ドカン」。


 よってコツコツ貯めて、ドカンと吹っ飛ばしてしまいがちだ。

「コツコツドカン」という格言は投資家の肌感覚をよく表している。


 これに似た格言として「天井3日、底100日」とか「登り百日、下げ十日」というのがある。

 どれも似たような意味だ。


 で、実は医療の世界も似たところがある。


 得てして病人というのは少しずつしか回復しない。

 しかし悪くなる時にはあっという間だ。

 だから、まさしく「コツコツドカン」だけど、まさかムンテラ病状説明の時に博打用語を使うわけにはいかない。

 こういう時に便利なのが「急変」という言葉だ。

 何が原因とか誰が悪いというのに関係なく、とにかく急に悪くなったという状況を端的に表現した用語だ。


 ムンテラの時にオレは良くいっている。


「良くなるのはゆっくりですが、悪くなるのは突然です」


 あらかじめ言っておかないと本当に急変した時に、どう説明しても言い訳にしか聞こえなくなる。


 相場の世界でも医療の世界でも、おしなべて人生の真理というのは似たようなものなのだろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る