応援コメント

#44 後日、私が思うことには」への応援コメント

  • 完読(*'▽')
    おもろかった。

    作者からの返信

    最後まで丁寧にお読みいただきありがとうございました!
    たくさん誤字ありまして、お恥ずかしい限りです。

    励みになりました!


  • 編集済

    読ませていただきました。物語に登場する女性たちの姿が目に浮かぶように生き生きとしていますね。中盤からエンディングまでの流れも、安定した上手さに引き込まれます。日にちをあけて読んでいたところがあるので、またいずれ、読みに来たいと思います。お疲れさまでした。

    作者からの返信

    読了いただいた上に、コメントまで!
    ありがとうございます。
    ひきこまれるとのこと、勿体ないお言葉です。
    とても励みになりました

  • 最終話までたどり着きました。
    上述されていますが、エンディングをどうするかは悩ましいですよね。
    心情的にハッピーエンド系でと思うのですが、匙加減は作者様次第ですから。

    余韻が残りました。続編も楽しみにしています。

    作者からの返信

    お読みいただいた上に、コメントまで、ありがとうございました!

    匙加減ホント難しいです。
    個人的には何にもなくても良かったかなぁと、未だに思うのですが汗

    ありがとうございます
    今後ともよろしくお願いします

  •  こんばんは、完結おめでとうございます。
     お疲れ様でした。アーネストww
     でも、むしろらしいのかも知れませんね。
     記事や舞台という環境を生かした作風が映えて、とても面白かったです(^-^)

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    本当は手紙すら寄越さず消えてしまえばいいのでしょうが……悲しいのを避けてしまいました。

    劇中劇と記事は、書いてて沸騰しそうなほどしんどかったので……そう言っていただけてよかったです!

    ありがとうございます!

  • 読了いたしました。
    「カクヨム書けない言い訳をしたい」を読ませて頂いて、産みの苦しみを覗いていたのですが、素敵な作品に大きな拍手をお贈りしたいです!
    古き良き時代のミステリーを彷彿とさせる空気感の中で登場人物がイキイキと描かれていて、ひきこまれました。アーネストのキャラがいいですね!
    この二人のコンビでまた事件解決してほしい!
    素敵な作品をありがとうございました。

    作者からの返信

    最後までお読みいただき、コメントまで残していただいて、ありがとうございました!
    キャラものなので、キャラクターを褒めていただけるのは何よりです。
    完走して、このようなコメントをいただけ、ホッとしております。

    続きは書いていければと思いますので、また機会がありましたら、その時はよろしくお願いいたします!

  • 改めて、完結おめでとうございます!
    そして本当にお疲れ様でした!

    またかアーネストさん!となりつつも、ドウヨさんが嬉しそうなので良しとします(笑)
    言わなくてもわかるぐらい、彼らの絆があるのだろうなと思いました。

    そして終わりの言葉、考えさせられますね。
    だからこそ、最後まで『舞台』を鑑賞した余韻を味わえました。
    素敵な作品をありがとうございました!

    作者からの返信

    最後までお読みいただき、ものすごくやさしい言葉をかけていただき、ありがとうございました。
    ソラノさんの言葉で、とても力づけられています。

    実のところ、前作の最後のソラノさんの感想が頭に残りすぎてました笑

    正直なところ、アーネスト、いなくなる方が、今回はいいかなと思ったんです。
    よほど最後書き足さないで置こうか、消そうかと。

    でもなぁ、ラストなんだか寂しいのは、よろしくないのかなぁと思いまして、ここに落ち着いたかたちです。

    いつも、励ましていただき本当にありがとうございます。
    とてもとても感謝しています。