前の方のコメントから約一月ですが、ご疲労の方はたまっておられませんか?
ここまで笑いながら読ませていただきました。
私も諸事情で休み無しですが、この作品を読ませていただいて、台所仕事もまた楽しくなってきたところです👍
食材、本当に高くなりましたもんね。貴作のタイトルを思い出して頑張ります🙋
作者からの返信
ありがとうございます。
あははは
疲れが取れる前に次の疲れがやってくる!
でも
体調万全です
ありがとうございます。
諸事情
諸々の事情は誰にでもありますが
同じような境遇の方に出会うと安心しますねぇ。
台所は幸せを生む空間ですよ
好きな音楽をかけながらの創意工夫のお時間
食べなければ生きていけないのなら
美味しく食べて幸せに
それも生きるっていうことですよね!
高い、高いわ、高沸騰ですわ・・・。
特にお野菜
お野菜でお腹いっぱいになろうと思ったら
どんだけ金かかるねん!
ですよねぇ。
ならば、何でも利用してやれ!
味付けは任さんかい!
でお互いに頑張りますか!
ありがとうございます。
織風さん、おはようございます。
エッセイの途中で近況報告のことが出てきて、すぐに近況報告を見てきました😢
そうだったんですね…織風さん、土日もお仕事になるんですね…
織風さんがよく考えて、1番いいって判断した結果なんですもんね😢
でも、無理だけはしないでくださいね。お休みできる時には何んでも織風さんが好きなことをしてくださいね。
一昨日から部屋の引っ越しをしてて、少ししかカクヨムを見れてなくて気がつくのが遅くなってしまいました🥲
ペペンギンさんの物語を新作のところまでまだまだ楽しめるので、うれしいです🐧
(大阪弁っていいですよね♡)
筑前煮も大好きです!特にこんにゃくと蓮根が好きです🥰
でも、筑前煮をラーメンへと進化させることを思いつくなんて!👏👏
織風さん…天才だ… |ω•。 ))コッショリ
そうですよね!チャーシューとの相性もバッチリな予感しかしません!
チャーシューを入れるのも美味しそう💕
織風さんはお料理の発明家みたいですね 笑
作者からの返信
つぐみさん、お疲れ様です。
ありがとうございます。
近況報告
まだ就職先も決まっていない状態ですね😆
土日だけのお仕事
アルバイトでしょうか
なかなか決まりません😅
休みは本を書いたり読んだりで忙しくなりそうなのもありがたいですね✨
お引越しですか?
良い部屋を見つけられましたか?
新居での生活
楽しくなると良いですね!
ぺペンギンのお話
完結するまでやめませんし
新しい物語も書いておりますので
これもできれば完結させたいです😡
筑前煮といえば蓮根ですよね
こんにゃくも美味しい😄
こっそり話
嬉しいなぁ
天才かぁ昔を思い出します(嘘です)
チャーシュー!絶対に合うと思います!
お料理
楽しめれば良いですよね!
さらに美味しければ素敵!
食べる物に捨てるものはない!
なので失敗しても食べます!
記事にはしませんが・・・。
ありがとうございます。
筑前煮がラーメンスープに!そのままでも美味しい筑前煮だから、それは奥の深いラーメンになるでしょうね(*^^*)
決まった!今夜は筑前煮を作ります!
織風さまのご事情、理解しました。どうかお身体をお大事に無理はしても無茶はされないでくださいね。
また投稿される日までお待ちしてます、からね(* ´ ▽ ` *)
作者からの返信
ありがとうございます。
筑前煮ですか!
美味しいですよねぇ。
その残りのスープ
是非、別のお料理でも楽しんでくださいませ!
あははは。
私は大丈夫です。
それに書いている物語は絶対に完結させます!
だから暫くはマルセリーノと一緒にここにいます。
消えることはないと思うのですが
突然書かなくなることがあるかもしれません
そして新たに幕を開けます
そう、私とマルセリーノの幕を!
ありがとうございます。
織風羊先生 御侍史
どうか御無理なさらないでくださいませ。
倒れたら、きっと後悔なさるでしょう。
第一、あのお美しいお嬢様を泣かさないで下さいませ。
そして、織風先生によって救われる運命の無数の人々がこの世の中にいることを、決してお忘れにならないで下さいませ。
細く長く末永く・・・寿命を縮めるほどの御身体の酷使や、居眠り運転しそうになるほどの睡眠不足は、絶対になさらないで下さいませ。
お風呂の中でくよくよ考え事をなさいますと、脳卒中や心臓発作が起こり易くなります。
そして、お車の運転中の考え事は、事故の素。
どうか、お車の運転中と御入浴中は心を鬼にしても、考え事等はなさらないで下さいませ。
「食べる物に捨てる物などない!」は近江商人のモットーで、生粋の近江商人は物心ついた時からそう教えられて育ちます。
だから、織風先生には限りない共感を感じます。
どうか御身御大切になさって下さいませ。
「命あっての物種。命さえあれば何とでもなるから、あまり考え過ぎない様に。」と近江商人は昔から言いました。
作者からの返信
稲邊 富美代 先生
ありがとうございます。
今は施設を退職いたしまして
全く違う仕事をしております
ここも色々と人間関係がありますが
体を使って生きていると大地と共に生きている
そんな気になっております。
施設で働く前の職場では心の病に罹りかけ
マッド・サイエンスはそこから生まれた物語です
そして
人を直接助けられるならと障害者施設という場所を選び
今は軽い肉体労働
生きていくことの不思議さと運命を感じております。
食べる物に感謝の気持ちを忘れないでいると
捨てることなんて思いもつかないですよね
これは昔のお話で貧乏な彫刻家さんの家で晩御飯を食べていると
田舎から送られてきたお野菜をいかに美味しく食べるか
同じ種類のお野菜を工夫をしながら大切にお料理されていました
食べるとはこれだ!と思ったら
どんな物でも工夫をしてお料理すれば美味しく食べれる
美味しく食べないと食材となった生きていたものに申し訳ない
ここからが捨てるものなど無い
の出発でした。
命あっての物種
命さえあれば何とでもなるから
あまり考え過ぎない様に
簡単なようで
とても難しく
大切な言葉だと思います
ありがとうございます。
ありがとうございます。
御待使