第13話 呪術を継ぐ者


 学院を卒業して館に戻ってから約2年半が経過した。次期当主として必要な引き継ぎを終えて、後は呪術をわずかに残すのみ――となった所でコンカシェルから4人目の夫を迎えたのだという恐ろしい手紙が届いた。


 何でも闘技場の奴隷戦士らしい。<全身傷だらけでだったから介抱し、護衛として雇う事にしたら>らしい。


 侯爵の身分で奴隷と結婚した事も恐ろしいけれど、何より恐ろしいのは同じ手紙でモーベット卿との子どもが産まれたという出産報告もしてきた事だ。


 胎児をその身に宿した状態でなお他の男を落とすというまさに女豹、いえ女豹以上の獣と呼ぶに相応しい隣領の女侯爵に絶対フレンヴェールを会わせない――改めて決意しながら読み進めていくと、内容は唐突に悩み相談へと変わった。


<ウィーちゃん、私、今困ってる事があるの。実は公侯爵の集まりに皆連れてったら隣領の侯爵に『愛人侯』だの『女豹』だのって呼ばれるようになって……言い争って喧嘩したくないから耐えてたら、その呼び名が皇国中に広まっちゃったみたいで……>


 その侯爵、良い仕事するわね――とは思ったものの、コンカシェルが精神的にまいっているような文章にちょっと憐れみが湧く。

 『超人侯』や『武人侯』といった誇れるような呼ばれ方ならともかく、自分がもし『愚人侯』や『凡人侯』、『愛人侯』などと呼ばれたら確かに良い気はしない、と半ばコンカシェルに同情しながら読み進めていく。


<それに、アルマディン領の女の人達、元々私が複数の男の人と結婚した事を良く思われてなかったみたいで……男の人にはこれだけの美しさだから一妻多夫になるのは仕方ないって庇われてるんだけど、女の人には『桃色尻軽娘』、『雌猫』ってっ陰口叩かれてるみたいで……私もうどうしていいか分からなくって……数も多いから黙らせられないし……皆は気にしなくていいって言うけど……>


 色々と突っ込みたい所はあるのだけど、彼女は隣領の侯爵――両領の外交上突っ込む訳にはいかない。それに、いつになく深刻に悩んでるみたいだから助言に徹してあげた方が良いわよね。


 1つため息を付いた後、机の引き出しから薄紫色の便箋と羽ペンを取り出し『結婚と出産おめでとう』という字を書いた時点で(でも今回の結婚相手と今回出産した子、父親が違うのよね――)という微妙な気持ちが生じてペンが一瞬止まる。


 けれど(文面的にはおかしくないわ)と構わず進めていく。


<貴方は可愛いし、愛嬌も愛想もあるから『男』は大抵の事を見逃してくれる。だけど『女』はそうはいかない。愛嬌や愛想とその人の行動は別物として考える人が多いわ。まして愛嬌振りまいて男の賛同を集めて好き勝手やってる女に嫌悪感を持つ女は多いと思うから、メソメソしてたら逆効果よ。>


 自分がこれまでもらった苦言からして男が女の愛嬌と愛想に弱いのは間違いない。そして『愛嬌振りまいて男の賛同を集めて好き勝手やってる女』とは魔導学院にいた頃のコンカシェルに対する陰口の要約だ。私もコンカシェルに対してそういう感情は持っている。


 そういう女性がどうしてきたらこの気持ちを緩和させる事が出来るか――できるだけ確実な方法を考えてみる。


<その状況を打開したかったら、とにかく女に尽くしなさい。少なくとも自分達の為に尽くしてくれる女が多少非常識な行動を起こしててもそこまで悪く思われないはずよ。男を貶める必要はないわ、ただ女性の声に耳を傾け、受け入れ、全力で応じるようになさい。それでどうしても駄目な人だけ黙らせればいいのよ。>


 もう少し丁寧に書いた方が良いかしら? とも思ったけれどこちらとあちらの住人の気質や性格の違いもあるから詳細に書く事で逆に拗れてしまう可能性もある。ひとまずこれで言いたい事は伝わるだろうしコンカシェルなりに解釈して改善に向かうでしょう。


 最後に<応援してるから。体に気をつけてね。>と定型句と署名を記入した紫色の便箋を封筒に入れサロメに出しておくように伝えた後、私はお父様の待つ地下へと向かった。




 書庫の隠し部屋から繋がる地下、様々な色が灯るカンテラがいくつもかけられた部屋で私達の呪術の引き継ぎは行なわれている。


 瞬間的に火や水を出したり一時的に相手を拘束する魔法に比べ、相手の体力を奪ったり災厄を引き寄せるようにしたり動きを長時間制限したりする呪術は厄介な性質なものが多い。


 その中でも特に悪質、凶悪とされる呪術は使用すると罰せられるものがある。例えば魔力のみで構築する呪術ではなく、生命力や特定の媒体を使用した強力な上級呪術は使用した者が重く罰せられる禁術に認定されている。


 しかし――罰する為にはその罪を証明しなくてはいけない。あるいは人間を罪を犯す前に捕まえる為には媒体となる動物や植物を取り寄せる動きがあった時点で『それとそれをこういう風に組み合わせれば呪術が成立する』と立証できる人間がいなければ裁く事が出来ない。


 どちらも全て呪術に関して豊富な知識を持っている者がいなくては成り立たない。そう、呪術は「」なのである。


 また生命術や特定の媒体が使われた呪術の場合、解呪の際にもその媒体あるいはまた別の媒体が必要になってくる事が多い。


 それは呪術に限らず毒にも言える事。ある薬草の成分と、ある虫の成分を一定の分量でこの手法で混ぜ合わせれば――というのが毒や薬の考え方なら、ある薬草の魔力と、ある虫の魔力を一定の分量でこの手法で混ぜ合わせて決まった魔法陣を描けば――というのが特定の媒体を使う上級呪術の考え方。


