応援コメント

第19話 お金のない地でお金の話」への応援コメント

  • 友好的ではないけど優秀なのが分かる人物、こういう人物描写は深みが感じられて好きです。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    仲間内でも意見の対立は必要ですし、登場人物は単純にならないようにしていきたいですね。

  • ギャロルさん、確かに面倒くさくはあるんですが、プロとして生きてきた人なんだなと感じました。
    こういう土地に落とされても、人としての、自分としての生き方を貫く。彼には彼の信じるものがあるんですね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    確かにギャロルの面倒臭さはプロのこだわり故ですね。
    知識に加えてどんな場所でも自分を貫く胆力、頼もしい人材です。

  • 残る一人は変わり者とは聞いてましたが、変わり者というか厄介な感じのご老人ですね、ギャロルさん。
    あちこちにいそうな人物でもありますが。
    一人で暮らしていて、建てられた住まいは頑丈なのでしょうか。襲われないか心配です。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    厄介なだけでなくその道ではかなり優秀な変えの効かない人材で、またそれが更に厄介になっているような人ですね。
    住まいは一応安全な範囲にあるようです。


  • 編集済

    魔界に「家出」した時はどうなるのだろうと思っていたのですが、すごく頼もしい仲間達ができましたね!
    個人的にアブレイムの過去が気になりますが(笑)、女子達も華やかで3人とも性格が違っていて良いなぁ!歌姫サルビアのステージは圧巻の一言でした(カモミールが途中嫌がっちゃったけど笑)
    魔界は危ない生き物もいっぱいいるんですけど、登場人物が皆爽やかで明るいので気持ちよく読めますね!

    ギャロルさんが言っていることは確かに筋が通ってますが、彼がカモミール派になってくれたらすごく心強いのにぁ!とペルクスを応援したくなりました☺️

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    異端なので仲間は皆も頼もしくて癖が強い人が揃っていますね。
    個性を出して分かりやすく読みやすく、というのは基本なので気を遣いました。気に入るキャラがいたのなら幸いです。

    ギャロルを認めさせるにはカモミールとペルクスの頑張り次第なので応援して頂けると助かります。

  • ギャロルさん。
    前回までのシャロさんたちの会話からただの面倒くさい人かと思っていたら、確かに面倒くさいではあるもののある意味筋は通す方なのですねぇ。
    近くにいたくないけれど、結構こういう方は好きかも。
    決して近くにはいたくないけれど!
    そしてこの話の最後の一行にある言葉は誰に対してのものなのか?
    やはり順風満帆とはいかないものなのですね。
    頑張れペルクスさーん!!

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    直接関わりたくはなくても端から見るのは好き、という人はいますよね。ギャロルは確かに面倒臭いだけで決して悪人ではないのでペルクス達には我慢してもらいます。
    今後の展開も期待してお読みくださると嬉しいです。