応援コメント

第69話 ヒサリの危機 1」への応援コメント

  • ヒサリ先生も複雑ですね……。
    それにしてもあの子もあの子も結婚していくと、世代の流れを感じます^^;
    まだこれだけしか結婚あるいは結婚予定がいないとか言ってますけど、結構凄いと思います(笑)

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    四谷軒様、ありがとうございます!
    インドの田舎の方だと15歳位で結婚、とかだったりするから、そんなイメージで書いてます。
    まあ、日本もちょっと前まで26歳位で独身だと「売れ残りのバースデーケーキ」なんて言われたりしてましたが……。

  • ヒサリ先生、久しぶりだなぁ。
    マルも色々と大変な環境に身を置いているけど
    ヒサリ先生はヒサリ先生で
    置かれた環境のなかで諸々の罪悪感やら
    後悔やらに苛まれて大変なのですね。
    みんなそれぞれに重いモノを背負って
    四苦八苦している。
    生きていくって大変ですよね、ヒサリ先生。
    と、しみじみ呟いてしまいました。

    作者からの返信

    遥 彼方様、ありがとうございます!
    ヒサリは植民地支配側の軍属としてこの地に来たけれども、軍やカサン帝国側の思惑とヒサリの思いにはずれがあり、そこが苦悩の原因なんですね……。
    ヒサリもそうだし、生徒達も成長するごとに様々な重荷を背負って苦悩していく、そんな続編を今構想中です。

  •  ヒサリ先生も苦悩が続きますね。教え子たちのその後はそれほど悪いものではないようですが、何かを変えるところまではいけなかったようで。
     その中でマルだけが大きく飛躍する可能性を秘めているんですね…。

     先生、結婚しちゃうのかなぁ…。流石にそろそろこれ以上待たせる事はできない年数になって来た気がしますが。

    作者からの返信

    MACK様、ありがとうございます!
    ダビは生徒の中で一番現状不満感が強いですね。ダビは金銭的な事だけでなく差別をされる事がつらいんですね。
    先生、結婚しちゃうんですよ~。
    しかしその結婚生活も波乱続きでしかもマルの影が……。
    以下は続編にて!