二刀流といえば

武藤勇城

本編

とある剣豪の話です(?)

新型コロナが世界拡散

集免疫獲得し犠牲者減

経済無視は到底出来ず

コロナ二年目の昨年頃

スポーツの通常開催へ

世界各国の子供が歓喜

然し油断大敵宮内庁も

行事中止等対応本格化

発生源とされるは武漢

水・食糧を多めに貯蔵


二足の草鞋で投打両立

新天地で活躍を続ける

僅差一位逃したものの

超々一流のパワー打者

去年21開幕弾は2日

二刀流の元祖ベーブ・

ルースも驚愕の初安打

スタンドイン。武器は

パワーのみならず芸術

的なフォームの巧打者


巌しい批判を受けるも

我流を曲げず投手挑戦

極東島国では通じたが

米国内で無謀と前評判

球団の補佐を受けつつ

先発威風堂々の大活躍

最優秀賞は縁木求魚で

最終成績9勝の小覇王

投手として活躍は次年

それ如何で目指す和郎


一位に一歩及ばず乍ら

一騎当千の働きにより

主に打撃成績本塁打を

46打ちMVPを受賞

48本打の2選手より

投手貢献で決定された

今季もまた敢闘しそう

雲蒸竜変の英雄に期待

目標は投手で10勝と

本塁打王チームの勝利


五冠を目指すならば大

車輪の投手登板に加え

契約書に指名打者での

全試合を出場するなど

出場数を書き足すべき

今年も活躍きっと成す

月末の開幕迄残り僅か

大谷翔平に注目しよう

随所ネット配信も有り

オオタニサンの呼び名


関心注目は今年も高い

一ヶ月後が待ち遠しい

一度原点に戻って虚心

坦懐に参割の打撃目標

怪我なく戦い続ければ

五年後にはもっと飛躍

投打二刀流を武器とし

10年の後も成功して

過去の英雄以上となり

国民栄誉賞も有れかし

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

二刀流といえば 武藤勇城 @k-d-k-w-yoro

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