 毒や薬が肉体に直接作用を及ぼす物なら、呪術や祝福は間接的に作用を及ぼす物――そういう毒や呪術を悪用されないように覚え、皇国の為に禁忌に触れる事を許された家がいくつかある。マリアライト家もその1つ。


 マリアライト家の人間は皇家の厚い信頼の元、魔力の代わりに生命力を利用した命術や人を一定期間意のままに操る催眠術等を使う事が許されている。そしてそれら禁術の中でも特定の媒体を使用した媒体術は『当主』だけに引き継がれていく。


 マリアライト家に悪の心を持つ者が生まれないとは限らない。だからあえて多少の禁術を成人するまでに覚えさせる。悪用する事がないか、更生して立ち直れるか、当主として更に上の呪術を学ぶ資格があるかを見極める為に。


 それだけ当主が学ぶ上級呪術はリスクを伴う凶悪なもの。人の手で扱うにはあまりに強力すぎる事や媒体が何であるかの情報が外部に漏れれば悪用される事から本にも断片的な情報をだけを残し、後は見せて使わせて学ぶ――その膨大な量に私もお父様も必死だった。



 呪術の引き継ぎが始まって初めてこの部屋に入った頃から2年半経ち、余命半年を切ったお父様は咳き込む回数が増えた。背中も大分小さくなった。


「……私が学院を卒業するまで待たずともよろしかったのに」


 私が中等部を卒業した頃に呼び戻せば今頃は己の体調に鞭打たずに穏やかな死期を迎えていたかもしれない――毒イモリの体から赤黒い魔力を一定量抽出しながら呟くと、それを見守っているお父様が1つ咳をした後に言葉を紡ぎ出す。


「マリアライト家の人間が中退など恥でしかない……それに、学院でしか詰めぬ経験を積んでほしかった。私はお前に辛い事だけを学ばせたくはなかったのだ。良い経験も悪い経験も全て飲み込んでこそ、マリアライト家は呪術を正しい方向へと導き、祝歌で平和へと導ける……」


 お父様の言葉を聞きながらピンクローパーの触手から粘液を絞り出し、コンカシェルの魔力の色より少し薄い程度の桃色の魔力を一定量取り出す。


 手袋をしているとは言え催淫効果を持つピンクローパーの粘液を扱っているせいか、ちょっとクラクラして動悸がする。


「実際、両立は難しいがな……祝歌には感情が強く影響する。人を呪い慣れた身で穢れも悔いもない感情でいろ、というのは酷な話だ。愛しい人や子の幸せを願う事でそれが可能になる時期もあるが……」


 先程の赤黒い魔力と桃色の魔力を水が持つ本来の魔力を濾過した精製水に漬け込むと、透明だった水が毒々しい桃色の水になる。毒や催淫効果を持つ物から取り出したとはいえ『魔力を混ぜ合わせた物』でしかないのでこの水を飲んでも特に害はない。体の中に毒々しい桃色の魔力が入り込むだけでそれも1日も経てば自然に排出される。


「大人になった子は親から離れていく。親が抱く愛も自分が命を賭けてでも守ろうとする絶対的な愛から、子の背中を見守り信じる愛に変わっていくのだ。その変化は人としてごくごく自然なものだが、祝歌を歌う点においては致命的な劣化でしかない」


 素っ気ないけれど温かみのある寂しい言葉が心に染み入りつつスポイトで抽出した魔水を魔紙に垂らしていく。陣が完成したので発動させてみる。


「……だから、お前達が成長して自分の引き際を悟った今、例え余命が10年20年残っていたとしてももう祝歌の伴奏はできん……ああ、成功だ。それが相手の理性を奪い見境なく発情させる<狂情の呪い>だ。事を成せば効果もすっかり消え失せる……ごほっ……まあ媚薬と同じだ。こちらは証拠が残らないのを良い事に受胎魔法と合わせて既成事実を作ろうとする貴族達が使う事が多い」


 呪術の対象となっているネズミ達を見ながら淡々と呟くお父様の温かい言葉をこんな卑猥な呪術の再現中に聞く事になるなんて――と思ったけれど残された時間は少ないのだから仕方ないわね。引き継ぎを全て済ませた後すぐに亡くなられるのはあまりにも寂しいもの。


 一日でも早く全ての呪術を学んで、少しでもお父様に穏やかな時間を提供してあげなくては。


「今回は手に入らなかったが陣のここにヒールスライムの魔力を垂らす事で被術者が術にかかっている間の記憶も消せる。まあ、当人の記憶すら隠滅させる呪術など滅多に使う者はいないが……知識として覚えておけ」


 指で陣の中央近くをくるっと囲う仕草をしてお父様はまた1つ咳をする。


「それにしても……お前は本当に物覚えが良くて助かる。そろそろお前の爵位継承の日を決めても良い頃合いだろう……それに合わせてフレンヴェール君との結婚式も考えなくてはな……」

「結婚式、ですか……」

「ああ……前に言っただろう? 私は、お前達の幸せな姿を見届けてからリラに会いたいのだ」


 そう言うとお父様は私の顔をゆっくりと覗き込む。短剣1本位の距離で止まって懐かしそうに目を細める。


「魔力での視力調節ももう限界でな……もうこの位まで近づかないとお前の顔もハッキリ見えん……お前の結婚式のドレス姿をちゃんと見られると良いんだが……」


 口元を緩め力なく微笑むお父様に対して私は少し口角を上げる事くらいしか出来なかった。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る