うちの地域にも有線放送電話がありました。朝の7時と夜の7時半に地域の情報をラジオみたいにアナウンスで流してました。小さい頃はあれはどこから放送しているんだろうと不思議でしたが、その謎が解ける前に無くなってしまって残念です。
有線放送電話は定額でしたから、地域内の友達宅に連絡するには有線を使え!とよく言われてました。
作者からの返信
桁くとん様。
有線放送電話、ありましたか。
定時になると勝手に放送が始まりますよね。
わが地区では、朝6時と夕方6時でした。お昼の放送もあったかな?
私も地域内は定額でかけ放題だったので有線電話を使った方が得だからと言われてました。
今でも形は変わりましたが地域の電話はあるんですよ。
テレビ電話にもなります。
桁くとん様、コメントまでありがとうございます✨
ダイヤル黒電話昔家にあったんですよね!使えないけどでもダイヤル黒電話ってどことなく違う世界に通じてる気がします!
実際幽霊族に電話するにはダイヤル式の黒電話とか使ってたりしてた気がします!実は鳥取の妖怪の記念館にダイヤル黒電話が置いてありました!
実際、昭和の作品ほどリメイクされればされるほど昭和から遠ざかる気が
自分の世代ですら今のアニメじゃオーパーツの技術をアニメ使われてるほどですし
ちなみにジブリでよく出る電話も昭和のものがほとんどですね!
妖怪とダイヤル電話って最も怪しい感じがするので相性はいいのかもしれませんね!
作者からの返信
ハガネ様、こんにちは😊
なるほど!
妖怪とダイヤル電話って確かに相性いいかも。
あのジージーという音と共にダイヤルを回せば別世界にかかりそうですね。
鳥取の妖怪の記念館にダイヤル黒電話が置いてあるなら、尚更です。
ジブリの世界も昭和の初期から中期が多いかもしれませんね。
リメイクされれば遠ざかる・・・。う~ん、そうかもしれませんね。
ハガネ様、コメントありがとうございます✨
編集済
コメント失礼します(*^-^*)
生まれた頃にはプッシュだったと思いますが
田舎だったのであまり買い替える村人もいなくて
長い間、黒電話でした。
黒電話が大好き。あの形かわいいです。
新しい電話になりましたが、
実家にまだ黒電話がインテリアとしておいていますが、
まだ使えそうだからもったいない(*‘ω‘ *)
有線放送電話って、三丁目の夕日か、トトロですね(*^-^*)♡
作者からの返信
青木桃子様、こんにちは😊
おぉ~、生まれた時はプッシュ式ですか。
それでは、ここでのお話は、間違いなく昔ばなしですね。
黒電話、今では貴重ですね。
我が家は、処分したのでないのですが、あったら良かったのにって思います。
そうそう、三丁目の夕日か、トトロの世界です( ´艸`)
青木様、コメントありがとうございます✨
有線電話!懐かしい〜。
じいちゃんの家にありました。なんかずうっと喋ってるのがあるなあ、と不思議に思っていた…あれは幼稚園さんくらいの頃だったかなあ…。
黒電話の導入は早かったです。当時、実家が食堂をやっていたので、出前の電話だとかに絶対必要でしたから。
そうそう、うちの娘が小学校に入ったばかりの頃、泊まった宿に、まさかのピンクのダイヤル電話があり、娘が、
「お母さん、何これ?」
「電話。」
「ええ?どうやってかけるの?」
「こうやって。」
ジーコジーコとダイヤルを回す、私。
「噓?!そんなことしてかかるの?」
「やってみ」
と、私の母に電話させて、繋がると、娘びっくり!
