応援コメント

第449話 泥棒に入られた男」への応援コメント


  • 編集済

    泥棒に入られるとは災難でしたね。

    研修医時代、6000円くらいの腕時計をしていましたが、しばらく時間合わせを行なっていなかったので、死亡確認の時、「〇時✕分、死亡を確認しました」と宣言すると、ご家族から、「先生、先生の時計、3分狂ってますよ」と指摘され、とても恥ずかしい思いをしたことがあります。

    研修医を終えたときに、妻が電波時計(多分その中でも安価なもの)をプレゼントしてくれたので、今はそれを使っています。もう16年になるでしょうか。あの恥ずかしい思いをするくらいなら、2~3万の電波時計、高くはないと思っています(笑)。

    作者からの返信

    結局、盗られた腕時計は1度も身に着けることはありませんでした。
    私の場合、つい失くしてしまうのであまり高価なものをするわけにはいきません。
    結婚指輪なんか最初からしていなくらいです。
    米国時代の脳外科部長は「今の結婚指輪は5個目だ」と言っていました。
    手洗いの時に外すので紛失しがちです。


  • 編集済

    マンションの理事長をしていました。今も理事をしてますが、セコムは5分程度で来るので、ドロボーはすぐ確保されますね。15年以上になりますが被害事案はないです。容疑者がいて捜査を受けビデオ提供はあります(笑)
    セコムなど警備員は自衛官の再就職先になっているので、警察官に捕まった方がまだマシです。

    実家は警備会社のホームセキュリティを入れたのですが、バァチャンが鍋を焦がしたのに反応したらしく、慌てて戻ると消防隊が土足で入っていて放水銃をもって台所へ突入する所でした。
    火災報知機も、手加減して欲しいです(笑)
    でも、ホームセキュリティ契約はオススメです。保険みたいなものですから

    作者からの返信

    ホームセキュリティはいいかもしれませんね。