第217話 アメリカン・ドリームの男 3

米国での研究室ラボの同僚、脳外科レジデントのジャックはこれまでも何度か登場している。


ある日、ジャックがアメリカン・フットボールを見に行かないかと誘ってきた。

ジャックの母校であるハーバード大学とイェール大学の試合だ。

いうまでもなく全米で最も有名な2つの大学だ。


「ノーベル賞の数を争うんじゃなくて、アメフトかよ!」ってオレは思いつつも、ジャック夫婦と観戦に出かけた。


驚いたのはハーバードのチアリーダー。

チアガールに混ざって小太りの男子学生まで飛んだりねたり一生懸命に応援している。

思わずオレは説教したくなった。


「天下のハーバードまで来て、何でまた他人様ひとさまの応援なんかしているわけ?」


でも、彼は彼で思うところがあるのだろう。

オレみたいな凡人にはうかがいしれない何かが。


どっちが勝ったかはおぼえていないが、とにかく試合は盛り上がって終わった。



帰りに寿司を食べながらジャックがオレにく。


「医学部の学生に神経解剖しんけいかいぼうを教えているんだけど、ちょっと手伝ってくれないかな」

「教えるって、ハーバード大学でか?」

「そうだよ。解剖の実習だ」


おいおい、あのハーバードの学生たちに、オレが教えてもいいんかい!


そう思う一方で興味もあった。

どんな天才や秀才たちが集まっているのか。


ということで、オレはジャックについて実習室に行ったわけ。


「ここは人間動物園か!」ってのが第一印象。

白人男子学生がほとんどだろうというイメージを持っていたら全然違っていた。

白人、黒人、アジア人……あらゆる人種が混ざっている。

そして女子学生の方が多い。


初めてマイノリティーが半数を超え、女子学生が半数を超えた年だったそうだ。


そして皆さん、超優秀な上にナイスガイばかりだ。

無理にそうっているわけではなく、そもそも生まれ育ちがいいのだろう。

頭が良くて、礼儀正しく、そして努力をしまない連中が集まっていた。


いくら勉強ができてもいやな奴に対しては「けっ!」とでも思っておけばすむ。

でも、よく出来る上にナイスな人達に対してはどうしたらいいわけ?

もう「御免なさい」以外の言葉が見つからなかった。


ジャックは最初の1~2回だけやって来たが、その後は姿を見せない。

なので、その後の数回、オレは単独で10人ほどの学生グループを教える羽目になった。

ホルマリンけの脳を彼らが縦横斜たてよこななめに切るのを下手な英語で指導するわけだ。


学生より一日之長いちじつのちょうがあるとはいえ、毎回、実習の前日には深夜まで勉強しなくてはならない。

何とか気合きあいで乗り切ることができたのは、オレもまだまだ若かったからだろう。


今となってはいい思い出だ。

もう1度やれと言われてもできる気はしないけど。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る