旅の剣士コギトの幕間

秋空 脱兎

VS『鹿角のエルムースク』

 どこかの世界、荒れ果てた城の一角にて。

 カーキ色のジャケットを着た長い黒髪の少女──コギトが、三メートルの巨体を誇るヘラジカのような角を持つ怪人との戦闘を始め、既に十分が経過していた。


 視界の左斜め上から迫る即死の一撃を察知して、左手で持った剣に右手を添え、斬り上げで受け止める。

 壮絶な衝撃が剣から腕を伝ってコギトの全身に響き渡り、後方へ吹き飛ばされる。

 コギトは苦も無く着地して、


「……っ」


 舐めていた訳じゃないけど思ってたより強い、と思った。それと同時に、口の端に笑みを浮かべる。相対する巨人は、久し振りの強敵だった。

 巨人が、右手に持った己の得物──いくさおのを突きつける。


「その程度か?」

「……今更煽り? 安っぽいそんなのは買わないよ?」

「左腰のそれは抜かぬのか、という意味だ」


 それを聞いたコギトは、少し意外そうな表情になった。


「どうした、飾りでないのなら、抜くがいい」

「……それ、本気? それとも不意討ち対策?」

「どうなのだ」

「…………」


 コギトは左腰の剣を見て、すぐに視線を巨人に戻し、


「……どう?」

『大丈夫、行ける。構わず使って』

『僕も賛成。手数増やさないと、このままじゃたぶん危ない』


 左腰の剣の鍔、左手の剣。それぞれから少女のような声が聞こえて、


「分かった。やるぞ」

『そう来なくっちゃ!』


 左腰の剣が応える。

 コギトは剣を鞘に固定する帯のボタンを鍔から外し、柄を握り、一息に引き抜いた。

 その剣は中程から真っ二つに折れていたのだが、


「──『光を帯びて刃と見做す』──」


 コギトが、存在しない剣身をなぞるように左手を動かし、言葉を唱える。

 その胸の中心に青白い光が生まれた。それは色を黄金に変えながら右の剣に流れ込み、片刃の剣身を形作った。


「──後悔するなよ、強敵君?」


 コギトはそう言って、不敵な笑みを巨人に向けた。


「──フ、喋る剣、光の刀か。面白い。不遜ふそん稀人まれびとよ、鹿角しかづののエルムースク、全力を以て応えてやろう!」


 鹿角のエルムースクと名乗った巨人がマントを翻し、ブンと戦斧を振り上げ、肩に担いだ。

 右手から戦斧の刃へ琥珀色の光が流れる。それは斧の刃を大型化し、槍の穂先を形作り、戦斧をハルバードへ変貌させた。

 

「えぇ⁉」『ウソ⁉』『マジか⁉』


 驚愕するコギトと二振りの剣を見て、エルムースクはニヤリと笑って見せた。


 コギトはこっそり右足で半歩下がりつつ、悟られないように言葉をぶつける。


「それそっちも出来るの⁉」

「だから抜かぬのかと問うた。それに、出来ぬとは言っていない」

「そうだけどさぁ……」

「怖じ気付いたか?」

「……ふっ、まさか。逆にる気湧いてきた!」


 コギトは啖呵を切ると、左半身をエルムースクに向け、右の光刀こうとうを背負うように、左の剣を下段に構えた。


 コギトとエルムースクは円を描くようにじりじりと距離を詰め、


「行くぞっ!」『参るっ!』『参る!』

「ウオオオオオッ!」


 全員がほぼ同時に叫び、一気に距離を詰めた。


 エルムースクがハルバードをコギト目掛けて振り下ろす。

 コギトはそれをギリギリで右にステップを踏んで回避し、そのままエルムースクの懐、コギトから見て右側に飛び込み、すれ違いざまに両手の剣で斬り付ける。


 次の瞬間コギトの手に伝わったのは、何かを斬る感触ではなかった。カ、カン! という音という硬質な音が戦場に広がる。


 コギトが振り向くと、エルムースクの左手に寸前まで存在していなかった小型の円盾バックラーがあった。鋭い物で付けられた傷とレーザー刻印のような線が刻まれていて、それらはコギトの斬撃が二度防がれた事を物語っていた。


