応援コメント

第455話 診断書を書く男」への応援コメント

  • 初期研修医に外部への書類を書かせるのはどうか、という事で、私の研修病院では初期研修医は「他院紹介状」は、上級医の確認を受けてから発行。保険関係の書類は「医事課」の方で、初期研修医には回さず、ERのものならERボス、あるいはERリーダーに、入院中ならsuperviseしている後期研修医に回ってきてました。

    後期研修医になった途端、たくさん書類が回ってきて、中には「ERリーダー」に報告なく帰宅させた(初期研修医は必ずERリーダーに確認を取ってから帰宅させることになっている)方の書類が回ってきて、自分は全然知らないし、カルテ記載は乏しいしで、苦労しながら書類を書いたことを覚えています。

    ハンコは医局に全員分のものがあり、ハンコを押さずに書類完成ボックスにできたものを入れておくと、医局秘書さんがハンコを押してくれていました。

    懐かしい思い出です。

    作者からの返信

    研修医がいると色々なトラブルもありますが、病院全体に活気が漲るのがいいところです。