「ホントに電話だ!!」
…時代が違うって、こういうことなんですよねえ。
作者からの返信
緋雪様、こんばんは😊
有線電話、おじい様の家にあったんですね。
そうそう、放送時間になったら勝手にしゃべりますからね。
お家が食堂なら電話は必需品ですね。導入が早いのは当然です。
確かに、娘さん時代はプッシュ式になっていてダイヤル電話はない時代ですよね。
ダイヤル電話、不思議でしょうね。確かに最近の若い人はダイヤル式の電話のかけ方は分からないようです。
ジェネレーションギャップを感じます( ´艸`)
緋雪様、コメントありがとうございます✨
うちは有線の電話ありました。田舎なので確か十数年前まであった記憶が。
今も形や名称を変えてあるんですねえ。
作者からの返信
水守様、こんばんは😊
有線電話、ありましたか。
そうです。おっしゃる通り、地域限定の有線電話です。
だから、普通の電話機が登場してからは、有線電話と2台どの家庭にもありました。
というか、現在でも、我が家は田舎なので形は変わって地域限定の電話機(有線電話の進化系)と一般的な電話機の2台があります。
水守様、コメントありがとうございます✨
有線放送電話は、僕も知りませんでした。
その地方、特有なものかもしれませんね。
それより、電話を盗み聞きできる話は知っています。
「赤毛のアン」かクリスティーか、キングだったか。
しょっちゅう、盗み聞きしている人がアリバイ崩したとか、しないとか。
「赤毛のアン」は何度も読み返しているのだけど、全巻持ってるから後半の方は数回しか、読み返してませんが。
トトロは確か、黒電話ではなく箱型の聴診器みたいに耳に当てて、話すのは中央の口に向かってだと記憶しております。
電話が復旧したばかりの型のものです。
貴重な御話、ありがとうございます。
いつも通勤電車で携帯ポチポチですが、今夜はウィスキー片手にほろ酔いで楽しませていただいております。
では、次のお話で。
お休みなさい。
作者からの返信
進藤 進様、こんばんは😊
有線放送電話はご存じないようですが、電話を盗み聞き出来る事は、ご存じでしたか。
「赤毛のアン」は私も大好きで良く読んでいたのですが、盗み聞きの件は記憶にないです( ´艸`)
ウィスキー片手にほろ酔いなんて素敵ですね。
私の方こそ、色々コメントありがとうございます✨
有線放送電話は記憶に無いです。
私が物覚えがついた頃には隣の家には柱に掛けた黒電話がありました。
やはり商売している家にしか無かったですね。
電話の債権が高価で一般の家にはとてもじゃなく払えるものじゃなかったからでしょうね。
学校でも住所や電話番号を書く欄があり、電話がない人は(呼出)電話とか記入されてました。
うちの家に電話がついたのは小学三年生の頃。
家族皆で電話がついて喜んでました。
でも誰からも電話が来ない。
そりゃそうですよね。誰にも知らせてないし、親戚でも隣の叔父さんと両親の実家しか電話がなかったから。
皆商売してるから邪魔しちゃ悪いと電話してないんで。
いざ電話がなるとそれはそれでパニック😱。
「母ちゃん、電話!電話鳴ってる!」と。
学校で住所録に電話番号を載せるために先生に知らせました。
今はプライベート情報は載せないのですが、当時は詐欺とかもないし、クラスの連絡網などで住所と電話番号書いてましたね。
黒電話のダイアルを早く戻すの、確かに忙しい人は戻すときジーっと、わざと早く戻してました。
110番と、119番のダイアルの戻す時間が違うのは、本人が落ち着かせるためだと小学校で聞いた覚えも。
作者からの返信
clipmac様、おはようございます😊
電話はある家とない家と暫くは分かれていましたね。
電話が鳴ったらパニックになるのには笑いました。
でも、最初はみんなそうだったでしょうね。
鳴っていてもすぐには出れずにオタオタしたりして(笑)
私が小中学校の時もクラス全員の住所、電話番号を書いた連絡網が全員に配られてましたね。私の子供達の頃もまだそれでした。
個人情報にうるさい今では考えられませんね。
110番と119番にはそんな意味があったんですか。聞いていたのかもしれませんが記憶にありません。
clipmac様、コメント、応援💗ありがとうございます✨
のこちゃん
有線放送電話は初めて知りました!
黒電話、実はまだもってます。停電用に置いてたのですが、光ファイバーとかだとつかえないのでは?と思ってますがわからないので放ってます(笑)可愛いからインテリアになるかも。
♫ダイヤル回して手を止めた〜♫
の意味、若い子にはもうわからないんだろな。
そういえば、今の子達、公衆電話の前に立ってもかけ方がわからないらしいですね。
「月光夜曲」を書く時、公衆電話を使うシーンを書きたくて調べていて見つけたのですが、公衆電話のかけ方を説明した動画があるんです!
こんな簡単なことを?と思うけど、使ったことない人にはさっぱりわかんないんでしょうね。
作者からの返信
スミレちゃん、おはようございます😊
有線放送電話、知らないですよね。当然です。スミレちゃんは私に比べたらまだまだお若いんだもの。
黒電話、あるんですね。我が家はもう親が処分しちゃってて、今思うとあったら良かったのにって思います。
♬ダイヤル回して手を止めた~♬
確かに若い子知らないよね。私はよく歌ってました( ´艸`)
あららっ、公衆電話のかけ方の説明動画?そんなのあるんですか?
わぁ~、そっかぁ、使ったことないと分かんないよね。
スミレちゃん、コメント、応援💗ありがとうございます✨
この美のこ様。
この美のこ様、こんにちは(*´ω`*)
有線放送電話は、私もトトロのさつきちゃんの電話かな?と思いました✨✨
緑色の公衆電話ボックス、あんまり見なくなりましたね!
私も小さい頃は黒電話でした😊よく間違えて番号を入れてしまい……何度もやり直しながら友達に電話しました。
》会話を盗み聞き……
これはびっくりしました(✽ ゚д゚ ✽)
この頃はまだ『オレオレ詐欺』とか無かったんですか?