 コギトが目を見開く。考える間もなく顔面へ飛んできた円盾を左腕で払い落とす。


 エルムースクは円盾を投擲した動きに合わせ、ハルバードで薙ぎ払った。コギトがそれを屈んで回避したのを見て、得物を両手で持ち直し、石突の先端で突く。


 コギトは左の剣で攻撃の軌道をずらし、石突の先端が地面に向くように押さえ、右の光刀を振り上げる。

 光刀がハルバードの柄を捉え、中程から焼き切った。


「ぬおっ⁉」


 エルムースクが体勢を崩す。


『今だ!』『勝機!』

「おぉっ!」


 左右の剣とコギトが吼える。

 コギトは立ち上がりながら、左の剣をエルムースクの喉元に突き立てようと間合いを詰め──


「──舐めるなァッ‼」


 エルムースクがハルバードから右手を放し、拳を握り裏拳を放った。


「ぎゃうっ⁉」


 裏拳が右の肋骨の下に突き刺さり、コギトが弾き飛ばされる。

 石畳の地面に激突し、二度跳びはねて転がって止まった。


「げほッ……、やったなあ~……!」


 コギトが凶悪な笑みを浮かべる。


『ちょ、顔!』『抑えて抑えて!』

「っとごめん、頭に血が上って勝てる相手じゃないね」


 コギト達の会話を他所に、エルムースクが切り落とされた槍の柄を左手で拾い上げる。

 左手から柄へ琥珀色の光が流れ、ブロードソードを形成した。


 柄が短くなったハルバードを肩に担ぐように掲げ、ブロードソードをコギトに向けて構えたのを見て、


「そっちもやるんだ、二刀流ソレ

「応とも」

「判った。……次で決める」


 コギトは立ち上がると、左右の剣の切っ先を合せるように下段に構えた。


 深呼吸、


「──参る!」

「来るが良い!」


 コギトがエルムースクの間合いに飛び込んだ。

 ブロードソードが僅かに動いた瞬間、右足で踏み込み光刀で上から抑える。

 光刀を振るのとほぼ同時に、ハルバードがコギトの小さな頭へと振り下ろされる。

 コギトはもう左足でもう一歩踏み込み、左の剣でハルバードの斧の部位を受け止める。


 コギトは更に右足で踏み込んだ。光刀を振り上げ、エルムースクの首に力の限り叩き込む。


「ぐうっ……!」

「うおぉっ!」


 刺さりはしたが、決め手にはなっていない。

 コギトは一度右手を刀から離し、その柄を逆手に持ち直すように、殴りつけるように押し込んだ。


 エルムースクの首が断たれ、それがトドメになった。


 エルムースクの巨体が崩れ落ち、コギトに覆い被さろうとした刹那。

 その身体が、大爆発を起こした。

 その内側から灰色の風が広がり、爆炎と黒煙を跡形もなく吹き飛ばしていった。


──オオオ……おのれ……! 見事、なり……──


 辺りに吹く風を伝って、エルムースクの声が響く。


──しかし、口惜しや……このエルムースク、必ず……!──


 そこまで言って、声は途絶えた。


 エルムースクの首を落とした姿勢のまま動きを止めていたコギトは、剣を下ろし、その場に座り込んだ。


「勝てた……強かった……」

『勝てたね』『強かったね』

「……さっきのさ、あなた達にも聞こえた?」

『口惜しや~って?』


 右の光刀が答える。同時に、刀身を形成していた光がほどけ、コギトの胸へ戻っていった。


「そうそれ。気のせいじゃないか……」


 言いながら、周囲を見る。

 エルムースクの攻撃によって付けられた死闘の痕跡だけが、そこにはあった。


「…………」


 コギトは一度目を閉じ、開くと、ゆっくりと立ち上がった。左右の剣をそれぞれの鞘に納め、


「行こう。目的地はまだ先のようだから」


 そう言って、城の最深部へと歩みを進めるのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

旅の剣士コギトの幕間 秋空 脱兎 @ameh

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