電話は苦手です😢セールスとか怪しい電話が来るんです。今も知らない番号からかかってきたら、スルーします💦
こども達に防犯のことを教えないといけないけど、恐がりなので過剰に恐がってしまいます😢防犯のことを教えるの難しいです💦
作者からの返信
七海いのり様、こんにちは😊
若い人の中での昔の電話は「となりのトトロ」の中に出てくる電話なんですね。
あの映画、見てるんですが、電話の部分をよく覚えてなくて、有線放送電話だったのかな?田舎なら、絶対あるはず。今度、「となりのトトロ」を見て確認してみようって思いました。
昔は詐欺なんてあまり聞いたことがなかったです。
今は、家の電話はセールスが多いので、留守番電話に常にしています。
本当に必要な電話ならちゃんと、名前を名乗るとかのメッセージを残してくれます。それ以外は、留守電に変わったとたん切られるのできっとセールスだろうなって思います。
今の時代は防犯なんかも気を付けなければならず、子供達が可哀そうです。
もっと伸び伸びと育ててあげられたらいいんですけどね。
七海いのり様、コメントありがとうございます✨
確か親戚の家に有線の電話があったような記憶がありますね。
その程度だから掛け方などはわかりませんが、受話器を取ると聞こえて
しまうというのにはびっくりしました。
私の家の電話も遅かったですね。それまではずっと呼び出しで、
近所の商店の人が呼びに来てくれるんです。それで慌てて行って。
懐かしい話ですね。でも電話機が入った時は感動しましたね。
そういえば、うちの奴の実家がまだダイヤル式の黒電話ですよ。
停電時も使えるし、考え方によっては優れものですね。
公衆電話と言えば、年々少なくなっていきますが、
森高千里の「渡良瀬橋」に電話ボックスが出てくるんですが、
NTTが撤去を決めたものの、そこの市の要望で撤去が回避されたとか。
良い話だな~と思いましたよ。
作者からの返信
知備語理様、こんばんは😊
昔はまだ秘話機能がついてなかったんですよ。そこまでの技術が進んでいなかったんでしょうね。
今では考えられない事ですね。
そうそう今でもダイヤル式の黒電話は使えるみたいですね。
停電の時もオッケーなら、いいですね。
森高千里さんの「渡良瀬橋」に電話ボックスが出てきて、撤去が回避された話、初めて聞きました。
ほんと良い話ですね。
知備語理様、コメントありがとうございます✨
電電公社というだけで懐かしいです。
そうでした、そんな呼び名でした。
黒電話も懐かしいです。
穴に指を入れてジジって回す電話でした。
一家に一台から、一人に一台ですね。
自由だけど、寂しい気もしします。
作者からの返信
星都ハナス様、おはようございます😊
電電公社の事、懐かしいと言って下さる人がいて嬉しいです(#^.^#)
ダイヤル式って番号が多いほど、回して戻るまでの時間がかかってましたよね。せっかちな人はきっとイライラしてたでしょうけど、あの頃はあれが当たり前だったので、そうでもないのかな。
ほんと今は一人一台で、お互い家の中に居ても、スマホで呼び出して会話したりしてますからね(笑)
星都ハナス様、コメントありがとうございます✨
へぇ〜!!!有線放送電話って初めて知りました!
ジブリのアニメのトトロでさつきちゃんが、かんたくんの家に電話を借りに行ってたのが、もしかしたら有線放送電話だったのかな…?
お父さんと話す前に、確か、やりとりしてからお父さんへ繋いでもらっていたような…?
それとも、黒電話だったのかな…?
今度トトロを見る時には注意して見てみます!
そこからスマホへって進化がすごいですよね!笑
作者からの返信
つぐみ様、おはようございます😊
有線放送電話って驚きました?
若い方は絶対知らないですよね。
あっ!若い方でも田舎に住んでる人は知ってる人もいるかもしれませんけど。
もしかしたら、トトロの電話、そうかもしれないなぁ。
私もトトロは見てるけど、電話の事まで記憶になかったです( ´艸`)
全く世代の違う、つぐみ様とこうしてお話しできることは私にとっては凄く有難い事です。感謝です✨✨
つぐみ様、コメントありがとうございます✨
有線放送電話って知りませんでした。
黒電話ありましたね。公衆電話の色は、赤、緑、ピンクとカラフルでしたね。ピンクは飲食店にあったかなぁ?
電話!当日はポケットに入るなどと思っても見なかった。一体何処まで進化するのでしょうね。
(゜Д゜≡゜Д゜)?
作者からの返信
甲斐央一様、こんばんは😊
有線放送電話は知らないんですね。
これは田舎特有かもしれません。
今でも我が家には、有線放送電話の進化系とも言いますか地域限定の電話があります。地域のお知らせなどが時間になれば流れ定額料金で地域内は無料で電話できます。
公衆電話も今は殆んど見なくなりましたね。
ほんと、一人一台の携帯電話を持つ時代が来るなんて想像すらしてませんでした。
甲斐様、コメントありがとうございます✨✨
返信遅くなりごめんなさい🙇